土屋つかさ,読書アクア・ステップ・アップ,コロレット,ボードゲーム,土屋 つかさ,放課後の魔術師,角川グループ,角川グループパブリッシング,角川スニーカー文庫,角川書店

放課後の魔術師2 シャットダウン・クライシス

なかなか、面白くなってきた。
今回とりあげられているゲームは、コロレット。これが、風景ではなくて、物語の解決までかかわっているとおもしろいのですが、まぁ、ボードゲーム物語ではないので1、こんなもんですね。退かれない程度にしとかないといけない……。

途中で、安芸が語っているパートなのに、突然、1文だけ遙が語っているところがあります。
まさか、作者が混乱しているミスではないとは思うのですが。編集の人だって、読めばすぐに気づくし。

なんか、人格が混ざってきているとかそういう効果なのだろうと思うけど、その説明がこの巻のなかにはなくて、変な感じでした。

  1. そんな話、「アクア・ステップ・アップ」以外に見たことがない? []

京極夏彦,志水アキ,読書マンガ,京極 夏彦,京極堂,単行本コミックス,妖怪,志水 アキ,怪COMICS,百器徒然袋,薔薇十字探偵,角川グループ

百器徒然袋 鳴釜 薔薇十字探偵の憂鬱

京極 夏彦と志水 アキのコンピのマンガです。
京極 夏彦の妖怪シリーズに出てくる榎木津 礼二郎が主人公の物語。

原作は、全く知りません。中編小説であるみたいです。
なかなか、名探偵・榎木津 礼二郎、颯爽としていてかっこいいです。迷いが全くないからねぇ。あんまり考えてもいないけれど……。
大事なところは、京極堂にまるなげです(笑)

結構、爆笑しながら読んでました。

美弥子さん男前。

菅原千恵子,読書マンガ,宮沢 賢治,宮沢賢治の青春,菅原 千恵子,角川グループ,角川グループパブリッシング,角川書店

宮沢賢治の青春 "ただ一人の友"保阪嘉内をめぐって

コレ、いい。
だれか、コレを原作にして、小説かマンガをかいて欲しいです。
そのとき、その作品が、やおいよりになってもいいや…とか、極道なことをちょっと思ったりもしました。
やおいの表現ていうのは、行為そのものが大事なんでなくて、それぐらい強い思いなんだということをわかりやすく表現するためのものなんだと思います。

この解釈が正しいかどうかは、僕らみたいな人間にとっては、実は、どうでもいいんです。

ただ、ここで書かれる宮沢 賢治は、今まで見たどの宮沢 賢治よりも、素敵で魅力的です。
等身大であり、悩む人でありながら、純粋で神聖なところも、ちっとも失われていない。
すばらしいです。その迷いが、いつまでも人を引きつけるという解釈も、とても好きです。

この手の評論の本って、情感にうったえるものよりも、知識が増えたという感じのものが多いのですが、これは、心にグッときました。
馬場 あきこの「鬼の研究」に匹敵する名著です。

荻原規子,読書カドカワ銀のさじシリーズ,荻原 規子,角川グループ,角川グループパブリッシング,角川書店,RDG

RDG4 レットデータガール 世界遺産の少女

前巻ぐらいから動き出しているお話ですが、ここに来て、一気に見通しが良くなった感じで面白いです。

学園祭の準備をしながら、同時に無理なく、大きなお話も進行しています。
なんだか、現代劇なんだけれど、上田 ひろみシリーズよりも、勾玉のシリーズに近い気がするのは、カラスのせいだけではないよね。
なんか、現実的な動きと、ファンタジーの動きのバランスが、ものすごく良いのです。

好みなバランスになってきてうれしいです。
最後の結論は、「恋人は守護霊」みたいな感じになるのかなぁ。

かぼちゃ,読書,GAINAXかぼちゃ,トップをねらえ!,角川グループ,角川グループパブリッシング,角川コミックス・エース,角川書店,GAINAX

トップをねらえ!1

実は、あんまりよく知らないので、教養の一環として読んでます。

なら、本当は、原作のアニメをみた方が、多分いいんだろうけど…。たしか、兄貴がもっていたような気がしないでもない。
でも、あんまり、テレビって見れない体質なのです。

結構、熱くて泣ける話やね。
熱血って、好きな世代なんです。多分。

かぼちゃ,GAINAX
角川書店,角川グループパブリッシング
発売日:2011-08-03