ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,ゲーム会参加報告,ボードゲーム日記おしい!,ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,ウボンゴ,クラウド9,ゲシェンク,ゲーム会,スピード,ダイヤモンド,テンプテーション

1月7日(日)には、ゆうもあゲーム会・京都に参加しました。

11月は、家庭の事情で参加できなかったので、1回あいて久し振りのゆうもあゲーム会・京都です。

遊んだゲームは、

「クラウド9」
「ダイヤモンド」×2
「ウボンゴ」
「ドクター・シュリュッセルバルト」
「ノイ」×2
「ドラゴンの宝」×2
「ゲシェンク」×4
「ドクロと宝箱」×2
「テンプテーション」
「おしい!」

前日、わにの子家と遊んだゲームとけっこうかぶっています。
こうやって、連日で遊ぶと、インストが少しスムーズになっていく気がします。

「おしい!」は、名人技を見せてもらいました。
えー、適当に取ってるだけとちゃうの~。
というスピードでした。

「ドクター・シュリュッセルバルト」は、オススメしやすいゲームです。

「テンプテーション」は、個人的に最近はやり。ブラフの方がおもしろいと思うのですが、ルールは、こっちの方が簡単な気がします。

ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記,個人宅,湖畔のゲーム会くるりんモグラ,そっとおやすみ,エルフェンランド,クロンダイク,ゲームハウス,ゲーム会,セット,テンプテーション,トール,ドクター・シュリュッセルバルト

新年、あけましておめでとうございます(今さら…笑)。
今年も、よろしくお願い致します。

わが家では、お正月は、だんだんとボードゲームの時期ではなくなってきているようです……。
年末の1週間から、お正月の3日まで、みごとに1度も、ボードゲームで遊んでいる時間がなかったです。残念。

その憂さを晴らすというわけではないですが、1月6日(土)に、ゲームハウスにて、わにのこさん一家を招いてのゲーム会でした。

奥さまは、とうとう整理された(?)2Fの図書室へ。

1Fでは、りん、でこねぇ、わにのこさん、わにのこさんの子どもたち2人(小学2年生と中学1年生)でのゲーム会でした。

遊んだゲームは、

「ワードバスケット」
「傾いてる、傾いてるよ、オイ!」
「ドクター・シュリュッセルバルト」
「くるりんモグラ」
「エルフェンランド」
「セット」
「テンプテーション」
「トール」
「クロンダイク」
「そっとおやすみ」

でした。

「エルフェンランド」は、すごく時間がかかりました。割と、みなさま長考派です。
ちょっと、インストミスとかありまして、最初はどうなることかと思いましたが、最終的には、なかなかよい勝負で、みんな楽しめたのではないでしょうか?
小学2年生と、ねぇさんが、トップタイでした。

……ゲーマーの子は、ゲーマーだ……。

だいたいにして、ゲームのチョイスの仕方がゲーマーです(笑)

「これ、簡単だよ」

と勧めると、

「簡単なのは、やだ~」

と言う子ども2人。
まあ、重いゲームの後は、単純なゲームがしたくなるんですけどね。

「トール」が、ちょっとあんまり受けなかったのが、ショックでした。インストミスのせいだったような気が……。

「セット」は、ダントツでお兄ちゃんがすごかったです。

お昼からスタートして、夕食のカレーを食べて、夜の9時ぐらいまで遊んだのでした。

しかし、子どもたちが難しいゲームをどんどんできるようになっていくというのは、なかなか、うらやましい状況です。

楽しかったです。また、お越し下さいませ。

ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記,京都ゲーム会(仮)ことば博士,もんじろう,ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,カタン,クニツィア,ゲーム会,ドメモ,ピット,ピラミッド・カードゲーム

きのう、12月23日(土)、京都ゲーム会(仮)に参加させていただきました。

11月は、ちょっと私用でいけなかったのです。楽しませて頂きました。

「熟語博士」
「マニラ」
「ピラミッド・カードゲーム」
「海賊組合」
「百科審議官」
「もんじろう」×2
「カタン」
「ピット」
「ラー」

などなどでした。

「熟語博士」、「ことば博士」は、いいゲームですねぇ。遊んでいる人がいると、思わず自分もやってみたくなります。

「マニラ」は、久し振りにやりましたが、ドキドキが続くいいゲームです。また、やりたいです。ずっとドキドキしているので、1ゲームすると結構消耗するのが欠点か(笑)
ただ、最初の株券は、けっこう勝ち負けにストレートに響いているような気はしますねぇ。
ねぇさんのサイコロの目は、相変わらずさすがでした。

