中澤泉汰,吟鳥子,読書きみを死なせないための物語,ボニータ・コミックス,中澤 泉汰,吟 鳥子,秋田書店

きみを死なせないための物語4

リュカが伝えたかったものが気になる4巻目。地球自体にも、なんか謎というかまやかしがあるみたいですねぇ。
そして、システムとしては、外に出られないようにしている。そうすることで、「外に行こうとする者」を選別して、実は選別された者こそが世界を救う的なことも考えたけれど、それにしては、リュカの運命がなぁ……。

アラタは、大切な者を守るために現実を飲み込んで選択する。
でも、それ自体も足かせになりそうな感じです。

中澤泉汰,吟鳥子,読書きみを死なせないための物語,ボニータ・コミックス,中澤 泉汰,吟 鳥子,秋田書店,

きみを死なせないための物語3

16年前の出来事は、呪いのように残された者に影響を及ぼす。
それでも、ジジを見て、それでも、ジジを一人の個人として見て、

「ぼくが恋したひとは祇園さんだけだ」

というルイの正しさというか、自分自身にも向ける厳しさは、切ない。

さて、いろいろと設定が見えてきた感じがします。限定され管理された人間関係。命の価値の「査定」による安楽死。つめこまれたものは、重い。
でも、だれもがだれかにとって特別な「きみ」のはず。

吟鳥子,読書きみを死なせないための物語,ボニータ・コミックス,吟 鳥子,秋田書店,

きみを死なせないための物語2

16年後。
本編がはじまった感じということでいいのかな。

「きみを死なせないための物語」の「きみ」は、いったい誰なのだろうと考えている。
それは、登場人物たちそれぞれにいるのかもしれないけれど、では、アラタにとっては?

ターラなんだろうか?ジジなんだろうか?それとも、第一パートナーの面々?
それが1人である必要はないかもしれないけれど。

それぞれの登場人物の真ん中に、祇園さんという穴が、ポッカリと空いているイメージです。

吟鳥子,読書きみを死なせないための物語,アンの世界地図,ボニータ・コミックス,ボードゲーム,マンガ,吟 鳥子,秋田書店,,SF

きみを死なせないための物語1

なんちゅう題名のお話や。というのが、最初の印象。
「アンの世界地図」と違って、ボードゲームは出てこないらしいという情報もあって、しばらく置いてあったのですが、これをかき出す前のマンガ家と担当者のエピソードのお話を聞いて、それが良くって、読み始めました。
まあ、「アンの世界地図」が、けっこう圧倒的におもしろかったので、いつかは読みたいと思っていたのですが、それが早まった感じです。ちょうど完結もしたみたいですし。

ということで、1巻。
SF。
わりと管理社会的な世界でのお話です。人との接触は制限されていて、でも多分心理的な安定のために、パートナーという制度をとって、ある程度は接触できる「親しい間柄の友だち」はいる感じです。主人公たちは、宇宙に浮かぶ都市に住んでいる。
そして、主人公は、成長の極端に遅い新人類たちです。

この1巻だけで、ものすごいジェットコースターを味わいました。
すごいよ、コレ。

世界の説明して、アングラな裏面を見せて、でもそこからものすごい救いを見せて、一気に突き落としてきます。

祇園が、地球見て泣いて、ターラの両親の話あたりで、涙腺爆発しておりましたが、そこから……。
これだけでも、謎はいっぱいあるのだけれど、物語として「完璧」と感じてしまいました。まだ、プロローグなのに。
でも、この後、不幸にしかなりそうにないと敬遠してしまう人もいるのかなぁ。

どんな結末を迎えても、わたしは信用しています。
オススメです。

吟鳥子,読書アンの世界地図,ボニータ・コミックス,吟 鳥子,秋田書店,秘密,

アンの世界地図4 It’s a small world

物語の底には流れながら、不思議なことなどなかったように物語が進んでいく。
こんかかき方が、あるんや(驚)

そして、めちゃくちゃ言いながらだけれど、あおいちゃんの

「一家だんらんをしようって…」

とか、

「代々うちの女に惚れるって決まってるんだ」

とかは、なんか完全にアンを身内だと思っている発言に聞こえる。

そして、物語は秘密に触れる。
次の巻で、完結です。