ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記おばけだぞ~,おもちゃ,ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,カロム,ゲーム会,ナイアガラ,バチーク・キッズ,ビーバーバンデ,ボードニムト

報告が送れてしまいましたが、11月のゆうもあゲーム会・京都が、文化の日の11月3日(水)に行われました。

参加者は、50人ぐらいでした。
京都も、だいぶリピーターの数が増えてきて、落ち着いた雰囲気になってきました。リピーターと初参加の方が、だいたい半々ぐらいだそうです。

遊んだゲームは、

「バチーク・キッズ」

これは、エッセンの新作かと思ったのですが、再販ゲームというウワサも聞いたような気が……。
木のおもちゃ屋さんで扱って欲しい、すてきなゲームです。

「乗車券」
「ビーバーバンデ」
「ラミィキューブ」
「ラミィキューブ」
「カロム」

などなど、けっこう定番系かな。
あと、

「おばけだぞ~」

のインストもしました。働いてるでしょ(笑)

スタッフ研修会では、

「ボードニムト」
「ナイアガラ」

を遊びました。
「ナイアガラ」は、ツォッホのエッセン新作だと思います。
ギミックが素敵な悩ましいゲームです。

ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,オアシス,カロム,ゲーム会,テディメモリー,トランス・アメリカ,ビーバーバンデ,ブレイク,ペアカード

さて、レポートは、いくつたまっているのかな。
と、数えるのもだんだんこわくなってきました。

今日の京都は、投扇興がありまして、60人を超える大盛況でした。

わたしの遊んだゲームは、

「カロム」
「ビーバーバンデ」
「トランス・アメリカ」
「メイクンブレイク」
「テディメモリー」
「ペアカード」
「食器運びゲーム」

などなどでした。
ゲーム会終了後のスタッフ学習会(笑)で遊んだゲームは、

「オアシス」

でした。
そういえば、うちには、カード系の単純なメモリーゲームはなかったような気がしますねぇ。
1つあってもいいのかも……と思った。

ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記おしゃれパーティ,そっとおやすみ,にわとりのしっぽ,ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・大阪,よこどりゲーム,オバケだぞ~,カタン,カヤナック,カラバンデ

この前、第6回があったばかりという気もするのですが、第7回の「ゆうもあゲーム会・大阪」がありました。

雨で、出足は悪そうとか思って行ってみると、なんと、午前中から、けっこうたくさんのお客さんがこられていて、ビックリしました。

さて、第6回レポートも、まだ全然、手につけていません。
どうなることやら(笑)

今回、遊んだゲームは、

「カード・ラビリンス」
「カラバンデ」
「彦根カロム」
「キンダーメモリー」
「カヤナック」
「おしゃれパーティ」
「ヴィラ・パレッティ」
「リトルゲーム・ジュニア・ポーカー」
「オバケだぞ~」
「にわとりのしっぽ」
「そっとおやすみ」

などなどです。
完璧に、趣味に走っています。

インストだけしたゲームは、

「転がし山」
「マスターラビリンス」
「よこどりゲーム」

などなどです。
「転がし山」は、けっこう遊ばれています。
意外だ(笑)

わたしは、参加できなかったのですが、今回は、「バルバロッサ」や、「カタン」なんてゲームが、普通のご家族中心にけっこう遊ばれていて、すげーなと思っておりました。

ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記あ・そ・ぼ,おしゃれパーティ,にわとりのしっぽ,ねことねずみの大レース,ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,よこどりゲーム,イヌイット,インガ,カロム

11月。
第3回目の「ゆうもあゲーム会・京都」に参加。

秋は、行事の多いシーズンということで、参加者は、ちょっと少ない30数人ぐらいでした。
リピータも少なめの1家族。でも、ということは、あとは全て新規のご家族ということでした。
ボランティアの方も見学に来られていたり、新規にスタッフになっていただく方がきてくださったりと、ますます、充実しております。

