ゲームリスト,サイト管理,更新雑記カタン,ゲームリスト

3カ所ぐらいのところから、それぞれ1つずつゲームがやってきましたので、「ゲームリスト」に追加しました。

これで、欲しいカタンシリーズは、コンプリート?

ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記,子ども,湖畔のゲーム会オバケだぞ~,カタン,キャンディ工場,ゲームハウス,ゲーム会,コリドール,スティッキー,セット,ピコ・デュエット,ピッチカー

きのう、4月9日は、ゲームハウスにて、湖畔のゲーム会でした。

遊んだゲームは、

「百科審議官」
「スティッキー」
「ロックマン・エグゼ・カタン スタンダード」
「ピコ・デュエット」
「キャンディ工場」
「スティッキー」
「子やぎのかくれんぼ」
「オバケだぞ~」
「コリドール」
「ピッチカー」
「ピッチカー・ミニ」
「ブロックス」
「セット」
「コリドール」
「カタン スタンダード」

でした。

今回も、なぜか、「百科審議官」が終わったあとは、ずーっと、子どもと遊ぼうモードでした。

「スティッキー」、「キャンディ工場」、「子やぎのかくれんぼ」、「オバケだそ~」、「ピッチカー」、「ピッチカー・ミニ」あたりは、子どもの年齢差があっても、けっこう大人も交えて楽しく遊べるよいゲームです。

「百科審議官」は、人が作ったルールそのものを当てるのではないところが、けっこう新しい感じがしました。
ひねくれた条件を書くと、おもしろくなくなるかも。

お店,お店訪問,ボードゲーム,ボードゲーム日記,東京わんだーぐらうんどカタン,バックギャモン,ボードゲーム,天九牌,奥野カルタ,子ども,将棋,

「メビウス」から歩いてすぐということで、「奥野かるた」にも行ってきました。
「奥野かるた」も、ゲーマーの間では、けっこう有名なお店のようです。この前、「マルチプレー三昧」を読んでいたら、

「おくのさんへ行って、カタンを買ってこい」

みたいなセリフがあって、きっとこれは、「奥野かるた」のことなんだと思います。

行く前のわたしのイメージは、「怪しいお店」(笑)
「かるた」ですよ。しかも、なぜか、ドイツゲームがおいてある。
情報によると、2階にドイツゲームがなんかがおいてあるらしい。きっと、2階は、日も差さずにだれも入らないようなところで、ものすごい数の訳なしのゲームが、所狭しとならんでいるのでは……。

ちょと、ビクビクしながら、メビウスから歩くこと5分から10分ぐらい。
「奥野かるた」が、ありました。

あっ、普通の本屋さんみたい。
奥野かるたは、2階建ての普通の本屋さんのようなお店でした。けっこう、子ども連れでも、入りやすい感じです。
実際、子連れのお客さんが、かるたをさがして来店していました。

1階は、カルタや、囲碁、将棋など、日本の伝統的なゲームがおいてありました。

「はっ、今さっき買った、『天九牌』の高級品が……」

ケタが、1桁違うのとかありました。

2階は……。想像通りの怪しさでした。
2階には、海外のゲームがありました。
ボードゲームだけではなくて、古本も積み上げられていて、どこになにがあるのやら。
でもそれが、「あさればなにかありそう感」を醸し出していました。
最近のゲームよりも、どっちかというと古典的なゲームが多かったようです。

「バックギャモンとかは、いいボードがほしいねぇ…」

「するのか??」

てな感じで、「奥野かるた」では、九路盤と十三路盤が、リバーシブルになった碁盤を購入しました。
九路と十九路とか、十三路と十九路は、今までもあったのですが、これぐらいのが欲しかったのです。

さて、昼ご飯をたべて、ボードゲームシンポジウムにGOです。

ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記,子ども,湖畔のゲーム会そっとおやすみ,カタン,カタンの開拓者たち,カタンの開拓者たち 限定3D版,カタンの開拓者たち 騎士と古城,ゲームハウス,シンペイ,ラミィキューブ,ルーンバウンド,子ども

今日は、ゲームハウスにて「湖畔のゲーム会」でした。

といいつつ、わたしは、ずっと小学1年生の子ども遊んでいました。

まずは、軽いジャブとして、「シンペイ」を3回ほど。
これは、全力で勝ちに行きました(笑)鬼です。

次は、2人で「ラミィキューブ」。
これは、2人だとなかなか動かないので、けっこうしんどかったです。
なんか、ジューカーが、2枚出ていて、もう終わってもいいのに……という場面が、延々と続きました。

そして、きっと今日しか遊べなかったであろう「ルーンバウンド・セカンド・エディション」を小学1年生の子と延々と5時間ぐらい。

ドラゴンロード・マーガスは、倒せませんでした……。
というか、わたしのキャラクターは死にまくりで、2回しかレベルアップできなかった……。
なんか、プレーの仕方を絶対に間違えているな……。

で、夕食。
夕食の後は、湖畔のメンバーの大人2人と、6年生の子、1年生の子の5人で、「十二星座ゲーム」を。
1年生の子の置き方は、なかなか読めません。さらに、自分が裏向けで出した星が、「×2
」だったか、「ブラックホール」だったのかを忘れている人もいて、大混乱でした。

最後のしめは、同じメンバーで、「そっとおやすみ」。
今日のおねむちゃんは、ダントツでねぇさんでした。
というか、最後の7試合ぐらい全部、スタートプレーヤーがカードを渡す前に、カードか伏せられていました。
これをやられると、スタートプレーヤーは、辛い辛い。

今日は、「ルーンバウンド・セカンド・エディション」ができたのが、収穫ですね。
うーん、でも、これだけ時間をかけてするのなら、やっぱりTRPGかなぁ……。と思ったりしました。

となりでは、「カタンの開拓者たち 限定3D版」による「カタンの開拓者たち 騎士と古城」や、「魔界のコックさん」が遊ばれていました。