play:game評価,ボードゲームゲームの評価,ソロ,ソード・ワールド,ルーンバウンド,女神,RPG

「ルーンバウンド セカンド エディション」をルールをおぼえるためにソロプレイ。
RPGに慣れている人にとっては、けっこう理解しやすいルールだと思います。

遊んだのは、完全日本語版オリジナルの付属のソロプレイ用ミニシナリオ『見習い英雄の巣立ち』です。

英雄「影のボグラン」13ターンかかって、やっとヴォラケシュ卿を倒しました。
↑ 12ターン以内に倒せなければ、ゲームオーバーです。ということで、今回は、1ターンずるして倒しました。

それなりには、おもしろいと思いましたが、RPG的なおもしろさは、ルールを読んでいる限りでは、ちょっと弱いかもしれません。他のプレーヤーとのからみが、「戦いをいどむ」と、「交渉する」という2つだけなのは、ちょっとさみしい。
道連れになって、一緒に冒険というのもほしかったなぁと思います。((ただし、りんのRPG経験は、「ソード・ワールド」と「女神転生」なので、パーティ組んで、それぞれの技能を活かして協力しながらゲームをすすめていくというものです。キャラクターが、それぞれで動いていけるようなRPGが、最近は主流なのかも))

まあ、多人数でじっくりと1度は遊んでみたいゲームです。
それほど、ルールも複雑ではありませんし。

ということで、以下のゲームの評価を書きました。

「ルーンバウンド セカンド エディション」
http://www.gamers-jp.com/playgame/db_comment.php?comm_id=2921

セブン=フォートレス,セブン=フォートレス リプレイ,セブン=フォートレスV3,菊池たけし/F.E.A.R.,読書,RPGエンターブレイン,セブン=フォートレス,セブン=フォートレス リプレイ,ファミ通文庫,フレイスの炎砦,菊池 たけし,F.E.A.R.,RPG

フレイスの炎砦V3 上 セブン=フォートレス リプレイ

実は、「聖戦士聖矢」はよく知らないのです。
でも、この本を読んで、ちょっとわかった気がする……。

今回は、別の世界からキャラクターを連れてきてのリプレイです。
こういう、クロスオーバーな企画は、大好きです。やりすぎると、だれが主役かがわからなくなっちゃうところはあるんですけどね。

ただし、それは普通の物語の話。もともと、TRPGは、誰が主人公ということもないのだから、こんなことがあってもいいと思います。

ただし、コンバートしたら弱かったというのは、けっこうショックかも。

ソード・ワールド,ソード・ワールドRPGツアー,川人忠明/グループSNE,清松みゆき/グループSNE,読書グループSNE,ソード・ワールド,ロマール,富士見文庫,川人 忠明,新紀元社,清松 みゆき,Role & Roll RPG,RPG

ロマール ソード・ワールドRPGツアー2

ということで、「旅人たちの王国」ロマールです。
金さえあれば、なんでも手に入る国(笑)

まあ、この国のガイドブックですから、この値段もしかたないんかなぁ。

できたら、富士見文庫で、シナリオ集はでてほしいものです。

ソード・ワールド,清松みゆき,藤澤さなえ/グループSNE,読書,NEXT,RPGグループSNE,ソード・ワールド,ソード・ワールドRPGリプレイ集,ダンジョン・パッション,富士見ドラゴンブック,富士見文庫,富士見書房,新ソード・ワールドRPGリプレイ集,清松 みゆき,藤澤 さなえ

ダンジョン・パッション 新ソード・ワールドRPGリプレイ集NEXT2

1巻目では、なかなかパーティが集まらない、冒険に出かけないということで、「マスターイジメだ」と笑ってみていましたが、2巻では一転して、みんな協力的に。
でも、マスターの方が、警戒してまきこまれシナリオを作っていて、実は困るという。

いや、これも、ナチュラルかつ、高度ないじめなんだろうか?

しかし、藤澤さなえといい、秋田みやびといい、初心者といいながらかなり勘のいいマスターなんですよねぇ。
まあ、バックには、清松みゆきがついていて、1回ごとにセッションの前後に指導が入っているみたいですが。

まう、グループSNEにいる限り、本当の初心者というのは、ありえないのかもしれませんが。

そういえば、このシリーズと「ツアー」シリーズの「ロマール」、「ファンドリア」は、リンクしているようです。
次に考えている展開は、「ファンドリア」なのかな。

混沌の島とか、東方の国は、どうなっているんだろう??

ガープス・ルナル,ルナル・サーガ・リプレイ,友野詳/グループSNE,安田均,読書,RPGanthony horowitz,グループSNE,安田 均,富士見ドラゴンブック,富士見文庫,富士見書房,月に至る子,F.E.A.R.,RPG

月に至る子3 ルナル・サーガ・リプレイ

友野詳の特徴なのでしょうか?
F.E.A.R.のゲームの様に裏設定がいっぱいあります。
そして、それが、メインストーリーとあんまり関わってないのにでてくるところが、ちょっとしんどいです。

まあ、「月に至る子」の物語でボーナスをもらおうとしているところなんか、けっこう爆笑ものだったのですが。

ラズリィが主人公だと思ってたけど、ジーゼが主人公だったのですね。ずっと、ラズリィは、こわれたままでした。