松本零士,読書セクサロイド,扶桑社,扶桑社文庫,松本 零士,

セクサロイド4

最後は、人間と機械との共存。
そして、世界は多分滅びる。

だって、ほとんどの人が、機械との共存を願った世界は、ほとんどの人がパートナーに人ではなく機械を選ぶ世界でもあるから。
でも、それもとても人間的な事で、まあ、それでも今を一生懸命に生きれば良いではないかというものすごい肯定の中で物語は終わる。

物語は終わっても、彼らの日常は続く。

素晴らしい。

みなもと太郎,読書みなもと 太郎,リイド社,,風雲児たち,SPコミックス

風雲児たち3

普段は特権階級よりも民のことを思う為政者であり、危機の時には独裁者にもなれる。
保科 正之、かっこいい。

桂正和,読書,鳥山明ウィングマン,カツラアキラ,ジャンプ・コミックス,マンガ,桂 正和,集英社,,鳥山 明,Dr.スランプ,DRAGON BALL

カツラアキラ 桂正和✕鳥山明共作短編集

鳥山 明って、このサイトでマンガの感想を書きだしてから、1冊も読んでいないことに気づいてちょっとビックリしました。
まぁ、そう言えば、「DRAGON BALL」が終わって以来、長期連載ってしていないですものねぇ。あの巨人は、「Dr.スランプ」と「DRAGON BALL」だけで、巨人になったのだという。凄い。
その後は、ちょっと短いマンガや、絵本なんかはかいていたと思いますし、それも、それなりに面白かったけれど、やっぱり、あの2作というのは、ものすごいです。

桂 正和は、絵が超上手くなって、女の子が色っぽいマンガをかいているけど、原点は「ウィングマン」で、この人のヒーロー物をずっと読みたかったです。
で、「ZETMAN」で、だいぶん嬉しかったのですが、少年物のヒーローを読みたいという気持ちが強かったです。

その2人が組んだ作品集ということで、なかなかに最強タッグです。
そして、少年マンガで、ヒーローで、良かったです。

このテイストで、長編マンガが読みたいのだけれど、今はウケないのかなぁ。

今市子,読書ソノラマコミック文庫,マンガ,今 市子,妖怪,朝日新聞出版,百鬼夜行抄,

百鬼夜行抄4

時間が、ちゃんと流れていくところがこのマンガの魅力だなぁと思います。
その中には、妖怪達の長い長い時間もあるし、人間の時間もあります。

大きくはかわらないけれど、少しずつ変わっていく。そこがかける人って、凄いです。

砂阿久雁,読書,諫山創,駿河ヒカル諫山 創,講談社,進撃の巨人,進撃の巨人 悔いなき選択,,KCDX,KCDX ARIA

進撃の巨人 悔いなき選択1

リヴァイが、調査兵団に入った番外編。
絵がねぇ、原作者よりもきれいです。
ただ、きれいだから魅力的かというと、原作には原作の魅力があります。

昔は、こういう展開は同人誌が担っていたと思うのですが、今は商業誌がコレをやる。原作者を潰しかねないと思うけれど、絞りとれるるだけ絞りとろうとするからこそ出てくる面白さもあるのかなぁと思ったりもします。