藤子・F・不二雄,読書ビッグ コミックス スペシャル,ビッグコミックス,ビッグコミックス×藤子・F・不二雄 SF短編集,マンガ,子ども,小学館,藤子 不二雄A,藤子・F・不二雄,SF

ビッグコミックス×藤子・F・不二雄 SF短編集 上

ちょっと、大人向きの藤子・F・不二雄。
実は、子どもの頃に読んで、けっこうこわかった思い出があります。

藤子 不二雄Aのマンガは、けっこう直接的な恐怖マンガがあったのですが、それよりも、この藤子・F・不二雄の日常の中に潜む恐怖みたいな物語の方が、ゾーーツとしたんですね。

まあでも、やっぱり、子ども時代よりは感性は鈍化していて、今読んでみると、それほど怖くないなぁと思ったりします。

さくらももこ,読書さくら ももこ,ちびまる子ちゃん,ヒット,ビッグ コミックス スペシャル,ビッグコミックス,マンガ,小学館,4コマ ちびまる子ちゃん

4コマ ちびまる子ちゃん 1

「ちびまる子ちゃん」って、もともと、小ネタが寄り集まってできたマンガだから、このスタイルはけっこうあっていると思います。

それに、新聞の4コマだと、登場人物をつかむまでがもどかしいですが、このマンガは、もうそういうお約束が成立した上になりたっているので、とっても、安定した感じです。

もう、昔みたいな大ヒットはしないと思うけど、それでも、同じ水準で、ずっと面白いですね。

原哲夫,武論尊,笠井晶水,読書ビッグ コミックス スペシャル,ビッグコミックス,北斗の拳,北斗の拳 ユリア外伝,原 哲夫,小学館,慈母の星,武論尊,笠井 晶水

慈母の星 北斗の拳 ユリア外伝

ユリアをめぐる2人の男の物語。

といいつつ、ケンシロウ……は、ほとんどでてこなくて、シンとジュウザの物語といった感じです。

そして、これを読んだだけでは、ユリアがなんで最後の将としてあんなものを着ていたのかもわかりません。

とりあえず、シンがイケメンです(笑)そこが、買いかな。というか、シンの外伝が読みたいかも。

読書,高橋しんきら,ビッグ コミックス スペシャル,世界の果てには君と二人で,小学館,最終兵器彼女,最終兵器彼女外伝集,高橋 しん

世界の果てには君と二人で 最終兵器彼女外伝集

「痛み」をかくこと。
それは多分、かく方も、読む方も、かなり痛みを感じるのだと思います。

でも、高橋しんは、それを受け止めようと、心に決めたみたいです。

「キミのかけら」が、今でも、書き下ろしでも、少しずつでも、かき続けられているということを知ったとき、とてもうれしかった。

「最終兵器彼女」が、いろんな痛みを表現しながら、かききられたように、この本に入っている物語が、1つ1つかききられたように、「キミのかけら」も、かききられてほしいと思います。

唐沢なをき,読書ビッグ コミックス スペシャル,唐沢 なをき,小学館,電脳炎

電脳炎5 ハイブリット版

今まで、Win版とMac版の出ていた電脳炎ですが、4巻からハイブリット版になりました。

で、「電脳炎」を読むときにいつも感じるのは、ネタの古さ。
そういうこともあったねぇというネタが多い。
それぐらい、コンピュータのネタというのは、どんどん移り変わっていっているということなんでしょうね。

ところで、C6248は、男のコンピュータとか描かれていますが、カノンさん(C6248の可動部分)は、女の人なんですよね。
わたしも、知ったときは、ちょっとビックリしましたが。
クイーン・エメラルダス号のコンピュータも、ちょっと、女性っぽいかも。