竜馬出立 2018/8/10 みなもと太郎, 読書 0 風雲児たち20 「風雲児たち」前半部終了です。いよいよ、次から幕末編。 物語としては、シームレスに続いている感じです。 まあ、主人公の一人である長英は舞台からおり、次にスポットライトが当たるのは竜馬というかんじで、なんとなく世代交代感はあります。 しかし、ここがかきたいから、関ヶ原からかいてきたっていうのは、本当に凄いです。そして、ちゃんと幕末につながったもんねぇ。 風雲児たち(20) (SPコミックス) みなもと 太郎 リイド社 発売日 : 2013-09-20 Amazonで詳細を見る» ブクログでレビューを見る»
長英逃亡 2018/3/30 みなもと太郎, 読書 0 風雲児たち19 長英も、この長い大河ドラマの主人公の一人ですねぇ。 そうして、その裏で次の主人公達も、どんどん成長している。 無印の「風雲児たち」は、次巻で終了。 そして、本当のテーマが明らかに……なっていく……のか? 風雲児たち(19) (SPコミックス) みなもと 太郎 リイド社 発売日 : 2013-09-20 Amazonで詳細を見る» ブクログでレビューを見る»
大脱走 2017/12/15 みなもと太郎, 読書 0 風雲児たち18 長英の脱獄のゴタゴタ。 これが、シーボルト・イネと繋がっていく展開は、さすがだなぁと。 そして、後半は、西郷隆盛。来年の大河ドラマの主人公ですね。そして、彼も風雲児の1人のはず。 風雲児たち(18) (SPコミックス) みなもと 太郎 リイド社 発売日 : 2013-09-20 Amazonで詳細を見る» ブクログでレビューを見る»
風雲児たちの魁け 2017/11/11 みなもと太郎, 読書 0 風雲児たち17 勝麟太郎、ジョン万次郎と、なんか幕末らしくなってきたじゃないですか。 あっちこっちに行きながら、それでも、作者の中では、ここが1本繋がっているのよというのがあって、いいなぁと思います。 シーボルト・イネも魅力的です。実際、美人だったらしいですね。 風雲児たち(17) (SPコミックス) みなもと 太郎 リイド社 発売日 : 2013-09-20 Amazonで詳細を見る» ブクログでレビューを見る»
大江戸捕物帖 2017/8/6 みなもと太郎, 読書 0 風雲児たち16 固定化した権力は、どんどん腐ってく。 そんななかで、江戸の時代劇はあったのだなぁと。だから、ワルもいっぱいいるのね。 そして、そんな時代劇が展開される中にも、みなもと 太郎の緻密さは発揮されている。 風雲児たち(16) (SPコミックス) みなもと 太郎 リイド社 発売日 : 2013-09-20 Amazonで詳細を見る» ブクログでレビューを見る»