すごろくや,読書おうちでボードゲーム for ママ & キッズ,すごろくや,スモール出版,ボードゲーム,ボードゲームカタログ,ボ育て,子ども,

おうちでボードゲーム for ママ & キッズ

スモール出版✕すごろくやのシリーズ第3段になるのかな。
今回は、「ボードゲームカタログ」よりも、さらに小さい子向けな感じですね。

ボ育てなんていうけども、まあ、自分が好きなものを子どもにも好きになって欲しいと思うじゃないですか。そういうとき、隣にあると心強い本だと思います。

すごろくや,読書すごろくや,スモール出版,ボードゲーム,ボードゲームカタログ,ボードゲームカタログ201,レジスタンス,人狼,子ども,

ボードゲームカタログ201

新しいボードゲームカタログ。
1/3くらい入れ替えと書かれているので、2/3は前と一緒。
続編ではなく、改訂版。

まあでも、これは、人にオススメするのによい本だと思います。
特に子どもと一緒に遊ぼうというゲームの紹介は、この手の本では弱くなりがち(まあ、購入層がゲーマーなんだから)だけど、これは、そこが強いし、アドバイスも的確です。

世相を反映して(?)人狼増えた。
まぁ、「レジスタンス」あたりが1つあればいいのかも。

すごろくや,読書あ・そ・ぼ,すごろくや,スモール出版,ボードゲーム,ボードゲームカタログ

ボードゲームカタログ

すごろくやさんのオススメのゲーム紹介です。

ボードゲームを紹介する本って何冊が出ているのですが、基本的にマニアよりです。だって、購入する人は、基本、マニアなんだから。

初心者の人、ボードゲームをあんまり知らない人にも読んで欲しいけれど、買ってくれるのは、マニアな人なので、マニア向けの記事も……。

さらに、紹介する人もマニアだったりするので。
ボードゲーム。それが好きな時点で、すでにマニアよりかも。

わたしも、軽いゲームが好きとかいいつつ、だんだん複雑なゲームをおもしろく感じるようになってきているなぁと思ったりします。

でも、これは、本当に、はじめてボードゲームにふれる人、これから、ボードゲームに興味をもつ人のことを考えて書かれています。
それは、あまりボードゲームに触れたことのない人が店舗に来るすごろくやさんならではなのかもしれません。

だから、今のわたしが読むと、もっと詳しく説明して欲しい~という部分も多いのですが、これは、人に贈りたい本ですねぇ。

そして、重たいゲームも、それなりにバランス良く入っています。

ものすごくバランスのいい1冊です。

ものすごくマニアックな本も、読みたいですけどね。

あと、「ウボンゴ」は、入れて欲しかった……。