弐瓶勉,読書アフタヌーンコミックス,シドニアの騎士,マンガ,ロボット,弐瓶 勉,講談社

シドニアの騎士11

テルル登場。
ロボで、ツンデレ……あざとい(笑)そして、女子率高い。
というか、人間が少なくなるほどに人間ドラマ率が上がっていく不思議なマンガ。

長道は、けっこう淡々としているな。

弐瓶勉,読書アフタヌーンコミックス,シドニアの騎士,弐瓶 勉,講談社

シドニアの騎士10

今回、日常モード多めかな。

基本的に、日常のお話(といっても、つむぎやらがからんでくるんですが)と、奇居子との戦いのお話、それに、船の中での不死の船員会たちの陰謀のお話が絡んでくる感じです。
そして、奇居子との戦いよりも、今は陰謀の方が深刻な感じですねぇ。
それぞれが守る「人間」の定義が違うために、それぞの戦略も変わってきているというところかな。

弐瓶勉,読書アフタヌーンコミックス,シドニアの騎士,弐瓶 勉,講談社

シドニアの騎士9

ちょっと、最近(わたしが読んでいる巻という意味ですが)、恋愛モードです。
いや、もともとかな。

星白の姿になったつむぎ、ちょっと怖い。

うーん、このつむぎがもつ感情って、自分が生存していくための最適解という気もちょっとしています。
赤ちゃんがかわいいのは、人にお世話をしてもらいやすいためらしい。まだ、幼児な部分のあるつむぎは、意識はしていなくても、自分を守ってくれる保護者であるながてに対して、気に入られようとしている感じはあります。

まあでも、人間も含めて、生き物全部そうなのかもと思ったりもします。

弐瓶勉,読書アフタヌーンコミックス,シドニアの騎士,弐瓶 勉,講談社

シドニアの騎士8

つむぎの片思いかと思っていたけれど、そうでもないのか。
なんか、ながて、つむぎ、イザナで、ビミョーな空気がながれている?いや、わたしにはビミョーすぎて読み切れていないかもしれませんが。
でもだからこそ、イザナを助けに行くためにつむぎがだだをこねているシーンは、なかなかに好きです。
めっちゃ、良い子すぎて感情が制御できず、それがマイナス点だという……。

しかし、コミュニケーションとる部位は、触手だという、すごいヒロイン。

弐瓶勉,読書アフタヌーンコミックス,シドニアの騎士,弐瓶 勉,講談社,

シドニアの騎士7

つむぎ中心の話になってきて、ちょっとおもしろくなってきた。
いや、これこのまま、つむぎもふくめて恋愛パートに突入するんだろうか。

いやいやいや、そんな余裕は全くないんだけれど。