羽海野チカ,読書クイーンズコミックス,ハチミツとクローバー,羽海野 チカ,集英社

ハチミツとクローバー6

うーん、10巻で完結の様です。

折り返しのこの巻は、そろそろ物語にいろいろ結論をつけていってくれるような動きがチラホラ。

1人ずつそれなりの「答え」を出していこうとしている様で、まずは、竹本くんからはじまるようです。

しかし、森田さんは、森田さんなりに、冷静ではなくどうしようもない恋をしているようです。

しかし、この様子だと、森田さんは、山田さんとくっつくような展開になるのでしょうか?

あのセリフって、愛の告白に聞こえます。

でも、野宮さんという人もいましたねぇ。

これからの展開は…

いや、教えてくれなくてもいいです。すぐ読むから。

WordPress,乙彼三太郎,田中広将あ・そ・ぼ,ソーテック社,ラー,乙彼 三太郎,最強のブログサイト,次世代ブログWordPressで一歩,田中 広将,WordPress,WordPress Japan,WordPressで作る!最強の

WordPressでつくる!最強のブログサイト

この本「WordPressでつくる!最強のブログサイト」と以前に紹介した「次世代ブログWordPressで一歩先を行く」との2冊の本に出会ったことで、新生「あ・そ・ぼ」は、作られました。

まあ、Movabletypeを使わなかった最大の理由は、フリーでないからなぁというものでした。

で、どっちを購入するか迷いました。迷った末に購入したのが、「次世代ブログWordPressで一歩先を行く」でした。こっちの方が、カラーとか多くて簡単そうに思えたのですね。

で、なんとか導入することは出来たのですが、実用的なことは、こっちの本の方が詳しく解説されていました。
うーん、どっちがオススメというと、こっちかな。お互いに、補強しあうような関係にあるようです。

いろいろ調べてみてわかったのは、「WordPress」について日本語で解説している本って、当時は、この2冊しかなかったようです。

つくづく、無謀だったような気が……。

親切な「WordPress Japan」のサイトや、めっちゃカッコイイ「power source*」のページには、お世話になりっぱなしです。

最近は、3冊目の「WordPress標準ガイドブック」というのが出たようで、日々、勉強中です。

……そして、それよりもなによりも、サイトの引っ越しをがんばらなければ……あぁ、果てしない。

ゲーム会参加報告,ボードゲーム日記,個人宅ゆうもあ,エコノス,ゲーム会,ゼロの恐怖,ドクター・シュリュッセルバルト,フィガロ,フルーツバンディッツ,マンチキン日本語版,ラストチャンス,子ども

きのうは、三連休の中日ということで、友人宅で3人でゲーム会でした。
遊んだのは、

「ドクター・シュリュッセルバルト」
「エコノス」
「マンチキン日本語版」
「ゼロの恐怖」
「ラストチャンス」
「フルーツバンディッツ」
「フィガロ」

でした。

「マンチキン」と「エコノス」が、けっこう面白かったです。

「ゼロの恐怖」は、微妙な感じでした。

「フルーツバンディッツ」は、じゃんけんな感じでした。3人だったので、人数が多い方が面白かったかも。

「フィガロ」は、最後にボーナスがあるのに気がつかなくて遊んでいたみたいです。
グルグルまわるカードが、けっこう凶悪に思えましたが、カードの枚数が決まっているので、見えてくると、なかなかジレンマで面白かったです。

「ドクター・シュリュッセバルト」は、なかなか雰囲気のいい子どもゲームでした。『ゆうもあ』にいいかも。

ロアルド・ダール,宮下嶺夫,読書Quentin Blake,Roald Dahl,ダール,ブレイク,ホラー,ラー,ロアルド・ダール,ロアルド・ダール コレクション,子ども,評論社

魔法のゆび ロアルド・ダール コレクション 3

カッとなると制御不能の魔法を使ってしまう魔法使いの女の子のお話。

これは、女の子が、ある意味「正しい認識」をもって、ちゃんと怒っているから、いいお話になっているのですが……もし、それがなかったら、というか子どものワガママだけで動くと……途端にホラーになりそうです。

