佐々木倫子,小林光恵,読書おたんこナース,マンガ,佐々木 倫子,小学館,小学館文庫,小林 光恵,

おたんこナース5

おたんこナース完結。
うーん、無難な終わり方。

佐々木 倫子の「動物のお医者さん」とかこの「おたんこナース」は、マンガ全部捨てたけど、どうしても捨てられなかったマンガだと言っている人がいました。
わたしにとっては、おもしろいけれどそこまでではないなぁと思います。実は、あんまり佐々木 倫子のヒロインって、好きなタイプではないのかも。端で見ているだけなら楽しいけれど、関わり合いになりたいかなぁ。
メッセージ的にも、えーそれはどうかなぁと思うところもあります。

それでも、未来を信じられる若さは、多分、老若男女みんなもてるので、そのあたりは好きだし、持っていきたいと思います。

能條純一,読書哭きの竜,小学館,小学館文庫,能條 純一,

哭きの竜5

完結。
ある意味、「あしたのジョー」の様に、真っ白に燃え尽きたという感じなのかなぁ。

いや、しぶとく生きてるけど。

能條純一,読書哭きの竜,小学館,小学館文庫,能條 純一,

哭きの竜4

哭きの竜のライバルは、なかない男・雨宮。いいねぇ。
ただ、極道の運のいいやつを侍らしておいたら、自分もその運にあやかれるという信仰だけば、良く理解できない。

佐々木倫子,小林光恵,読書おたんこナース,佐々木 倫子,小学館,小学館文庫,

おたんこナース4

息抜きも大事だよとか、医療はどんどん変わっていくよとか。
当たり前のことなんだけれど、日々が忙しいと忘れがちになってしまいますよね。

ゆとりは大事です。
それこそが、生産性の元なのだと思います。

佐々木倫子,小林光恵,読書おたんこナース,佐々木 倫子,学校,小学館,小学館文庫,

おたんこナース3

ルーティンになりがちな仕事を、ここまでいろいろ試してみられるというのは、貴重というか大事なことなのかも。これは、仕事がらというのもあるのかもしれませんね。昔、「学校は日々ドラマ」という本があったけれど、「病院も日々ドラマ」なのかも。
まあ、ルーティンは、ミスしないためにとても大切であるとも思っていますけど。

患者にとっても、スタッフにとっても、ある種の安全弁にはなっているはずです。