ゲームリスト,サイト管理,リンク集,更新雑記ゲームリスト,バネスト,リンク集,X-MEN

とうとう、訳なしのあのゲームを購入しましたよ!!
今まで買ったことのないお店で購入。 情報、ありがとうございました。

しかし、やる機会がないのと、若干、自分の遊びたいゲームと傾向が違うので、この手のゲームは、これで打ち止めにしておかないといけないなぁと思っています。
遊ぶと、おもしろいんだけどねぇ。

購入記念ということで、リンク集にお店を追加。 

internet – OnlineGameMarket(i-OGM)
http://www.boardwalk.co.jp/iogm/

この後、バネストとかで、訳付きが出たらショックだ(笑)

あと、オークションで落とした、懐かしいゲームが2つ届きました。

ということで、「ゲームリスト」も更新しました。

井沢元彦,読書井沢 元彦,小学館,小学館文庫,日本史,歴史,逆説の日本史,長岡 良子

逆説の日本史2古代怨霊編 聖徳太子の称号の謎

なんか、もっともらしい説を聞くと、なんでも、

「そうだったのか!!」

とか思ってしまう今日この頃。
簡単に、信じてしまってはいけません(笑)

でも、こういうお話を聞くのは、やっぱり楽しいのです。

このあたりのわたしの歴史の知識は、山田 ミネコと長岡 良子でてきています(笑)

パイレーツ・オブ・カリビアン,映画きら,スパイダーマン,パイレーツ,パイレーツ・オブ・カリビアン,ロード・オブ・ザ・リング,子ども,映画

パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド

海賊3見てきました。
最近、なんか、3部作ばっかりですねぇ(笑)
長いお話は好きなんだけど、2部目で力が抜けちゃうところがちょっと……。
そして、3部目は、詰め込みすぎな傾向が見られる気がします。

えーと、最近の3部作。

「ロード・オブ・ザ・リング」。これは、3部は素晴らしかったです。その分、2部は、戦闘シーンが多くてちょっと疲れました。

「Xマン」。これは、わりと1部1部が独立していて好きです。でも、3部目は、ちょっと詰め込みすぎな感じが。

「スパイダーマン」。これは、もしかしたら3部作ではないかも。もっと続編がでるのかも。しかし、サンドマンでてきて、グエン・ステーシーでてきて、ヘノムでてきて、ニューゴブリンとのお話をまとめて……と、これもあきらかに、詰め込みすぎでしょう。

で、「パイレーツ・オブ・カリビアン」ですが、これも、若干、詰め込みすぎだ!!

えーと、時間たっぷり、楽しめる映画です。
キャプテンも、カッコイイです。えぇ、キャプテン・バルボッサ。もう、男の中の男って感じです。ジャック・スパロウなんて、目じゃない感じ(笑)
そういえば、2部でも、ジャック・スパロウは、よいとこなしでしたねぇ。そして、引き続き3部でも、あんまり良いところなしでした。

おもしろアクションが、これでもかと目白押しにあって、ちょっとおなかいっぱいな感じの2部に比べると、メリハリがついた映像だったと思います。

でも、ストーリー面では、けっこう穴というか、説明不足が目立ちます。

えーと、いちいち突っ込むのはアレなのですが、特に、海の女神カリプソまわりのお話と、最後、なんで海賊を一網打尽にしないんだというあたりは……。

あと、ディズニーの映画って、あんまり人が死なないような印象があるんですが、今回は、いきなり女子どもたちの処刑のシーンから始まって、けっこう、バンバン死んでいた印象か……。
あれは、必要なのかなぁ。前作までの印象を継承すれば、必要なかった気がします。

大好きなシーンは、結婚式のシーンですねぇ。
もう、結婚する2人は、どうでもよくって、ひたすら、キャプテンが、かっこよかった。
あのシーンがあるから、この映画の印象は、けっこういいです。なんだかんだ言っても。

大岡昇平,読書ちくま日本文学全集,大岡 昇平,戦争,文学,日本文学,日露戦争物語,筑摩書房

大岡昇平 ちくま日本文学全集34

名前は、聞いたことあるような…。「レイテ戦記」というのは、聞いたことあるような……。
と、存外、文学にくわしくないことを露呈してしまうわたしであった……。

人物評、戦記物、エッセイみたいな感じで並んでいて、1番、たくさんページをさかれているのが、戦記物。「野火」というのと「レイテ戦記」のエピローグです。
で、これが、まるでおもしろくない(爆)
「レイテ戦記」のエピローグなんて、まるで資料の羅列。なんじゃこりゃという感じで、とばし読みをしてしまいました。
例えてみるならば、後半の江川達也の「日露戦争物語」みたいな感じ。

でも、人物評とか、エッセイとかは、けっこうおもしろいです。特に人物評では、「中原中也の思い出」がよかった。

後半の「一寸法師後日譚」は、好きな話です。
ちょっとエッチで、ちょっと怖くて、ちょっとユーモラスです。

「成城だより」(一部)も、おもしろい。
けっこう、最近まで、生きていた人なんだ。しかも、ものすごく、好奇心旺盛にいきていた人なんだということがわかります。