そうして、大人、子ども関係なしに、そういう大きな力をもってしまうと……。

いや、単純に、かわいいお話として読めるんですけどね。

お店訪問,ボードゲーム,ボードゲーム日記,聖地巡礼すごろくや,イエローサブマリン,イエローサブマリン秋葉原店,ジョイフルハイパー,ボードゲーム,ヤッツィー

ジョイフルハイパー 通販編

さて、今回の東京行きですが、「すごろくや」の他に、もう1つ行ってみたいお店がありました。
それが、「ジョイフルハイパー」です。

ジョイフルハイパーは、6000円で送料が無料という、うちのような通販中心でゲームを購入しているものにとって、とっても優しいお店です。
だって、2万円で送料無料とかだったら、ついつい、いろんなものをかき集めて2万円にしてしまいますよねぇ(笑)
6000円なら、だいたいゲーム1つか、2つぐらいで、それぐらいの値段になります。無駄が少なくてよいのです。

それから、他のお店よりも、値段設定が若干低めなものもあるというのも、ちょっとうれしいです。

それから、通販の対応がけっこう丁寧で、印象が大変よいのですね。

去年の12月ぐらいのことだと思うのですが、ウィンターキャンペーンをやっておられて、そんなことを全然知らずに通販をしたのです。ウィンターキャンペーンは、1万円以上とか購入すると、希望のゲームがついて来るというものでした。
たしか、なぜか6千円ぐらいのを2回にわけちゃって注文したのかな。
普通まあ、キャンペーンの規定の値段に達していないものを2回にわけて注文したんですから、当然、キャンペーンのものなんかもらえないわけですよ。
でも、注文を見たお店の方が、送り先が同じだということで、わざわざ電話をしてくださって、しかも、キャンペーンの希望ゲームまで聞いていただいたのです。

で、その時キャンペーンでいただいた「スタンダードヤッツィー」は、けっこう、利用させていただいています。

これは、きっとゲーム好きの人がやっているお店に違いない!!

そんなわけで、1回、行ってみたかったのです。
いつも、読ませていただいている「新米パパの『ボードゲームはじめました』」で、「はじめてのジョイフルハイパー。」というジョイフルハイパー訪問記を読んだのも、けっこう刺激になっていました。
えぇ、そういう理由なんです。決して、秋葉原でメイ……(爆)

ということで、秋葉原へ。
わたしは、東京に行ったこと自体が、数回しかありません。
東京に行って、熱心にまわろうと思うのは本屋ぐらいのものですから、まあ、高田馬場あたりはウロウロしたことがあるのですが、あとは、東京ビックサイトのありしか、行ったことがないのでした。
もちろん、秋葉原には、足を踏み入れたことがありません。

で、行く前の秋葉原のイメージは、電気街(笑)。これは、かなりすり込まれているので、強いですねぇ。ジャンクなものがいっぱい売っている雑多な感じ。
でも、最近はかわってきたよということで、メイド喫茶とか。かなーーり、いかがわしい感じがします。
↑ もしかすると、いかがわしい想像をする人がいかがわしいのかもしれませんが……。

それを統合すると、めっちゃ雑然とした路地だらけの街が、頭の中に描かれていました。
で、「ジョイフルハイパー」は行ってみるけど、「イエローサブマリン秋葉原店」は、あえて探さないでおこうと。
ほら、なんとなく、「ジョイフルハイパー」は、リバティという名前のビルだし、ジャンク屋さんではなくてパソコン屋さんなので、まあ、表通りにあるのではないかと……。でも、「イエローサブマリン」って、なんか、雰囲気が裏通りっぽいし……(偏見爆発)

さて、秋葉原駅に降り立ちます。

最初に、目に入ったのは、駅前で営業をするメイドさんでした。

ほ、本当にいるんだ!!!

いや、ビックサイトでも、メイドさんじゃない人は、見かけたんですけどね。やっぱり、目の当たりにするとビックリしてしまいます。フラフラと見に行って、

「おい!」

とか、怒られていましたが、けっしてやましい気持ちではなくて、ちょっと驚いただけです。

まあ、閑話休題。
えーと、秋葉原の駅前ですが、思っていたよりも広くて、きれいで、キラキラしたビルが建っていました。

しっかり、地図を見ていたねぇさんのナビゲーションによって、目指せ、リバティ。

秋葉原、わりと普通じゃん。これは、最近、変わってきたのかな。
メイドさんがいたり、駅前のエスカレーターから、謎のガスが吹き出ていたりする以外は……。

ということで、2人はジョイフルハイパーにたどり着けるのでしょうか?
まて、次回。

こんなんばっかりで、ごめんなさいね。