さて、今回は、人数も少なめということで、子どもたちと一緒になって、いっぱいゲームも遊んできました。

「ラビリンス」(3人)
「おしゃれパーティ」(4人)
「にわとりのしっぽ」(4人)
「橋をわたって」(3人)
「スティッキー」(3人)
「ピット」(5人)
「よこどりゲーム」(4人)
「Krawall im Stall」(4人)(日本の題名は、「メモリー農場」になりました)
「ねことねずみの大レース」(4人)
「ヒューゴ」(5人)
「ダミー」(3人)

スタッフミーティング後に遊んだのは、

「インガ」
「Iglu Pop」(日本の題名は、「イヌイット」になりました)
「Viva il re!」(日本の題名は、「王位継承」になりました)
「彦根カロム」

最後の2作品は、今年のエッセンでの収穫です。だから、日本語タイトルもまだありません。
もしかして、日本のサイトで最速の情報(タイトルだけですが)かも。

ノンビリと定番ゲームを遊ぶ「あ・そ・ぼ」とは、思えない展開ですねぇ。

「メモリー農場」は、セレクタ社のゲーム。
多分、日本にはまだ入っていないゲームで、個人輸入をされたのではないかと思います。
でも、さすがセレクタ社。ちゃんと日本語のルール訳はあるのです。タイトルは、訳してないけど。

「イヌイット」は、ツォッホ社のゲームです。「ザップゼラップ」のシステムによく似ていますが、「ザップゼラップ」よりも遊びやすい軽めのゲームです。いい意味で、ツォッホ社らしいゲームですね。

「王位継承」は、「ドリュンター・ドリューバー」の投票システムを思わせるシステムを用いた一風変わったゲームです。……と、エッセンに行って来られた方が言っておられました。わたしは、「ドリュンター・ドリューバー」を遊んだことないのよ。
これも、1回のゲームが短くて、何度でも遊びたくなるようなゲームです。

遊べなかったけど、気になったゲームは、ガイスターみたいなオバケのコマを使って、そのコマの中にヒューゴみたいにもう1つコマが入るゲームがあったのですよ。
あれをやってみたかったです。

そのうち、「ぱふ」さんあたりに入るかな。

ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,ゲーム会レポート,プレイ記録,ボードゲーム,ボードゲーム日記,子ども,2003年9月ゆうもあ・京都そっとおやすみ,ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,カロム,ゲーム会,子ども,彦根カロム,13

そっとおやすみ

「彦根カロム」をしたぐらいから、従姉は、

「もう、そろそろ帰らなくちゃ」

とか言っていたのですが、子どものゲームが終わると大人が遊んでいて、大人のゲームが終わると子どもが遊んでいて、ということで、タイミングがあわずに帰れません(笑)
いい環境だ。

最後のゲームということで、「そっとおやすみ」を。
ボランティアできてくださったヘルパーの方が、インストしようとしておられたのですが、持っておられたのがわたしの「そっとおやすみ」でして、ちょっと、困っておられました。

なぜか、わたしの「そっとおやすみ」は、普通の「そっとおやすみ」よりも、カードの数が1.5倍多くはいっているんですねぇ(笑)

しかも、このゲームしているところを見て、りんが行かないわけがない(笑)

フラフラ。 ヘ(^^ヘ)))。。。ヘヘヘ

「インストもまかしとけ」

えらそうなことを言ってますが、本当は、ヘルパーの方にお任せした方が、わかりやすかったかもしれません(笑)

いや、このゲームのインストだけ1は、なかなか、われながら上手になったなぁと思ってるんですけどね。
そんな特化した能力値だけ上げて、後はどうするという問題はありますが(笑)

これは、5、6人ぐらいの人数でやった方が楽しいです。
今回は、6人で遊んだということで、楽しく遊ぶことができました。

結局、13枚のおねむちゃんカードが、全部配られちゃうまで遊んだんじゃなかったかなぁ。

時間、大丈夫か?

はじめは、ちょっと借りてきたネコだった従姉の子どもたち2人も、元気な声が出ています。

また、遊びましょう。

  1. 「このゲームのインストだけ」の「だけ」の部分に若干の不安を隠し切れませんが…… []