「ピラミッド・カードゲーム」は、めずらしく「ドメモ」じゃないのを遊んでいました。ドメモの方がおもしろいよねぇと思ってしまうわたしでありました。

「海賊組合」は、たしか勝ったかな。いや、子どもに負けてたかも。あっ、思い出しました。1点差で小学2年生に負けました。最後に反乱、大逆転がある劇的な展開。
おもしろいのですが、お金と財宝の分配が、ちょっと煩雑かなぁ。そんなこといってると、なんも遊べなくなりますが…。

「百科審議官」は、メチャクチャ小学生ギャルに受けておりました。3人で楽しめるゲームというのは、けっこう貴重。そして、小学生でも、かなり楽しんで遊べることが判明しました。
気に入ったようで、あの子たち2回連チャンで遊んでました。
『ゆうもあゲーム会』でも、いけるか。3人組といえば、草津のあの兄弟とか(笑)

「もんじろう」は、正式ルールではないワードバスケットみたいなルールで遊びました。でも、これかなりルールなルールを考えられそうですね。
「ことば博士」みたいな、美しい終了条件があれば、なんか、おもしろいゲームになりそうです。

「カタン」は、相変わらずコテンパンにやられております。
あんまり、極端なところに置いてはいけない……いや、地形の数字的には間違ってないと思いますが、初期配置が、麦3つの地形と、木3つの地形というのは…あまりにも男前だ…。麦港も、木港も、全然、あさっての方向にあるし……。

「ピット」は、2回上がったよ~。勝てませんでしたが(笑)まあ、安いから集まりやすいというのもありますね。

最後は、大人だけで5人で、「ラー」。実は、3期とも通して遊んだことはなかったはず……。なんと、遺跡がかなり集まって、勝てました。
クニツィアのゲームって、いろんな方法で点数がとれるというのが多いのですが、このゲームは、なんかいろいろしていると点数が取れないという恐ろしいゲームだと思いました。

来月は、場所が変わるそうです。えっ、『ゆうもあゲーム会・京都』の次の日ですか。いけるかな??いきたいです。

ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・草津,ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・草津,ウボンゴ,カメのかけっこ,キュージェット,ゲーム会,スティッキー,テイク・イット・イージー,トリック&トリート,ドメモ

12月17日(日)は、第19回『ゆうもあゲーム会・草津』でした。

今回は、少なかったです。スタッフいれても、20人弱。その分、ノンビリと受け付けもそこそこに遊んでおりました。
草津では、珍しいな。

遊んだゲームは、

「トリック&トリート」
「ウボンゴ」
「キュージェット」
「カメのかけっこ」
「ドメモ(ピラミッド・カードゲーム)」
「スティッキー」
「テイク・イット・イージー」

などなどでした。

「トリック&トリート」は、……まぁ、時間つぶし系のゲームかな。あんまり、トリックテイキングにならないのがちょっと不満でした。

「ウボンゴ」は、しばらくやっていないと解けなくなってる……。

「キュージェット」は、男の子にはけっこう受けるなぁ。まあ、邪魔のしあいなので、若干雰囲気が悪くなるところはありますが。

「カメのかけっこ」は、若干、あっさりしすぎかな。まあ、小学生、中学生、高校生と一緒に遊ぶゲームではなかったのかも。

「ドメモ」は、いいゲームです。うーん、ピラミッド・カードゲーム欲しい。

おてばん,ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記おてばん,ことば博士,クローク・アンド・ダガー,タルバ,操り人形,熟語博士,RPG,Xパッシュ

今年最後のおてばんに、参加してきました。

遊んだゲームは、

「クローク・アンド・ダガー」
「タルバ」
「ことば博士」
「熟語博士」
「操り人形」
「Xパッシュ」

などなどでした。

「タルバ」はいいです。

「クローク・アンド・ダガー」は、RPGっぽいところがおもしろかったです。

「操り人形」は、やっぱり名作です。

「ことば博士」、「熟語博士」ともに、いい国産ゲームです。

「Xパッシュ」は、今回、サイコロの目が悪すぎでした。