大崎梢,読書創元推理文庫,大崎 梢,東京創元社,背表紙は歌う,

背表紙は歌う

基本、ギスギスした話ではなくて、人情話なのでいいなぁと思うのかも。
まあ、何回か書いている気がしますが、この作者の男の人のかき方は、ちょっと好きではないのですが。多分、好みのタイプが全然合わないと思います。

威風堂もでてきのすが、フワッとすれ違うだけで、全然、出しゃばってこないところはいいなぁと思いました。
読みやすい本です。

大崎梢,読書創元推理文庫,大崎 梢,平台がおまちかね,成風堂書店事件メモ,東京創元社,

平台がおまちかね

1話を読んでいるときは、おぉ、いつもより面白いとか思っていましたが、新シリーズだとは思っていなくて、いつこの事件、成風堂書店もちこまれて店員の女の子たちが出てくるのだろうと、最後の最後まで思っていました。
まあ、ちょっと男を理想化しすぎている気もしますが、じつは、成風堂書店事件メモのシリーズよりも、こっちの方がこのみでした。

出版社の営業さんって見かけているのかなぁ~。どうなんだろうと思いながら読んでいたのですが、よく考えたら、わたしが住んでいるのは地方ですから、あんまり、出版社の営業さんって、まわって来ないような気がします。

大崎梢,読書サイン会はいかが?,創元推理文庫,大崎 梢,子ども,成風堂書店事件メモ,東京創元社,

サイン会はいかが? 成風堂書店事件メモ

だいぶん、おもしろくなってきました。
うーん、主人公2人は、あんまり魅力的ではないかなぁ…そして、やっぱり、若干脇が甘い気がします。

例えば、1話目。
いい話っぽいし、たしかに泣けるんだけれど、なんであの子が、誰にも行き先を告げずに行かなければならなかったのか、ちょっと弱い。
子どもって、そんなもんか?
うーん、もうちょっと話してくれると思うんだけどなぁ。

しかし、本屋はよく行くけど、お客さんと店員さんの交流って、あるもんですか?

大崎梢,読書ミステリー,創元推理文庫,大崎 梢,成風堂事件メモ(出張編),成風堂書店事件メモ,晩夏に捧ぐ,東京創元社,桜庭 一樹

晩夏に捧ぐ 成風堂書店事件メモ(出張編)

本屋舞台のミステリー、第2弾1にして初長編です。

面白くないことはないし、ミステリーとして無理もしてないし、ひかれるものはあるのだけれど、なんか、手放しに好きとはいえないんですよねぇ。
なんでかなぁ。

まぁ、ミステリー自体、ものすごく好きなジャンルというわけではないのですが。それでも、もちろん嫌っているわけではないし、この物語の舞台そのものである書店には、すごく好きなんだけどなぁ。
なんとなくながれるやおいのにおいも、わたしは基本気にならない人間だしなぁ……。
なのに、なぜ?

多分、大崎 梢の本の読み方は、わたしの読み方と違うんだろうなぁ。どこか、わからないけど。
そして、桜庭 一樹の本の読み方には、ものすごくあこがれます。

  1. わたしが読んだのが2冊目というだけかも。 []

大崎梢,読書リアル,創元推理文庫,大崎 梢,子ども,成風堂書店事件メモ,東京創元社,配達あかずきん

配達あかずきん 成風堂書店事件メモ

本屋さんでおこる事件を、書店員が解決するというお話です。
本屋さんにあこがれているわたしとしては、けっこう、興味深いお話です。謎解きも、本に関することが絡んでいて、読んでいて楽しいです。

ただし、この人、人物は、けっこう薄っぺらいかも。

特に男。
イケメンなホスト顔は、かっこよく正義の味方で、みんなからも一目置かれていて、オタクな青年は、怪しくていやなやつです。
まあ、現実に接している人間が、そうなのかもしれないけれど。
まあ、自分がどっちに属しているかを考えると、気分はよくねぇわなぁ(笑)

あと、書店はよく利用しますが、書店の人と友だちになったことは、子どもの時以外ありません。
まあ、よく顔を見る人とかはわかりますが、会話とかは、あんまりかわしたことはないですねぇ。

けっこう、お客さんのことをよく知っているという話が多いのですが、そんなことって、けっこうあるものなのかな??
うーん、自分が社交的でないので、そのへんのリアルさは、わからないです。