藤子不二雄A,読書まんが道,マンガ,中公文庫,中公文庫コミック版,中央公論新社,

まんが道2

でこねぇさんが富山の人だということで、高岡のあたりも何度か歩いています。
で、マンガの中で、高岡大仏とか、そういうのが出てくると、ちょっとテンションがあがります。
高岡の人なら、もっと、「あぁっ!」と楽しめるんだろうなぁ。うらやましい。

満賀の就職話は、けっこうあっさり終わったなと思った。才野が休んだのは、ほんとにただの体調不良だったみたいですね。

坂田靖子,読書マンガ,マンガ日本の古典,中公文庫,中央公論新社,坂田 靖子,堤中納言物語,

堤中納言物語 マンガ日本の古典7

表紙の「虫めづる姫君」がかわいい、「堤中納言物語」です。
「堤中納言物語」って短編だったのか。しかも、それぞれの作者が違う。そして、知っているのは「虫めづる姫君」だけです。それも、「堤中納言物語」の1編とは知らなんだ。

多分、当時の人にとっては、けっこうギャグで突拍子もないお話だったのだと思いますが、テンポがおっとりしているので、今のわたしたちには面白さが伝わらないことが多いですね。

ところで、堤中納言っていうのは、誰?出てきた人?

いがらしゆみこ,読書いがらし ゆみこ,キャンディ♡キャンディ,ジョージィ!,パロスの剣,マンガ,マンガ日本の古典,メイミー♡エンジェル,中公文庫,中央公論新社,和泉式部日記

和泉式部日記 マンガ日本の古典6

いーちゃん(笑)
けっこう、わたしの中ではアイドル。そのイメージは、「源氏 物の怪語り」の影響かも。

紫式部とは、文通してた?でも、そんな話はここにはないです。

このマンガでは、けっこう面倒くさい性格のようです。でも、考えていることを書いたら、けっこう誰でも面倒くさくなるような気もします。
いがらし ゆみこが適当だったかどうかは、難しいところだと思います。まぁ、そんなにわたしはいがらし ゆみこを知っているわけではないですが。「キャンディ♡キャンディ」、「ジョージィ!」、「メイミー♡エンジェル」とあと、「パロスの剣」ぐらいしか知らない。
それでも、日本物というだけで、あってない気がしないでもない。

読書,長谷川法世マンガ,マンガ日本の古典,中公文庫,中央公論新社,源氏物語,長谷川 法世,

源氏物語 下 マンガ日本の古典5

つまんない、つまんないと書いていますが、「雲隠」で終わっちゃうと、「宇治十帖」は?と思ってしまうワガママなわたしです。
下巻を読んでて、だんだんなれてきたのか、これはこれで、ワザとフラットなかきかたをしているのかもしれないと思ったりしていました。

再読があるかと聞かれると、他に源氏物語ならいいのがいろいろあるから、ないかもなのですが。

読書,長谷川法世マンガ,マンガ日本の古典,中公文庫,中央公論新社,源氏物語,長谷川 法世,

源氏物語 中 マンガ日本の古典4

つまんなくって、息たえだえになりながら読みました。
まったく話が入ってこないなら、読み飛ばしもアリなのですが、そこまではいかないいい加減さ。

うーむ。辛い。

まあ、もしかすると、こっちが正しくで、今まで読んできたものが毒されている可能性も高いと思いますが、そっちの方がわたしの口には合う。