こうの史代,この世界の片隅に,映画,読書こうの 史代,この世界の片隅に,マンガ,双葉社,映画,,ACTION COMICS

この世界の片隅で 中

映画版の方が、まとまっていて見やすいのですが、コミックス版は仕掛けがいっぱいで面白いです。第20回のコマ割りとか、第23回のカルタとか。
というか、このコミックス版の仕掛けをよくぞまあ、あの映画版の形に読み替えたなぁと思います。

2巻目は、映画ではバッサリと切られたリンさんのエピソードです。
水原さんの話とリンさんの話があって、まぁ、割り切れなさのバランスがとってあると思うのですが、まあしかたないかなぁ。なんかでも、噂によると、もう少し付け足した映画も作られるかもしれないということで、楽しみにしておこう。
特にこの巻ラストの花見のエピソードは、映画でも見てみたいです。
やっぱり、映画になって音が入ったときに、それぞれのもつしゃべり方が、すっと入ってくるところは素敵だなあと思います。もちろん、マンガの中でもその感じは伝わるようにかかれてはいるんですけどね。それでも、あぁ、こういうしゃべり方をするんだというのは、凄い力です。

のんのしゃべり方はもちろんなんですが、わたしは、おねえさんのしゃべり方も好きですねぇ。

「ほんでわたしのかね!!」

とかね。これは、映画でもあったかな。かなり記憶が怪しくなっていますが(笑)今のわたしには、あの声としゃべり方で、再生されます。
映画が、どこかを削らなければならないとなったときに、おねえさんとすずさんに焦点をあててかいたのは、すごく正しいと思います。

小山田いく,読書むじな注意報!,ホラー,小山田 いく,少年チャンピオン・コミックス,秋田書店,

むじな注意報!2

礼子ちゃんの闇が気になる(笑)第2巻。
ちょうど、前巻を読んでから1年かかっているという。読み終わるのに、あと3年ぐらいかかる計算になりますね。
後期(?)の小山田 いく作品っていうのは、割と大人が主人公な感じかあって、この中学生主人公の物語は、なんか原点回帰な感じで懐かしい雰囲気があって好きです。

そして、コミックの後ろの宣伝を見て、ホラー・コミックスでけっこうかいていたのね。全然、知らないのばっかりです。

椎橋寛,読書arcanum,ぬらりひょんの孫,ジャンプ・コミックス,椎橋 寛,

ぬらりひょんの孫19

正体ばれた。
けっこう、終盤なのかな。コミックは25巻で完結。

これ、パターン的に最後に合体してラスボスになるのかな?

夢枕獏,読書夢枕 獏,文春文庫,文藝春秋,陰陽師,

陰陽師 酔月ノ巻

あけまして、おめでとうございます。
本年も、よろしくお願いいたします。

さて、新年あけて1冊目の本は、「陰陽師」です。
短編としては(多分)10巻目。なんと25年目の「陰陽師」なのだそうです。

夢枕 獏の他のいろいろなシリーズは、けっこう終盤に向けて走っているようですが、このシリーズについてはそういう区切りっていうのはずっとないんだろうなぁと思っています。
なんか、夢枕 獏の日記のような感じでね。彼が書かなくなったら、自然に消えていくみたいな。

その変わらさと、それでも緩やかに変わっていっているところが、魅力です。