12月おてばん その4 ギャンブラーのように

おてばん,ゲーム会レポート,プレイ記録,ボードゲーム,ボードゲーム日記,2004年12月おてばん

カサノバ

カサノバは、1~13までの数字のカードとダイス3つを使って遊ぶゲームです。

1~13までのカード……これって、トランプで代用できるやん!
その通りなんですが、水の都ベネチアの風物がかかれた専用のカードで、雰囲気たっぷりに楽しまれることをオススメします。

各プレーヤーは、1~13までのカードのセットとコインを受け取ります。

手番のプレーヤーは、まず自分がサイコロ1~3このうち、なんこ振るのかを宣言します。
各プレーヤーは、その手番プレーヤーの宣言を聞いて、チップを1枚と、カードを1枚裏向けにして出します。

全員がカードを出せば、手番のプレーヤーは、サイコロを振ります。カードは、このサイコロの数を予測して出さなければなりません。
だから、サイコロ1こなら1~6まで、サイコロ2こなら2~12まで、サイコロ3こなら3~18までの数字がでることになります。

サイコロをふって、それに1番近い数字のカードを出していた人が、勝ちになります。
ただし、サイコロの数よりも大きなカードを出した人は、自動的に負けになります。

他のプレーヤーに勝つためには、できるだけ大きな数字カードを出さなければなりませんし、サイコロの目を気にすれば、できるだけ小さな数字カードをださなければなりません。

さて、サイコロを振って、その出目を見た後で、手番のプレーヤーは、カードをオープンするか、さらにチップを上乗せするかを決めることができます。

手番プレーヤーがチップを上乗せした場合、残りのプレーヤーは、その勝負に乗るか、降りるかを決めなけれはせなりません。
勝負に乗る場合は、自分のチップをもう1枚を場に出します。

チップの上乗せは、1回のみです。全員が、乗るか降りるか決まったら、いよいよカードオープンです。
勝ちの判定をして、その人がチップを受け取ります。

このゲームのミソですが、「ハゲタカのえじき」のように、自分の数字のカードは、それぞれ1回だけしか使うことができません。
つまり、いつか、どこかで必ず「1」とか、「2」なんてカードを使い切ってしまわないといけないわけです。
ということで、全員13枚のカードがありますので、13回戦勝負すれば、終了になります。

簡単なルールで、ドキドキ感もあって、いいのですが、ちょっと、地味な印象をうけました。
それは、コインの賭け方で、1回しか上乗せが許されないところですね。
もっと、派手派手にブラフを効かせて、何枚でもつり上げられるようにしておけばよかったのに……。

わたしは、常にちょっと高めの数字カードを出してしまい、全然、勝てませんでした。

……でも、もっと、派手にブラフができればきっと……。
いや、カードの数字が大きすぎたら、はじめっから無理か……。