栗本薫,読書グイン・サーガ,ハヤカワ文庫,早川書房,栗本 薫,黒衣の女王

黒衣の花嫁 グイン・サーガ126

あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2011年1発目の本の感想は、「黒衣の女王」です。なんか、タイトル的にも、作者的にも、若干どうなんだという感じですが。
栗本 薫が、いなくなって、もう1年以上たつんですねぇ。
彼女の書いた本をこれからも、長い年月をかけて読んでいくことになると思います。

でも、今出ている本をみんな読んじゃったら、「次は?次は?」っていう楽しみは、もう無いんですよねぇ。
寂しいです。

表紙はリンダ。
うーん、大きくなったもんです。そして、イシュトとゴタゴタ。でも、最終的に、グインの花嫁は、多分、リンダなんですよねぇ。
イシュトは、すべてグインに奪われてしまう形になる。

その未来が見ることができないのが、やっぱり残念です。

手塚治虫,読書手塚 治虫,手塚治虫文庫全集,新選組,栗本 薫,萩尾 望都,講談社

新選組 手塚治虫文庫全集

手塚 治虫の新選組。
あんまり期待せずに読んだのですが、けっこうおもしろいです。なんていうか、古くさくなくて、今風な感じ。

もっとストレートな新選組かと思っていたけれど、主人公のキャラクターは、オリジナルです。でも、近藤さんも、坂本 龍馬も出てきます。沖田と土方さんは、ただの乱暴者みたいな感じです(笑)

栗本 薫がこれに影響をうけたという話を読んだ気がしたけれど、あとがき読むと、萩尾 望都だったみたいです。
栗本 薫も、なにかで書いてた気がするけどちがったかな。

確かに、なんていうか人を引きつける色気が、キャラクターにも、お話にもあります。

栗本薫,読書グイン・サーガ,ハヤカワ文庫,ヤーンの選択,早川書房,栗本 薫

ヤーンの選択 グイン・サーガ125

そしてまた、彼は、掴みかけたと思った瞬間に裏切られてしまう。
もう、ここで彼が暴走しているのなら、外交なんて関係ないのだから、付いていっちまえとか思ってしまいますが。

いよいよ、時代は、「七人の魔導師」に。本当に、ドキドキします。
そして、ここまできた。ここで終わる。
栗本 薫の死すらが、ヤーンの御心のままなのかもしれない。

ハワード・フィリップス・ラヴクラフト,宮崎陽介,読書Howard Phillips Lovecraft,クトゥルフの呼び声,クトゥルー,クラッシックCOMIC,ダーレス,ハワード・フィリップス・ラヴクラフト,マンガ,宮崎 陽介PHP研究所,栗本 薫,神話

クトゥルフの呼び声 邪神伝説

マンガで、これが出るとは……。とかいいつつ、マンガは、解説のおまけみたいな本です。

解説は、けっこうまとまっています。ダーレスについて、ちゃんと評価してある本って、珍しいかも。
日本でも、海外でも、多分、マニアって、知れば知るほど原理主義的になっていっちゃうんじゃないかと思うんですよね。でも、ダーレスあってのクトゥルー神話なんだと思います。

日本じゃ、栗本 薫。って、それこそ、全然、クトゥルーって、名前だけなんですけどね。

でも、1000円は、高い。

宮崎 陽介,
ハワード・フィリップス・ラヴクラフト,Howard Phillips Lovecraft
PHP研究所
発売日:2009-11-26
 

栗本薫,読書グイン・サーガ,ハヤカワ文庫,ミロクの巡礼,早川書房,栗本 薫

ミロクの巡礼 グイン・サーガ124

ヤガ行きヨナのモテモテ道中……。また、タイス篇みたいに長々と続いていくのかと思って読んでいたら、最後でえらいことになって、ビックリした。
すごい、すごすぎます栗本 薫。

そして、きっと、ホームページでは、「ミクロの巡礼」とか、そんなダジャレが出てきたんだろうなぁ……。わたしは、長い間、ミロク教ではなくて、ミクロ教だと思っていました。

しんみりします……。