松本零士,読書セクサロイド,扶桑社,扶桑社文庫,松本 零士,

セクサロイド4

最後は、人間と機械との共存。
そして、世界は多分滅びる。

だって、ほとんどの人が、機械との共存を願った世界は、ほとんどの人がパートナーに人ではなく機械を選ぶ世界でもあるから。
でも、それもとても人間的な事で、まあ、それでも今を一生懸命に生きれば良いではないかというものすごい肯定の中で物語は終わる。

物語は終わっても、彼らの日常は続く。

素晴らしい。

松本零士,読書セクサロイド,扶桑社,扶桑社文庫,松本 零士,

セクサロイド3

うーむ。
絵が小さいのと、さすがにパターンが決まりすぎていて、ちょっと読むのが辛くなってきた感じが。

でも、この頃から、日本人というのはロボットというか、ヒューマノイドをまったく差別も区別もしていなくて、いいなぁと思います。

松本零士,読書セクサロイド,扶桑社,扶桑社文庫,松本 零士,

セクサロイド2

カミヨ計画からヤヨイ計画に。
まあでも、やっていることはまったく変わらないという。
主人公がモテモテなのですが、なぜモテるのかというのは永遠の謎。

そして、嫉妬深く、情が深く、一途で、謎な女性は素晴らしい。

松本零士,読書セクサロイド,マンガ,扶桑社,扶桑社文庫,松本 零士,

セクサロイド1

松本 零士の最初の大人マンガ。
多分、日本の大人マンガのなかでも、かなり初期なものだと思います。

松本 零士が、胸はってかいているところが、素敵です。

まだ、松本 零士の「巻物」はないけれど、ほぼ出来上がっている感じがあります。

松本零士,読書ニーベルングの指輪,宇宙戦艦ヤマト,幻想新幹線0,扶桑社,映画,松本 零士,銀河鉄道999,

幻想新幹線0 1

時の輪。
1番遠いところが、1番近い。
「ニーベルングの指輪」あたりから、今までのすべての松本宇宙をつなげていきながら、この世界の上には、さらに階層的に何重にも世界があることを示し続けています。

新しい「銀河鉄道999」しかり、「新・宇宙戦艦ヤマト」しかり、そして、その流れの上に、この「幻想新幹線0」もあります。

わたしの覚えている限り、コスモドラグーン戦士の銃は、はじめから4つあって、ハーロックが1丁、エメラルダス1丁、トチローが2丁もっている。で、その2丁のうち1丁を鉄郎がもっている。
たしか、トチローのお母さんのからもらった。で、その鉄郎がもっているシリアルナンバーが4だったような……。そして、「999」に乗って旅をしていた未来の少年も、たしか、同じシリアルナンバーがついていたような気がします。
でも、これはもしかすると映画の「999」の設定だったかも。
0のシリアルナンバーは、初めて見た気がします。

この主人公の地球も、わたしたちの地球と同じ地球かどうかはわからないと何回も強調されています。
じゃあ、パラレルワールドとかでいいじゃんと思うけれど、松本 零士の中では、どこかつながっているんだろうなぁと思います。

ちょっと、その思いが、これまで以上に暴走していて、読者置いてけぼりな感じもあります。
でも、自分勝手というよりも、強烈な義務感に駆られている感じがするんですよねぇ。
でも、どこまでもついて行くのです。わたしたちは。

というか、いろんな物語の続きを読みたいです。「999」も、「ニーベルング」も、「わが青春のアルカディア」も。
どこかで、集結して、収束していってもいいから。