瀬田貞二,読書,C.S.ルイスカラー版 ナルニア国物語,ナルニア国物語,ハルマゲドン,ルイス,岩波書店

さいごの戦い ナルニア国物語

最終章。
いろいろなっとくいけないところはあるのだが、ピーターはナルニアに来れたのになんでスーザンばダメだったのかとか、えっ、そのオチどうなのよとか。
まあ、考えれば、スーザンだけは生き残ったということでもあるので、そればそれで、そっちが救いなのかと思えないこともないのですが。

イデア論は、イデア論として、でも、影の世界で生きている者は、その中で一生懸命生きているので、影の世界で生きている自分としては、まあ、納得はいかない。
全体的に、なかなか絶望的な雰囲気で物語が進むしなぁ。
若干、ラストのための辻褄合わせという感じがしました。

ナルニア国物語,映画ディズニー,ナルニア国物語,映画,魔女

ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島

「ナルニア」映画3作目、見てきました。

なんか、ディズニーが手を引くとか何とかで、第3部は、オリジナルの完結編になるとかなんか聞いたような気がするのですが、結局、ディズニーは手をひいて、普通の続編が出てきた感じでした。

邦題も、「アスラン王と魔法の島」なんていってますが、これ、原題は、「THE VOYAGE OF YHE DAWN TRADER」で、内容も、「朝びらき丸、東の海へ」でした。
まぁ、「朝びらき丸」っていう名前が、あまりにも、格好良すぎるということや、「東の海」って原題のどころにあるの?ということなんかもあって、映画の方の邦題はかわったのかな。
しかし、原題からは、かけはなれた邦題になったなぁ……。

お話は、今まで読んだナルニアのなかでは、1番単純で、おもしろくなかった印象をもっていたもので、実はこれ、「朝びらき丸、東の海へ」の映画化だとしっていたら、見に行かなかったかも。
てっきり、オリジナルで大団円にもっていくものだと思って見に行きました。

で、あんまり期待せずに見に行ったのですが、実はコレ、前2作よりも、おもしろい映画でした。

多分、ものすごく単純なお話なのですが、そのお話の単純さが、映画にむいていたのだと思います。映画を見て、今回は、「??」となる部分が少なかったと思います。
まぁ、今までは、原作を読む前に映画を見に行っていて、今回は、逆になったという部分もあって、判断は難しいところかもしれませんが。

もちろん、映画の独自エピソードとしての時代背景や、エドマンドの大人へのあこがれなんかは、けっこう1作目から上手につくられていたのですが、なんで、ルーシーが、ムーミンのような女の子でなければいけなかったのかとか、そういうこれまでけっこう謎だった(?)部分も、伏線だったんだなぁと思わせる良い物語でした。

最後の世代交代まで、けっこうしっかりと楽しみました。

まぁ、唯一の不満というか、未消化なのは、リリアンディルですねぇ。あれ、白い魔女の化身だとしか思えなかった……。たしか、原作では、カスピアンの嫁ですよねぇ。

著者 :
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
発売日 : 2011-12-14

瀬田貞二,読書,C.S.ルイスカスピアン王子のつのぶえ,カラー版 ナルニア国物語,ナルニア国物語,ラー,ルイス,岩波書店,映画

カスピアン王子のつのぶえ ナルニア国物語

映画を見た後、原作版を見ています。

やっぱりというか、なんというか、小説の方がおもしろいよね?
映画だとどうしても説明不足なところが出てくるので、それはしかたないところかもしれません。

特に、カスピアンがなかなかつのぶえを吹かないところとか、兄弟たちにナルニアでの経験が蘇ってくるところとかは、映画では表しきれないところで、原作を読んですっきりしました。

あと、この「カスピアン王子」のなかで示されているキリスト教的なお話って、なんなんだったのかという疑問が、映画を見たときにあったのです。
これも、今回、原作本を読んで、すっきりしました。

これ、2巻目も、テーマは、キリストの復活ですね。1

1巻目も、キリストの死と復活だったのですが、2巻目も、同じテーマです。
ただし、視点が違う。今度は、使徒から見たキリストの復活なわけです。

アスランの1番のお気に入りルーシィは、だからきっと、イエスの妻・マグダラのマリアなんだろうなと思った。

  1. 多分……。 []

トレイシー・ヒックマン,マーガレット・ワイス,安田均,読書Margaret Weis,Tracy Raye Hickman,アスキー,エンターブレイン,トレイシー・ヒックマン,ドラゴンランス,ドラゴンランス セカンドジェネレーショ,ドラゴンランス 夏の炎の竜,ナルニア国物語,マーガレット・ワイス

ドラゴンランス 夏の炎の竜 上

パリン、スティール、ウーシャ。
第2世代の3人が出会って、物語が動いていきます。

「ドラゴンランス セカンドジェネレーション」は、短中編の集まりということで、やっぱり、外伝的な感じが強かったのですが、「夏の炎の竜」は、バリバリに本編です。
ということで、以下、ネタバレありです。

マーガレット・ワイス,Margaret Weis
トレイシー・ヒックマン,Tracy Raye Hickman
安田 均
アスキー,エンターブレイン
発売日:2003-09-24
 

 

ナルニア国物語,映画トール,ナルニア国物語,ライオンと魔女,リアル,ロード・オブ・ザ・リング,子ども,映画,魔女

ナルニア国物語 第2章 カスピアン王子の角笛

ナルニアの第2章、見てきました。
原作は、まだ読んでいません。

映画としては、1作目よりも面白かったかな。
1作目は、アクションがけっこうなさけなくて、そこがリアルだったのですが、第2部は、子どもたちもナルニアで凄く経験を積んだ大人なので、なかなか渋いアクションを見せてくれています。

ただ、ストーリー展開は、けっこう唐突というか、後から考えると、???なところもあります。多分、原作を読めばなっとくいくところもあるのだと思うので、原作を早く読んでみたいと思います。

そう思わせる映画は、いい映画だと思います。

以下、ネタバレありです。