藤崎竜,読書ジャンプ・コミックス,マンガ,封神演義,藤崎 竜,集英社

封神演義16 完全版

まあ、マドンナはおいといて、妲己(敵)にしろ、邑姜(彼氏付き)にしろ、蝉玉(彼氏付き)にしろ、ヒロインがいないっていうのが、このマンガの最大の欠点かも(笑)

でも、真面目な話、それによって太公望の弱点って、少し減っているんですよねぇ。
まあ、楊戩がその地位にはいってるといえばそうなんだが……。

さて、地上でのお話は、ここでいったん終了。
いよいよ、終盤戦に入ります。

吉野朔実,読書ぼくだけが知っている,マスコミ,マンガ,吉野 朔実,子ども,小学館,小学館文庫

ぼくだけが知っている1

マスコミが、嬉々として子どもを殺している今この時期に、この本を読むというのも、なんともタイムリーというか……。

子どもの世界は、残酷で、偏見に満ちていて、そして、本人たちにとって「どうしようもないこと」でできている。かつても、いまも、これからも。
そんな、当たり前で、多分、子どもの時代には知っていた、そして、大人になるにつれて目をそらしてきた。そんなことでできているマンガです。

だから、礼智は、けっして特別な子どもではありません。例え大人にとって、それがどんなに非論理的で、ワガママ、子どもっぽく見えたとしても、それぞれ子どもたちは、自分の事情と、理屈の上で行動しています。

特に、大人と子どもの境界線にある10歳の時間のなかでは。

村枝賢一,石ノ森章太郎,読書きら,スピード,マガジンZKC,仮面ライダー,仮面ライダーSPIRITS,村枝 賢一,石ノ森 章太郎,講談社

仮面ライダーSPIRITS10

「仮面ライダーSPIRITS」のSPIRITSの意味が、今、あきらかに。

例え改造人間ではなくても、魂は。
例え改造人間でも、魂は。

両方の意味がこもっていそうです。

しかし、組織の名前が決まってから、エンブレムができるまでのスピードが、はやいはやい(笑)この世界中が、壊滅状態にあるときに、素晴らしい組織力です。

そして、それを繋ぐのがライダーマン結城。
あのバイク(結局、役に立たなかったけど)は、かなり燃えました。

でも、こういう急ごしらえの人間の組織って……えてして……。

WordPress,サイト管理,プラグイン,更新雑記あ・そ・ぼ,プラグイン,WordPress

記事を選択したとき、今までは、「あ・そ・ぼ-コンマス、けっこうカリスマあるなぁ(笑)」というように表示されていたのを、記事のタイトルを先にして、「コンマス、けっこうカリスマあるなぁ(笑)-あ・そ・ぼ」というふうに表示されるように変更しました。

これは、「Title Suffix」というプラグインを導入することで実現しました。

導入の方法は、「BirDesign」の「タイトルをサイト名の前に表示 ≪ BirDesign」を参考にさせていただきました。

まあ、SEO対策ということですが、よーく考えると、タイトルにそんな重要なキーワードがないわたしのサイト……。

 

二ノ宮知子,読書のだめカンタービレ,二ノ宮 知子,講談社,講談社コミックス,講談社コミックスキス

のだめカンタービレ3

あのヴァイオリンの勇姿には、爆笑しました。

でも、全員に、陶酔させながらあれをすることをなっとくさせるということは、実は、峰って、千秋よりも、カリスマあるのではとか思ってしまいます。

いや、ただ単に、Sオケには、そういうノリの人ばかりがはいっているという気もしますが(笑)

しかし、こういう個性をすりあわせていくのが指揮者の仕事だとしたら、それは、なんとも素敵に思えますねぇ。

楽しんでやるから音楽ですが、楽しくするためには越えていかなければならない山は、やっぱりたくさんあります。その両立をどのレベルでさせるのかというのは、音楽だけでなく、どんなことでも、けっこう難しいことのような気がします。