押切蓮介,読書エニックス,ガンガンコミックス,スクウェア・エニックス,ハイスコアガール,ハイスコアガール DASH,ビッグガンガンコミックス,押切 蓮介

ハイスコアガール DASH 3

そこだけ、時代がタイムスリップしたような。
そんな風景や、心象に、心が動きます。

多分、今の子らにとっては、ギャグに感じられるんだろうなぁと思いつつも、この熱さを知って欲しい気持ちもあります。

さくらももこ,読書さくら ももこ,ちびしかくちゃん,ちびまる子ちゃん,りぼんマスコットコミックス,集英社

ちびしかくちゃん2

さくらももの遺作ということでいいのかな。
2巻目は、ちょっと「ちびまる子ちゃん」に寄ってきた感じがします。

いや、でもこれ、「まる子ちゃん」で充分だったのではないかと思います。

アイザック・アシモフ,嶋田洋一,読書Isaac Asimov,アイザック・アシモフ,アシモフ,エッセイ,ハヤカワ文庫,ロボット,子ども,早川書房,聖者の行進,SF

ゴールド-黄金-

不思議な文庫本で、第一部は短編小説、第二部、第三部はエッセイ集。
ハヤカワ文庫のアシモフだから、大丈夫だろうと買わずに少しほっておいたら、なんか、あっという間に絶版になっていて、ビックリした。多分、この次に出たアシモフの初期短編集が出た頃には絶版になってゐのでは。創元文庫のアシモフも、結構、絶版になったしなぁ。「聖者の行進」とかは、もう読めないのでは。けっこう、あわててこの本は、古本屋さんでかったような記憶があります。

オールタムで廃れない作家だと思い込んでいましたが、死んじゃった後は、やっぱりちょっとさびしい感じになりましたね。ロボットものの長編なんかは、新版がでてますけど、自伝とかもいっこうに文庫になりません。
アシモフって、なに読んでもオールタイムにおもしろい作家だと思うのですが。
ときどき、無性に読みたくなるのです。全集が出て欲しい作家さんです。

まあ、絶版については、昔よりも早く本がなくなると感じているのですが、実は、そんなことはないのかもとも思っています。
子ども時代の方が、時間の流れがゆっくりなので、ずっと同じ本が書店の本棚にあったような気になっているだけで、実は、同じぐらいの流れなのかもしれません。

めちゃくちゃおもしろいというわけではないけれど、安定してクスッとしたり他では得られない安心感があります。

吾峠呼世晴,読書ジャンプコミックスDIGITAL,吾峠 呼世晴,集英社,,鬼滅の刃

鬼滅の刃3

一気に、ボスキャラとか、重要キャラがでそろう3巻目。
そして、このあと、けっこうこのあたりの大きなキャラは、背景にさがった感じになります。
このあたりは、はじめからの計算だったのか、かいているうちにそうなったのか、ちょっと知りたい気もします。

血を集めるなんていう話、途中、本当にわすれさられている感じありますもんねぇ。

でも、大枠を見せておいてから、細かいところをつめていく方法が、物語的にもわかりやすくてストレスが少ないです。
なんていうか、メジャーな感じ。

大暮維人,西尾維新,読書化物語,大暮 維人,西尾 維新,講談社,KCDX

化物語11

対ドラマツルギー戦。
うーん、そこに重点があるわけでもないなぁ。

過去編で、戦場ヶ原がいないせいもあるのですが、委員長がヒロインではいかんのか、このお話は。
もしくは、キスショットがヒロインとか。

この後、現代にもどってきて、ひたぎが活躍するとはとても思えないという。