アリエル・オリベッティ,クリストファー・ヨスト,クレイグ・カイル,クレイトン・クレイン,ジェイミー・マッケルビー,ソニア・オバック,デイブ・ウィルキンス,デュアン・スウィルジンスキー,マイク・チョイ,御代しおりAriel Olivetti,Christopher Yost,Clavton Crain,Craig Kyle,Dave Wilkins,Duane Swiercynski,Jamie Mckelvie,Mike Choi,Sonia Oback,アリエル・オリベッティ

X-フォース/ケーブル メサイア・ウォー 1

Xメンのメシア、ポープを守るために、ケーブルは時間を旅する。
追っ手は、ビショップ。
そして、ケーブルも、ビショップも、未来から来た者同士だというのが、ややこしい。

時間旅行を繰り返すことで、どんどん違う世界ができてしまうというのが、今のマーベルの宇宙だとすると、結局していることは問題の解決ではなくて、より良い未来への可能性を残したいというだけで、結局、自分のいた本来の未来は変えられないんですよねぇ。
そして、創り出そうとしている未来は、もしかしたら、どこかにもうすでにある世界の1つですら、あるのかもしれない。

予言された破壊をただそうとした努力そのものが、破壊を招いてしまうというのは、タイムパラドックスな物語ではありがちな展開ですが、歴史が改編されてしまったのかどうかすらもわからないという……。

あたま、ゴチャゴチャしてきますが、それがSFの魅力でもあります。

ジェイミー・マッケルビー,Jamie McKelvie,
アリエル・オリベッティ,Ariel Olivetti,
マイク・チョイ,Mike Choi,
ソニア・オバック,Sonia Oback,
デイブ・ウィルキンス,Dave Wilkins,
クレイトン・クレイン,Clavton Crain,
デュアン・スウィルジンスキー,Duane Swiercynski,
クレイグ・カイル,Craig Kyle,
クリストファー・ヨスト,Christopher Yost,
御代 しおり
ヴィレッジブックス
発売日 :

ジャレド・ダイアモンド,倉骨彰,読書Jared Diamond,ジャレド・ダイアモンド,倉骨 彰,歴史,草思社,草思社文庫,銃・病原菌・鉄

銃・病原菌・鉄 上

おもしろい。
といいながら、まあ、流し読みで理解はついてきていないかもしれなけれど。

いろいろな歴史のなかの「なぜ」が、今までの思い込みは潰しながらあきらかになっていくので、ちょっと頭がパニックです。
まあでも、これが正解かどうかは、わからないけれど。かなり、説得力はある。

そして、11章は、感染症。
なかなか、タイムリーな話題でした。

聖悠紀,読書少年画報社,歴史,聖 悠紀,超人ロック,YKコミック,YKコミックス

超人ロック 凍てついた星座1

超人ロック、暗殺指令。
まあ、暗殺といっても、派手なんですけどね。

帝国編なのか?あんまり、今回は歴史は関係なさそうです。

でも、展開が派手で楽しいです。

マシュー・K・マニング,中沢俊介,読書Deadpool,Matthew K. Manning,デッドプール,マシュー・K・マニング,歴史,洋泉社

ベスト・オブ・デットプール

デップーの歴史。
かなり狂ったキャラクターとして生まれてきたデップーですが、実は、けっこうまともなキャラクターとして変遷していってることがわかる‥‥気がします。

デップーの人気って、ギーグが自分を投影しやすいからだという気もする。それが、昔はピーター・パーカーだったのが、今は、デップーだというのが、ちょっと時代だなぁと。
ギャグに使っても良し、シリアスにに使っても良しと、使い勝手の良さもあるかなぁ。

そして、どこにでも顔をだせるのに、孤独であるという。

北原文野,読書きみを死なせないための物語,オフィス漫,クアナの宴,北原 文野,歴史,砂漠に花を…,砂漠シリーズ,Pシリーズ

砂漠に花を… Pシリーズ5 砂漠シリーズ1

「きみを死なせないための物語」を読んでいて、急に読みたくなってきたPシリーズです。
今どうなっているのかとキンドルを覗いてみたら、けっこう増えてた(嬉)2020年ぐらいに、一気に増えたみたいですね。

ということで、前の「クアナの宴」から、6年ぶりぐらいで読んでいます。砂漠シリーズは、2巻ぐらいが紙のコミックスとして出ていたので、このあたりは再読になります。まあ、30年ぐらい前の話になるようなので、ほぼ内容は覚えていませんが。

SSPのリーの生い立ちの物語です。
わかり合えることの難しさを繰り返し繰り返しかいているお話です。Pシリーズ全体が、Pであるためにおこってくる苦悩で彩られていて、ある意味、全部同じトーンにも見えてしまうのですが、それはけっして欠点ではなくて、このこのシリーズ全体にある種のリアリティを感じさせられるものになっていると思います。
おおきく歴史が動く瞬間というのは、物語の中であるのですが、それほどウエイトをしめているわけではなくて、逃げて隠れて、それでも生きていく日常の方が、それぞれの人にとって大きい。それを積み重ねているのだなぁと感じます。

新しく出たPシリーズ後半には、読んでいない「砂漠シリーズ」も含まれているようです。そこまでたどりつくには、なかなか時間がかかりそうですが、楽しみです。