永井豪,読書ダイナミックプロ,デビルマン,ビッグ コミックス,ビッグ コミックス スペシャル,小学館,永井 豪,

デビルマン3 画業50周年愛蔵版

絵柄が急に変わること自体は、それほど抵抗ないのですが、ここに「新デビルマン」をぶっ込んでくるのは、ちょっと間延びするよなぁと思ってしまいます。「ジンメン」のトラウマは、早い方がいいと思います。
そして、ここにぶっ込むことで、「新デビルマン」のエピソード自体も、消えてしまう話も出て来ているからなぁ。ニケの話とかは、けっこう好きなんですが、それこそ、ここに入れたら間延びします。

永井豪,読書ダイナミックプロ,デビルマン,ビッグ コミックス,小学館,永井 豪,

デビルマン1 画業50周年愛蔵版

永井 豪、画業50周年だそうです。
まだ、現役でかいてるもんなぁ。素晴らしいです。

まあ、家に何冊デビルマンがあって、購入するのはいったい何冊目のデビルマンなんだという話はあるのですが、良いものです。

克・亜樹,読書ビッグ コミックス,ビッグ コミックス モバMAN,克 亜樹,小学館,透明人間,透明人間↑↓協定,

透明人間↑↓協定3

彼女はいなくなりたいのか、認めて欲しいのか。
ただ助けたいのだとしたら、なぜ、助けたいのか。そして、それが助けになると思う理由はなんだろう?

読書,高橋しんかなたかける,ビッグ コミックス,小学館,,高橋 しん

かなたかける3

「努力」は、天才に必要な才能の1つだと思います。
でも、その「努力」をものすごい努力していると感じる、無理していると感じるようでは長続きしなくて、それを当たり前にこなせる人が天才(おそろしい子)になれるのかも。

端から見たら「すごい努力」なのに、本人は「えー、楽しいし」というのが、最強。でも、難しいよねぇそれ。

読書,高橋しんかなたかける,ビッグ コミックス,小学館,,高橋 しん

かなたかける2

ピエリを歩いていて、

「モールの店が、全部本屋だったら……」

と想像したら、なんか、ピッとくるものがありました。
そして、その時に、もしかして、かなたが人の背中を追いかけている時のヤツって、こんな感じなのかぁ~と突然思いつき、納得したりした。

いや、全然、違うような気もするけれど。
それぞれ、なんかツボがあるということだよねぇ。