読書,CLAMPツバサ,講談社,講談社コミックス,CLAMP

ツバサ11

えーと、物語が始まってすぐに、「さくら」が封印されてしまうのですが、その封印が徐々にとけてきて、本来のさくらにもどっていくお話です。

こうやってみてみると、作者がなんで「さくら」を最初に封印してしまわなければならなかったのかが、とってもよくわかる気がします。
それは、「ツバサ」のことを「C・Cサクラ2」と読んでいるファンの人も、気がついていることなのかも。

さくら、強すぎるんです。
存在感、ありすぎです。
半分、目覚めただけですが、もうほとんど、小狼、喰われかけています。

なんとなくですが、そのうちにこの物語、さくらが、小狼を守る話になってしまうような気がします。

まぁ、それでも、おもしろければ、全然OKなんですけどね。

ゲームリスト,サイト管理,更新雑記ゆうもあ,ウィング・オブ・ウォー,ゲームリスト,丘の上の裏切者の館

「ウィング・オブ・ウォー」は、けっこう楽しかったです。
でも、同じような楽しさで、もっと、うちの家向けのゲームがあるよということで、教えてもらったゲームを買ってもらいました。

その他、「丘の上の裏切者の館」を遊んで、やりたくなったあのゲーム(また、長時間なアメリカゲームですな)とか、主に、『ゆうもあ』のスタッフ研修会で遊んで、触発されたゲームを手に入れました。

ということで、「ゲームリスト」をいろいろ更新。

うーむ。しかし、1つ以外は、「そのもの」を購入しているのではないところが……。

菊地秀行,読書めるへんめーかー,グッバイ万智子,コバルト文庫,ファンタジー,北原 文野,菊地 秀行,集英社,集英社スーパーファンタジー文庫

グッバイ万智子

昔、「風の名はアムネジア」とか、「インベーダーサマー」を読んだ時は、メチャクチャはまった記憶があります。

で、そのテイストを持ったお話。しかも、元々は、コバルト文庫(イラストは、めるへんめーかー!!)に収録されていた物語ということで、かなり期待して読んだのですが……。

今まで読んだ菊地 秀行の物語のなかで、1番ひどい出来だと思ったのは、「夢幻戦記レダ」でした。
そこまで酷くはないのですが……なんか、のらない。

まあ、この本のイラスト描いている北原 文野は大好きです。でも、銃とか、自動車とかをこの人に描かすなよという気は少しします。(めるへんめーかーの銃とか、自動車というのも、ちょっとこわい気がしますが)
もちろん、イラストの問題だけではなくて、

「僕は君と呼んで下さい。」

というところとか、なんか、楽しめないんですよねぇ。

万智子の正体まではさすがにわからなかったけど、けっこう、少年の正体とか、万智子の力の理由とかが説明されていて、そのあたりもけっこう安易だなぁと思ったりしました。
けっこう、今までの作品だと匂わすだけで、ストレートには書かなかった思ったのだが…。

うーん、自分が年をとって、こういう話の展開について行けなくなっているのかなぁ。

あだち充,読書あだち 充,クロスゲーム,学校,小学館,少年サンデーコミックス

クロスゲーム2

と、2巻目にして言い切ってしまおう。

まあ、野球もの、本気を出せば才能がある主人公、いい加減な友だち、デブな親友、ケンカに強い友だちと、あだち充の黄金のパターンではあります。
でも、パターンであることと、駄作であることは、イコールではありません。

小学生時代から物語をはじめて、今回が中学校編です。
赤石くんと中西くんの立場の入れ替わりなどが、とても、上手い。
そして、青葉ちゃんが、コウのことを嫌っている理由なんかも、よく見えてきます。

さて、いよいよ、本格的な野球ものになっていくのかな。しかしそうすると、キャッチャーが2人という前代未聞の状態になりそうです。
というか、ピッチャーなんか、3人になりそうですか?まあ、1人は、ネタで本物は2人という感じですが。今のところは……。

play:game評価,ボードゲームゆうもあ,ゲームの評価,ジャンボ,指輪物語,指輪物語 対決

1月に入ってから「指輪物語 対決」づいていたのですが、きのうは、久しぶりに「ジャンボ」を遊びました。

ちょうど、『ゆうもあ』のスタッフ研修会のとき、人がやっているのを見て、やりたい気分になっていたのです。
でも、ちょっと時間がかかるので、なかなか遊べなかったという。

なかなか、痺れる展開でした。そのうちに、レポートを書きたいのですが、どうなることやら。

ということで、以下のゲームの評価を書きました。

「ジャンボ」
http://www.gamers-jp.com/playgame/db_comment.php?comm_id=2831