今日は休日 その3 セオリー知らずの恐ろしさ…

プレイ記録,ボードゲーム,ボードゲーム日記,今日は休日,子ども

6ニムト

「そっとおやすみ」を終了する頃には、なぜか、後ろに子どものギャラリーがついているという……。

見たような顔です。近所の子たちだよな。ということで、

「一緒に、遊ぶか?」

と聞くと、

「いえいえ」

という返事。まあ、無理にとは言わないです。

「見てて、おもしろかったら入ったらいいよ」

というと、

「はーい!」

といういいお返事です。

まあ、わたしをいれて5人で遊ぶということで、ポーチから出したのは、「6ニムト」です。

ちょっと、説明はしづらいねぇ。まあいいや。

まずは練習と言うことで、1人に、5枚ずつカードを配ります。
最初のカードを4枚配置して、

「手の中のカード、何でもいいから1枚ふせて」

とふせさせて、全員、そろったら、

「せーのーで」

で、オープンします。

「出したカードを、小さいのから順番に、4枚のカードの1番近い数字でだんだん大きくなるようにおいていきます」

このへん、言葉ではすごいややこしいことを言ってますが、まあ、やってみれば、3年生ぐらいなら、理解できます。

で、これを何回か続けると、そのうち、6枚目が出てきたり、1列引き取らなければならないカードが出てきます。
その都度、

「6枚目のカードを出したら、この列のカード5枚は、出した人のものになります」

「この4枚のカードよりも、小さいカードを出した人は、どこにもおけないので、おけるようにするために、どこかの列を1列引き取らなければなりません」

てな感じで、実際にやってみて、説明します。

で、説明が一通り終わったら、

「全部で、10回こうやって勝負します。
それで、カードのここに、牛のマークがついてあるでしょ。これが、点数になるの。
そして、この点数が、多い人が」

と、一息ついて、

「負けです(笑)」

と言うと、子どもたちは、

「また、このパターンか!」

と笑っておりました。そう言えば、「そっとおやすみ」も、おねむちゃんカードを集めちゃいけないゲームでした(笑)

で、一通り説明をして、本番スタートです。

いちよう、説明も、一通りすんだところなので、ギャラリーの子たちに、

「一緒に遊ぶか?」

ともう1度聞いてみます。

「集合だよ~」

とちょうど、友だちが呼びに来ました。ドキッ。時間切れか?
と思ってみると、なんか、わたしたちのピクニックの集団と全然違う集団から、呼ばれています。

???アレ?

なんと、ギャラリーの子たちは、学区ピクニックで来たのではなくて、ガールスカウトで来たのだそうです。
知った顔があったので、てっきり、一緒に来たのだと思っていたという……。

……。そら、一緒に遊ぶってなかなか言えんわ。

ということで、ギャラリーがなくなっで、本番のゲームスタートです。

いいねぇ。3年生ぐらいだと、やっぱり出すカードをいっちょまえに考えたり、

「あ、ちょっと待って。やっぱり、こっち」

とかいう感じで、ためらって変えたりします。
でも、なにを考えてるのかは、わかりません……。

列が、一杯つまっているときに、小さい数を出してきたりするし……。

でも、それが、悪手になるかというと、もちろん、ダメなときもあるのですが、そうでないときもあるという……。

わたしは、誰が相手でも、けっこう自分のセオリー通りにカードを出しちゃうヤツなんですが、そうすると、セオリーが通じない、通じない……。

な、なんと、「55」まで取らされて(笑)、1番負けてしまったという……。

この後、まあ、いろいろとビンゴゲームとかイベントがあって、歩いて帰ったりしたのですが、そのあたりは、関係ないので省略です。

えっ、関係ないことなら、すでにいっぱい書いてるって?
まあ、気にしない、気にしない。