冲方丁,大今良時,読書マルドゥック・スクランブル,冲方 丁,大今 良時,聲の形,講談社,

マルドゥック・スクランブル1

「聲の形」の大今 良時と、冲方 丁ですよ。面白くないわけがない。
ということで、Kindleで安売りしているときに、購入しました。

予想通りの面白さです。

そして、パロットもいいし、ウフコックもいいです。

冲方丁,読書光圀伝,冲方 丁,天まであがれ!,木原 敏江,歴史,角川文庫,,KADOKAWA

光圀伝 上

「墓碑銘は青春」。
これは、木原 敏江の名作「天まであがれ!」の言葉なのですが、どうしても、ここで使いたかったのです。

だれの墓碑銘にも、きっと「青春」と書かれている。

こんなに、青春なお話だとは思っていませんでした。
でも、熱量いっぱいに悩む光圀のそばに、いろんな人が集まってきて、それぞれの夢を託したりする様は、まさに、青春そのものです。それを冲方 丁が、また、見てきたように書くんですよ。面白くないわけがないという。

林羅山とか林家なんて、ものすごく悪い印象しかなかったのですが、林読耕斎なんて、一気に好きになってしまいました。
で、この物語の中で貫かれているのは、「歴史の中に生きていた人間」は、すべて「生きていた」のだ。そのことを伝えたいという思いなのです。

多分それは、冲方 丁のなかでは、「歴史」ではなくて、「物語」として置き換えてどっしりあるのではないかと思います。「物語の中に生きている人間は、すべて生きているのだ!」と。
だから、生き生きしている。そんな気がします。

冲方丁,読書ばいばい、アース,ファンタジー,冲方 丁,古川 日出男,天地明察,歴史,角川グループパブリッシング,角川文庫,角川書店,

黒い季節

ファンタジー、歴史物を読んできて、現代物。
格好良さというか、中2っぽさ全開。好きです。漢字の使い方が、かっこいいです。まあでも、これをかっこいいと思うのは、ヤンキー的な、夜露死苦的な感じがないこともないですが。

「天地明察」は、ちょっと中2っぽさは少なかったかな?
まあ、題名と初手天元とかは、ちょっといい感じか。

これを読んでいる間、古川 日出男古屋を思い出していました。とんでもない話なのに見てきたように書くところがにているのかなと思います。
この2人は凄いです。

それにしても、これが16歳の処女作。おとろしい話です。
荒い。でも、ものすごいものが埋まっている感がメチャクチャします。
これが、洗練されて、「ばいばい、アース」にもなるし、「天地明察」にもなっていくんですよねぇ。

角川書店,角川グループパブリッシング
発売日 : 2010-08-25

冲方丁,読書ばいばい、アース,ロード・オブ・ザ・リング,冲方 丁,角川文庫,角川書店,

ばいばい、アース4 今ここに在る者

完結。

全体的に長すぎといえばそうなんだろうなぁ。エピローグなんて、「ロード・オブ・ザ・リング」並な感じです。
でも、これぐらい物語に対しては、やっぱり、これぐらいのエピローグが必要なのかなぁと思います。

熱くて、ぶっとい、良い物語でした。

冲方丁,読書ばいばい、アース,冲方 丁,角川文庫,角川書店,

ばいばい、アース3 爪先立ちて望みしは

逆から、読むんやーーー!!!

と、3巻目にして気づきました。
遅すぎ?

いままで、どういうことなんだと思っていた謎が、それだけでだいぶ解けた気がします。

なにかのアンチテーゼとして自分を確立していこうとすれば、ぶつかるのは当然。
そういう意味では、ベルも、アドニスも一緒。
そして、王国も、饑餓同盟も同じ。

それは、タイミングがちょっと違っただけの運命かもしれない。

それでも、その運命にあらがう。あらがうことすら運命づけられているとき、あらがうことで運命を超えられるのか?

次巻、怒濤のラストです。多分、怒濤のはず。