夢枕獏,村上豊,読書夢枕 獏,文春文庫,文藝春秋,村上 豊,陰陽師

陰陽師 首

「瘤取り晴明」に続く、絵本陰陽師の第2弾です。

「瘤取り晴明」は、オールスターキャストの特別編という感じでしたが、今回は、普通の短編に絵をつけましたという感じです。
あぁでも、ちょっとは、ビジュアル重視なお話になっているのかな?

たしかに、村上 豊の絵は、なんとも、おかしみと、色気があって好きです。

平岩弓枝,読書平岩 弓枝,文春文庫,文藝春秋,西遊記

西遊記2

かわいすぎる悟空です。
そして、ちょっと情けなくないか三蔵(笑)

いや、破門騒動の話ではないんです。人参果のときのことですよ。
悟空たちのイタズラがばれたからって、あんた、あんたまで一緒に逃げてどうする(笑)

ある意味、とても人間味あふれています。

そして、必ずしも、師匠は弟子よりも、優れている必要がないという。これは、この物語の、でも、悪くないところかもいれません。

平岩弓枝,読書パタリロ,パタリロ西遊記!,マンガ,下流志向,子ども,平岩 弓枝,文春文庫,文藝春秋,西遊記

西遊記1

「パタリロ西遊記!」と並行して読んでいるので、ときどき、内容がかさなったりします。

でも、こっちは、メチャクチャ爽やかな「西遊記」です。

今まで、子ども用から、マンガまで、いろんな「西遊記」にふれてきましたが、こんなに爽やかなのは、はじめてかも。

これ読んでいると、なぜか、「下流志向」で出てきた、師匠のありかたについてを思い出して、けっこう頷けるんです。

夢枕獏,読書夢枕 獏,富野 由悠季,文春文庫,文藝春秋,陰陽師

陰陽師 瀧夜叉姫(下)

今回は、めずらしく(?)博雅が活躍しなかった感じ。そうでもないか?重要な一言は、この人からでていたかな。

しかし、登場人物が、けっこう無駄に多いです。そして、キャラクターのパターンがけっこう少ないので、役柄的に被っている人が、けっこう多いです。
でも、この無駄が、また、魅力的なところでもあります。

富野 由悠季の作品と同じで、その被っているキャラクターの微妙な差違が、自分のお気に入りのキャラクターとか、共感しやすいキャラクターをつくっている気がします。

そうすると、それはもう、無駄ではないのかも。

夢枕獏,読書マンガ,夢枕 獏,帝都物語,文春文庫,文藝春秋,荒俣 宏,陰陽師

陰陽師 瀧夜叉姫(上)

今回のお話は、平 将門ということで、なかなか魅力的です。
伝奇小説が、メチャクチャおもしろいと思って本格的に読み始めたのは、荒俣 宏の「帝都物語」からなので、平 将門は、大好きです。

まあでも、将門と晴明が、同じ時代の人とはしらなんだです。

マンガ岡野版「陰陽師」では、ただのセクハラおやじ(?)だった、賀茂 保憲が、小説版では、けっこうかっこいいです。
沙門の元飼い主??