読書,麻宮騎亜ほるぷ出版,フレックスコミックス,ロボット,姫神ガジェット,,麻宮 騎亜

姫神ガジェット2

なんか知らないうちに(しかも2、3年ほど前に)、連載が停止になってしまっていたようです。
これ以後の単行本も、もう出ないようです。

それは、悲しい。
ロボットものとして、けっこう盛り上がってきたところだと思うのですが。

まあ、繋がっている世界観の中で、また姿を見る事が出来ればうれしいかな。

紫堂恭子,読書ほるぷ出版,フレックスコミックス,フレックスコミックス フレア,山岸 涼子,日出処の天子,紫堂 恭子,聖なる花嫁の反乱,

聖なる花嫁の反乱10 亡国の御使いたち

完結。
なんで、英語……とか、ちょっとヴァンの覚醒が突然とかいう感じがあって、10巻半な長さよりも、11巻分まで話を広げてゆっくりやった方がよかったのではないかとも思うのですが。ほんとか、15巻ぐらい続けばいいと思うのですが(笑)

でも、この人が作品の中でいっていることっていうのは、すごく、本当のことだなぁと思います。

こんかいこの物語の中で語られていることは、わたしが山岸 凉子の「日出処の天子」を読んだとき位から思っていたことと同じです。「処天」では、厩戸皇子は仏の存在が見えるのだけれど、まったく役に立たない。ただ、いるだけの存在です。
でも、神様とか、仏様っていうのは、本当にそれだけの存在で、でも、役に立たないのではなくて、人間がどんな方向にいってもただただ「見ていてくれる」。そういう存在なのではないかと思うわけです。

うーん。
上手く表現は出来ないけれど、自分に親なんていないと思ってあれていた夜盗が、自分にも親がいることを知ったからといって、別にだからといって今まで親から愛されなかった経験がなくなるわけではないけれど、それを知るだけでとても安心するみたいなことってあると思うのです。

神様や仏様を信じるっていうことは、それとよく似たようなことだと思います。
そんな神様や仏様が、自分になにかしてくれるわけではない。自分だって、神様や仏様のためになにかできるわけではない。でも、自分を否定しないそんな存在がいるというだけで、なんだか救いに感じてしまうような。

今回のお話は、それを超えて、そして、人間にはそれぞれ、神様と同じように全てを作り出す力がやどっているのだよという力強く、そして怖いメッセージも入っています。
そして、それを無駄に使ったって、それはそれで良い。今存在しているということ自体が、赦されているということ。凄い。

紫堂恭子,読書ほるぷ出版,フレックスコミックス,フレックスコミックス フレア,紫堂 恭子,聖なる花嫁の反乱,

聖なる花嫁の反乱9 亡国の御使いたち

偽花嫁(笑)
お得意のパターンになってきたな。しかし、しゃべったらバレるだろうと思うのだが…。ゴリ押しですな。

次の巻で終了だそうです。まとまるのか、コレ。あと4、5巻ぐらい欲しいんだが。

押切蓮介,読書ほるぷ出版,フレックスコミックス,押切 蓮介,猫背を伸ばして,

猫背を伸ばして

グダグダな日常。
まぁ、わたしの日常も似たようなもの(だった?)なので、なんか、共感できる物はあります。

ダウナー系というほど、ダウナーでもないのは、やっぱり、生きるのを楽しんでいるからで、それはやっぱり、母が偉大だからだと思います。
そう、「猫背を伸ばして」。

この雑な絵が語る、真実は重い。