樹なつみ,読書デーモン聖典,子ども,樹 なつみ,白泉社,花とゆめコミックス

デーモン聖典3

ちょっと、ストーリー展開が加速してきた感じで楽しいですね。
ミカは、もなを間接的に「鎖」としているわけですが、それが、どれぐらい強い思いなのかというのが、けっこうポイントになってくるのかも。

サクリードの愛したものだから守るというだけではすまないところもあるのかもしれません。

あと、忍の記憶喪失は、もしかして子どもの時にデーモンと接触しているということでしょうか。

読書,高橋しんいいひと。,小学館,小学館文庫,高橋 しん,13

いいひと。13

いい人が、あんな風にいわれていわれて、胃が痛くなったりしないのは、やっぱり他人事だと思っているからだと思えてしまうわたしは、ダークサイドですか?

真理子さんは、かわいいです。
というか、気がつくと、やっぱり、負の感情に惹かれている自分を発見したりする。

アイザック・アシモフ,浅倉久志,読書Isaac Asimov,アイザック・アシモフ,ハヤカワ文庫,ミクロの決死圏,ミクロの決死圏2,早川書房,浅倉 久志

ミクロの決死圏2-目的地は脳-下

これが、アシモフの未来史のなかで人類が宇宙に広がるきっかけになったのかなぁと思います。

ところで、今回の「ミクロの決死圏」は、前作と比べると、ちょっと「うーむ」なところがあります。

それは、あんまりミクロになる意味がなかったような気が……。

まあ、はじめっから、医療目的で体に潜ったわけではないので、シャピーロフがああなっちゃったのは、しかたないと思います。

でも、ストーリーをすすめるための原動力も、全部、シャピーロフとは、結局関係なくて、実は、ミクロ化して体内に入らなくても結果的にはよかったものばっかりだった気がします。

まあ、科学の発展というのは、えてしてそういうものかもしれませんが、ちょっと騙されたような気がします。

まあ、最後のオチは、けっこう好きで、クスッと笑ってしまいましたか。

ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・大阪,ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・大阪,カタン,ゲーム会,スクイント,デュエル,ビーバーバンデ,ポータブルカタン,マウアー,伝説のかけら

レポートたまりまくりの大阪です。
きのう、開催されました。

連休の中日ということで、いつもに比べると少し参加の人数は少なかったです。
みんな、どこか、遠いところに行っておられるのでしょう。

その分、のんびりとゲームができたかな。

遊んだゲームは、

「カタン・ポータブル」
「ビーバーバンデ」
「スクイント」
「デュエル」
「伝説のかけら」

えーと、あと、ブロックを握って遊ぶツォッホのゲーム。

これは、「マウアー」だと教えていただきました。

けっこう数的には少ないな。
あれ、もっとなにか遊んだ気が……。

コマとか、けん玉でも、けっこう長い時間遊びました。