山田ミネコ,読書パトロール伝説,地平線の月,山田 ミネコ,

地平線の月 パトロール伝説10

「月」のパート完結。といっても、帰れるのかこれ的な状況です。

華月さん登場で、波乱のありそうな展開。
真砂流が何を考えているのかがみえてこないから、そこがもどかしいな。

地平線の月
パトロール伝説(10)

山田 ミネコ

あとりえだば
http://daba.cart.fc2.com/

山田ミネコ,読書ジャッカル,パトロールの門,パトロール伝説,ホロちゃんといっしょ,マンガ,メディアファクトリー,夜が明けたら,大車,子ども,山田 ミネコ

猿神の迷宮 最終戦争シリーズ14

完結編。
コミックで出ている「最終戦争シリーズ」は、これでほぼ全部読めます。後は、同人誌の小説を読んでいくという修羅の道に(笑)

夜が明けたら

小角のカトマンズ・パトロール日記になってから、大好きだし面白いんだけれども、展開はものすごくスローリーになっています。それが、ずっと今読んでいる「パトロール伝説」まで続いている感じ。
まあ、今まで、大きなストーリーでグイグイ読ませていたのですが、小角というキャラが出てきて、心の微妙な動きを追いやすくなっているのかなぁと思います。

小角って、けっこう、大雑把な人に見えて、繊細だからなぁ。強いけど。
たしかに、ヒーローだなって思います。

激闘 市立病院

ちょっとずつ、知り合いや友だちが増えていく展開が、けっこう好きです。
そして、バーツマコも、ずっと後悔をし続けていたというところが、ハッとさせるところです。

みんな真面目だから、星野をはじめ、背負いすぎるんだよなぁ。

涙のような雨がふる

ソマの戦士、ハヌマン登場。
八万も大好きだったので、ハヌマンも大好きです。かっこいいと思いません?

猿神の迷宮

普通、人間の部分が人類に恋したり味方して、妖魔の部分は……という感じなのですが、唱の場合は逆みたい。
しかし、ハヌマンは、唱そのものに恋しているのですが、心にはそんなに興味はない?そのあたりは、どうなんでしょうね。

悪夢の日

このあたりから、この前読んだパト伝の月のシリーズまで、話が進んでいない感じがするんですよねぇ。
まあ、小説で、一通り状況を話さなければならなかったということもあると思いますが。

でも、今読むと、星野が小角に頼りたいと思っているのが良くわかる。唯には頼れるけれど、多分、唯や星野ではなくて、もっと若い人間に後を託したいと思っている。
そのあたり、唯のスタンスが、けっこうドライだなぁ。

パトロールの門

パトロール森夜、マンガでは初登場かな。
星野が笑を見つける話。

THE DAY

子ども時代の星野、かわいい。
しかし、小説版を読むと、メチャクチャ危険人物です。よくぞ、まっとうに育ったなぁ。

大車

小説では、このあたりのシェルチェン家と大和移民の関係が、また元にもどっている感じです。
まあ、もしかすると、このあたりと並列な時代のお話なのかも。

ホロちゃんといっしょ

ジャッカルと小角という、けっこう意外な組合わせ。
実は、ジャッカルが、セラフィムとかだったらおもしろいなぁと思っていますが、さすがにそれはないか。

ジャッカル

成長してパトロールスクールに入るジャッカル。
大人は不老方で年取らないけれど、子ども達は大きくなっていく。そこも、けっこう好きなです。

木の音

ジャッカル出自って、実はけっこう謎ですよね。
まあ、これから語られることはない、あの時代にはけっこういる子どもの1人なのかなぁとも思いますが。

山田ミネコ,読書パトロール伝説,天心の月,山田 ミネコ,

天心の月 パトロール伝説9

星野は、別に乱心したわけではないらしいというのがわかる「パト伝」9巻目。
そして、女性陣の星野への信頼は絶大です。それがまた、問題を起こすわけですが。
まあ、星野の場合、絶対の彼女がいるので安心というのはあるかな。

さて、月パートは、次で完結。

天心の月
パトロール伝説(9)

山田 ミネコ

あとりえだば
http://daba.cart.fc2.com/

山田ミネコ,読書ウォーク・ドント・ラン,ハルマゲドン,パトロール,パトロールシリーズ,メディアファクトリー,午前2時の丘,友だちに似ている,山田 ミネコ,,戦争

友だちに似ている 最終戦争シリーズ13

ウォーク・ドント・ラン

「ドン伝」に、小角登場。
この巻の題名は、これでも良かったし、「午前の2時の丘」でも、「遠い声」でも良かったのに、なんで、「友だちに似ている」なんだろう……。
秋田版と題名を変えたかったかのかな。

でも、この話って、小角はどっちかというと狂言回し的な立ち位置で、「午前2時の丘」からスタートしても全然、困らなかったのになぁと思います。不思議な1話です。昔の読み切りの「最終戦争シリーズ」の薫りがしして嫌いじゃないですけどね。

なんで、この時の小角は、影の髪型をしていたのでしょう。変装?
そして、その後、「必要」といわれて連れて行かれたフュスリは、出てきたっけ?

午前2時の丘

パトロールシリーズと初期のハルマゲドンシリーズの後の小角。
なんか、パトロールシリーズ直後みたいに感じるけど、あれから、30年以上の時間がたっている……と思うと、メチャクチャ切ないですよねぇ。
まあ、最初の小角のニヒルな感じはなくなっていて、同一人物といわれるとかなり混乱してしまいますが。

まあでも、ヒーローな感じの小角はわたしも好きです。

遠い声

「午前2時の丘」の後に、この話がくるっていうところが、山田 ミネコの凄い(というか非道い)ところだなぁと思います。
なんというか、それならば、あの時の選択はいったいなんだったのかという、虚無感を抱え込むことになる。

人とデーヴァダッタとの戦いというのなら永都が中心になるだろうし、人とデーヴァダッタとの関わり合いということなら星野と笑が中心になっていくはずで、ここで小角のすべきこととか、出来る事って、本当になさそうな気がします。
唱との関係も、ハヌマンに負けている気がするしなぁ。

友だちに似ている

どんどん追い詰められていく。
その中で、ちょっとずつ知り合いが増えていくこの展開は、今も(わたしが読んでいるところでは)続いていて、けっこう好きですが、このあたりはかなり読んでいて辛かった思い出があります。

山田ミネコ,読書パトロール,パトロール伝説,山田 ミネコ,真昼の月,

真昼の月 パトロール伝説8

久方ぶりの「パト伝」です。「月」パート。
月は、どうやら星野のことの様です。まあ、後の展開を考えても、その例えはあるなぁと。

主人公は、小角にもどっています。

キレた星野が出て行って、代わりにデーヴァダッタ(人間)が、やってくる。
けっこう、話が進んだ感じです。

真昼の月
パトロール伝説(8)

山田 ミネコ

あとりえだば
http://daba.cart.fc2.com/