大塚英志,読書僕は天使の羽根を踏まない,卒業、最後のセーラー服,大塚 英志,徳間書店,懐かしい年への手紙,摩陀羅,白倉 由美

僕は天使の羽根を踏まない

「転生編」があって、その後、エピローグとして「天使編」があって、完結するのだと思っていましたが……。
この「転生編」の完結で、多分、摩陀羅は、完結してしまうのでしょうね。

物語による物語の否定。
でも、その否定すらも、物語にしか過ぎないとすれば、ぼくらは、なにをよりどころにすればよいのでしょうか?

このスニーカーの足の裏の広さほどの現実の中に生きていく少年、少女。
でも、そのスニーカーの下の世界は、現実と呼んでいいのかな?

かつて、白倉 由美が、「卒業、最後のセーラー服」のラストで、主人公たち2人に命の樹を植えさせるラストを描きました。
そして、その予定調和的なラストに、激しく混乱したそうです。
その完全版(?)である「懐かしい年への手紙」では、そんな場所はなかったんだと、男の子の死という現実を描いて見せました。

大塚英志は、そのとき、その場所が「どこにもない」と気付いた白倉 由美に比べると、かなり甘い、やさしい作家なのだなぁと思います。

わたしは、3巻まで出された「天使編」がすごく好きだったので、あの続編を読んでみたい気がするのですが、多分、大塚 英志の中では、摩陀羅は本当にこれでおわってしまったんだろうなと思うと、残念です。

大塚英志,清涼院流水,箸井地図,読書大塚 英志,少年探偵団,探偵儀式,清涼院 流水,箸井 地図,角川コミックス・エース,角川書店

探偵儀式1

た、探偵。
ちがうと思う……。

でも、ちょっとおもしろいので、清涼院流水に興味をもったりして。
こんな人が、出てくるのか?

大塚英志,衣谷遊,読書メディアワークス,リヴァイアサン,大塚 英志,衣谷 遊,電撃コミックス

リヴァイアサン9

かなり、色々なことが明らかになってきた感じです。
裏で色々あやつっているらしいゲルゲも、登場してきました。

最後、ナーナが、ナーシャのコインを持っているのですが、あの意味はなんなんでしょう?

実は、ナーナが、ナーシャだったとか?

大塚英志,読書リヴァイアサン,世紀末,大塚 英志,講談社,講談社ノベルズ

リヴァイアサン 終末を過ぎた獣

これも、終わらない昭和シリーズかな。

たちの悪い世紀末とかいいながら、でも、けっこうみんなそれなりに楽しそうじゃないかという感想です。

大塚英志,山崎峰水,読書大塚 英志,山崎 峰水,角川コミックス・エース,角川書店,黒鷺死体宅配便

黒鷺死体宅配便3

元刑事の笹山さんというキャラクターがでてきます。
当然、大塚さんは、

「あんなのは、ただのお遊びで、整合性なんない」

と言うんだろうけど、あのすがは、「サイコ」がすべて終わったあとの笹山徹じゃないのかと思ってしまいます。

だから、実は主人公とは、顔だけでなく性格までキャラがかぶっている気がする。

もちろん、こうやって、作品間にちょっとした関わりをつくっておけば、1つ何かの作品が売れたときに、「関連商品」として昔の作品が復活するその仕組みにもなる。

いい加減に、その仕組みに気づけよな。1

とか言いながら、自分でやっているところが、この原作者の意地の悪いところです。

  1. 本当にそう言っているかどうかは知りません。言ってそうというわたしの想像です。 []