ゲームリスト,サイト管理,ボードゲーム,更新雑記ゲームリスト,モダンアート

ということで、「モダンアート」が、一瞬にして売り切れてしまいました。
そして、こんなんを見ると、思わず、

「買っときゃ良かった」

と思ってしまう自分が……。

というわけで、「ゲームリスト」を更新しましたが、「モダンアート」は、まだ入っていません。

まだ?

ゲーム会レポート,プレイ記録,ボードゲーム,ボードゲーム日記,2004年1月MMG,MMGテーブルゲーム会はげたかの餌食,インコグニト,クニツィア,ゲーム会,モダンアート,リアル,MMGテーブルゲーム会

モダンアート

さて、「インコグニト」に続く今回のメインディッシュ「モダンアート」です。
これまた、クニツィアのゲームです。こっちは、バリバリ、ジレンマと競りのクニツィアという感じのゲームでした。

えーと、いっぱい書くことがあるなぁと思っていたのですが、思っていただけで、よく考えてみたらあんまり覚えていないです(汗)
こまったもんだ。

えーと、プレーヤーは、画商です。そして、自分の持っている絵を転売したり、人の持っている絵を競り落としてそれを高値で転売したりという感じで、お金を儲けていって、最終的にお金がたくさんある人が勝ちです。

題材は、題名のごとく「モダンアート」なのですが、小品が別のものでも、システムだけで、けっこう成り立ちそうなゲームです。
でも、この題材の「モダンアート」の雰囲気というのは、けっこうわたしは好きです。
なんていうのかな、このゲームのなかに画家が5人出てくるわけですが、

「この人の絵が好きだから、投資しておこう(笑)」

みたいな感じがあって、はじめて遊んだときでも、けっこう迷わずにプレーできると思います(いや、もっと戦略的なことを考えてプレーしろよという意見もあると思いますが……でも、はじめは、ちょっと様子見だからそれでいいのだと思います。そこで躓いてしまうと、ちょっとつらい)。

お金と手札として5人の画家の作品の描かれたカードが配られます。
プレーヤーは、自分の手番がきたら、その中から1枚選んでその絵をオークションにかけます。
オークション。つまり、競りなんですが、この「競り」が、このゲームのテーマです。

普通、競りのシステムは、1つのゲームに1つです。
みんなで、値段を言い合って、1番高値を付けた人に品物を売るというのが、まあオーソドックスなシステムかな。
それから、「はげたかの餌食」のように、自分の出したい金額を握って、1回勝負で一斉に出すタイプの値段の付け方もあります。
でも、これらが混在するというのは、あんまりありません。

でも、この「モダンアート」では、4種類もの競りのシステムが、ゲームに組み込まれています。
1つ目は、「自由入札」。みんなで値段を言い合う、普通の競りです。
2つ目は、「1回入札」。順番に、1人1回ずつ値段を言っていきます。買いたい人は、必ず前の人よりも高い値段を宣言しなければなりません。手番プレーヤーは、1番最後に順番がまわってきます。
3つ目は、「一斉入札」。その絵に払えるお金を握って、全員一斉にオープンする方法です。
4つ目は、「希望地入札」。手番のプレーヤーが、絵を売りたい値段を言って、順番に買うかどうか聞いていきます。「買う」という人がいた時点で、その人にその値段で落札されます。誰も買わなかったら、自分が買わなければなりません。

どの絵を売るときに、どの競りのシステムを使うかは、それぞれカードごとに指定してあります。

同じ画家の絵が5枚オークションに出されると、1ラウンドか終了。4ラウンド終了すると、ゲームが終了です。

基本的には、絵の価値というのはラウンドが進むごとに高まってきます。でも、ラウンドないに売りに出されなかった絵は、価値なしになって値段が暴落してしまうこともあります。
たしか、出された絵が少ない方が、レアものとして価値が高かったのかな。このあたりで、出さない方が得だけど、1枚も出さないと……というジレンマがあったと思います。

最初のラウンドとかは、値段のつけかたがというか、どれぐらいが相場なのかというのが、ちょっとつかみにくいと思います。
自分だけ、人からかけ離れた値段を宣言していたりすると、けっこう恥ずかしかったりします(笑)

欲しいものの値段をつり上げられてしまうと、けっこう張り合ってしまうとか……。つくづく、リアルな世界でオークションに手を出さなくて正解だなぁと……。

知らんぷりして、安く絵を手に入れたりしている人が強いかも。
競りゲームって、人がいいと勝てないですよねぇ(と、いい訳をしておこう)。

このゲームは、けっこうドキドキする要素が多くて、おもしろかったです。

でも、こんなドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされたゲームが、絶版。手に入らないとは……。
再販されたら、手に入れよう。

ゲーム会レポート,ボードゲーム,ボードゲーム日記,2004年1月MMG,MMGテーブルゲーム会アラベスク,インコグニト,ゲーム会,コヨーテ,セット,ホットポテト,モダンアート,闇の怪盗,MMGテーブルゲーム会

2004年1月10日(日)。
MMGテーブルゲーム会に参加しました。

2回目の参加です。そして、今年になってはじめてのゲーム会参加です。

そうです。やっと、ゲーム会レポートの方も、新年を迎えることができました。
もう2月だったり、もう1回、MMGテーブルゲーム会が開催されていたりしますが、そんなことは、気にしてはいけません(笑)

ということで、さっそく話をはじめるのですが、1カ月以上前、しかも、今月のMMGももう開催されているということで、だいぶ記憶から、もれ落ちてきています。

遊んだゲームは、

「ジェット・セット」
「コヨーテ」
「インコグニト」
「闇の怪盗」
「ホットポテト」
「モダンアート」
「アラベスク」?
「ラミーデラックス」

と自分で書いているのですが、そのうち、「ジェット・セット」と「アラベスク」?は、どんなゲームだったかすらも、覚えておりません。

2月にMMGに行ったときに、主催の森田さんに、

「『ジェット・セット』って、どんなゲームですか?」

と聞いて、色々説明していただいたのですが、さっぱり、きっぱり、思い出すことすらできませんでした。

ということで、メインのお話は、「インコグニト」と「モダンアート」あたりになるのかなぁと思っています。

大丈夫か?おい。

ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記,MMGテーブルゲーム会アラベスク,インコグニト,ゲーム会,コヨーテ,セット,ホットポテト,モダンアート,闇の怪盗,MMGテーブルゲーム会

新年最初のゲーム会ということで、MMGテーブルゲーム会に参加しました。

遊んだゲームは、

「ジェット・セット」
「コヨーテ」
「インコグニト」
闇の盗賊は間違えで、「闇の怪盗」
「ホットポテト」
「モダンアート」
えーと、モザイクじゃなくて、???「アラベスク」?
「ラミーデラックス」

ぐらいだったかな。

名作「モダンアート」と話題の「コヨーテ」ができたのでよかったです。