山口貴由,読書チャンピオンREDコミックス,山口 貴由,悟空道,秋田書店

悟空道5

しゃかりきって、釈迦力なんだ!!!
ビックリ!!

どうやら、本当にその通りみたいですね。
じゃあ、仏契も……いや、そんなわけは……。

中山星香,読書中山 星香,妖精国の騎士,秋田文庫,秋田書店

妖精国の騎士17

やっと、ローゼリィが現世に帰還しました。
しかし、かなりピンチな状況のままです。

尾田栄一郎,読書ジャンプ・コミックス,尾田 栄一郎,集英社,ONE PIECE

ONE PIECE 49

しかし、ここまで無理しないと勝てないということで、これからどうしていくんだろう……。

これは、心配でもあるけど、楽しみでもあります。

堀井雄二,藤原カムイ,読書エデンの戦士たち,エニックス,ガンガンコミックス,スー,ドラゴンクエスト,ファイナルファンタジー,ファンタジー,リアル,堀井 雄二,藤原 カムイ

エデンの戦士たち1 ドラゴンクエスト

実は、テレビゲームのドラゴンクエストで、クリアしたのは、「1」だけなんですよ。
ドラクエ5か、ファイナルファンタジー5が、1番最初に遊んだテレビゲームのRPGだと思うのですが、どっちかというとスクエアのゲームの方が、肌にあったんだと思います。
あと、きっと、何回かセーブを消されたりするという物理的な経緯も、影響あるかも。

でも、人(主に妹)がプレーしているのを後ろから見ているのは好きだったので、まあ、だいたいのストーリーは、知っている感じです。

ということで、クリアはしていないけど、スーパーファミコンで、「5」、「1&2」あたりは、さわったことがあります。「6」の記憶は、まったくないなぁ。
で確か、「7」は、プレイステーションで出たんですよね。はじめの部分だけ遊んだ覚えがあるかも……たしか、3Dのリアルな手がでてきて、やる気が萎えた思い出が……。

どんどん、RPGのストーリーが広がりすぎるようになってきて、仕事的に時間がとれなくなってきて、だんだんとゲームからはなれていった時だったのだと思います。

とまあ、ゲームの話はおいといて。
藤原 カムイ版のドラクエです。
この本も、1回、6巻ぐらいまで読んでいたのですが、途中にインターバルが入ってしまって、全然、ストーリーが追いかけられなくなってしまったものです。
今回、1巻から読み直していますが、全然、おぼえていません。

うーん、年のせいだと思いますが、21世紀になってから読んだ本って、本当に、うろ覚えが多いです。
でも、藤原 カムイは、やっぱり上手いし、面白いです。
忘れないうちに、どんどん読んでいかなければ……。

江川達也,読書ビッグコミックス,マンガ,小学館,戦争,日露戦争物語,歴史,江川 達也

日露戦争物語22

終わった。終わった。

みずから史料にあたって、その当時を想像できる賢い人(つまり江川 達也みたない?もしくは、江川 達也のみが?)のみが、歴史をきちんと認識することができる。

でも、それができる人間こそが、学者であるのではないかと思うのですがねぇ。
まあ、もちろん問題は、学者が、真の学者たりえていないところにあるのかもしれませんが。

今日の糧にならないそんな知識は、学者でなければ、やっぱりそれほど必要とは思えない。

だいたい史料というけれど、それを読み解くには、当時の自体への理解(言葉遣い一つをとっても)も必要です。
それがねつ造された物でないかどうかを確かめるすべも必要だとすれば、専門家(学者)を信じないのなら、それを確かめる例えば科学的な方法も、自分で勉強して、自分の手でしなければならないし、そこに至る理論の検証も、自分自身でしなければならなくなってきます。

その先にあるのは、人を自分以外信用しない永遠の孤独では?

今の江川 達也は、孤独なのか?

そういえば、アシスタントをすべて解雇したとも聞いた……。

心地よい物語は、嘘。

だから、わざわざこの物語を、心地よい物語にしなかったのだろう。まあ、全部計算済みだと。

このマンガがおもしろくなかったことに対する、まるで後出しじゃんけんのような結論なんでしょうか。

わたしは、物語の力を信じているので、物語の否定論には、与しない。