第4回ゆうもあゲーム会・京都 その4 最近のオススメ

ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,ゲーム会レポート,プレイ記録,ボードゲーム,ボードゲーム日記,子ども,2004年1月ゆうもあ・京都

ラミィキューブ

「ラミィキューブ」は、はじめて参加したゲーム会「うつぼゲーム会」で初日に遊んだ思い出深いゲームです。

最近は、手に入りにくいということがあったり、わたし的にすごい難しいという印象があったりしたので、その後、プレーしていませんでした。
ちなみに、その時、一緒にプレーした4歳の子達は、その後、何回かプレーしているのを見かけましたので、りんの根性なし加減がよくわかります(笑)

でも、最近になって、ほぼ同じゲームの「ラミーデラックス」というのが、マツイ・ゲーミング・マシンという会社から再び売り出されました。
大阪の「キディランド」など、大きいおもちゃ屋さんで購入できるということで、さっそく年末に購入。
遊んでみると、けっこう楽しい。あぁ、これ、あんまり長考して難しく考えない方が、いいんですよ(……こんなことを言っている人は、勝てません)

そして、もう1つ。大切なポイント。このゲーム、一緒に遊んだ初心者の人のウケが、けっこういい。
やりこんでも楽しいし、はじめてやっても何となく楽しい。ゲーマーにもウケて、初心者にもウケるというタイプのゲームですね。

今回は、「ラミーデラックス」ではなくって、昔からの「ラミィキューブ」です。
「ラミィキューブ」は、どっちかというと、「将棋」とか、「囲碁」、「トランプ」みたいな感じで、いろいろとタイプの違うセットが世界中で売り出されています。
昔は、日本でも、いろいろな大きさや、タイプの違う形の「ラミィキューブ」が売り出されていたようです。
今回、遊んだラミィキューブは、「ラミーデラックス」に比べるとちょっと牌の大きさが大きくて、プレーヤーが使う牌を立てるための板が少し豪華でした。うらやましい。

えーと、いっかいさんが、トルコで買ってきた「ラミィキューブ」は、もっと豪華で、ほとんど工芸品みたいなやつです。

「クク」というカードで「カンビオ」をするように、「ラミィキューブ」というのも、「OKEY」というセットで遊ぶ遊び方の名前の1つだそうで、実はこの「OKEY」のセットを使った遊び方は、いろいろ世界中にあるみたいです。もしくは、あのセットを使って遊ぶ遊び方のなかで、1番有名なモノが「ラミィキューブ」なのかもしれません。
あっ、「ラミーデラックス」についていたサイコロ!もしかすると、サイコロを使って遊ぶ遊び方もあるのかもしれません。

いっかいさんは、トルコで、

「これを使った他の遊び方を教えてやる~」

と言われたそうです。
おっちゃんが、明らかに賭をしたそうにしていたということで、遠慮されてしまったみたいですが。
惜しい。新しい遊び方が、日本に紹介される機会を逸してしまいました(笑)

このゲームは、一緒にプレーしたお母さんにとても、気に入ってもらえたようです。

昔の日本語版の箱を見ると、「世界3大ゲーム」とかいてあります。世界中でよく遊ばれているゲームだということなんだと思います。

ということで、このゲームで、1月の「京都」は、終了でした。

Ephraim Hertzano
増田屋コーポレーション
発売日 : 2011-11-18