夢枕獏,読書夢枕 獏,文春文庫,文藝春秋,,陰陽師,

陰陽師 天鼓ノ巻

うむ。今、「逆髪の女」を読み返して、ホロッときていました。

「ものまね博雅」や、「鏡童子」など小品も、いい感じです。
ただ、これこの本のラスト2編。つまり、ラスト2編が連続で小品。
作品の並べ方は、もうちょっと工夫してもいい気がします。

夢枕獏,岡野玲子,読書ジェッツ・コミックス,夢枕 獏,岡野 玲子,玉手匣,白泉社,陰陽師,,魔術師

玉手匣2 陰陽師

博雅の天然が光る1冊です。
まあ、博雅、いつも光っているんですが……。

「返しに来るなら…なぜ盗むのだ?わからん」

のシーン、知っている展開なのに大爆笑してしまいました。そして、なーんも考えずに笛を吹き続けるという……。素敵だ。

さて、このお話、でも、どうやってたたむんだろう?うーん、いろんな話をたたまないままかな?

夢枕獏,睦月むんく,読書リュウコミックス,夢枕 獏,徳間書店,陰陽師,

陰陽師 瀧夜叉姫1

夢枕 獏の「陰陽師 瀧夜叉姫」のマンガ版。

描いた睦月 ムンクという人は、知らないです。
博雅が、わたしのイメージより若いのですが、そんなに違和感ないかな。

岡野版「陰陽師」のように、ぶっ飛んだ展開を期待したいけど、それは無理かな。

冲方丁,読書マンガ,リアル,冲方 丁,哲学的な何か、あと数学とか,天地明察,数学,歴史,角川グループ,角川グループパブリッシング,角川文庫

天地明察 上

冲方 丁は、今まで読んだことがなかったですが、ライトノベルのイメージがあったので、もっとSFよりのお話を想像していました。
「暦をつくる」といえば、陰陽師。ということで、「帝都物語」的なお話を期待して読み出しました。

期待とは全然違って、まったくSFではなかったですが、楽しく読めました。

勉強がおもしろいことに気づかしてくれる1冊ですね。これと「哲学的な何か、あと数学とか」は、学生時代に読んでおきたい物語だと思います。
青春ものであり、少年マンガ的であり、それでいて、歴史物としてリアルで楽しい。

なにより、主人公だけでなくて、出てくる人がいい味を出していて素敵です。

すばらしい。

角川書店,角川グループパブリッシング
発売日:2012-05-18

 

夢枕獏,岡野玲子,読書ジェッツ・コミックス,夢枕 獏,岡野 玲子,玉手匣,白泉社,陰陽師,魔術師

玉手匣1 陰陽師

岡野版陰陽師復活です。
もう、本当に夢枕 獏の原作からかけ離れたところにきてしまいました。でも、こっちはこっちで大好きです。

今回は、晴明の子どもと真葛が中心になってくるのかな?
特に真葛は、ほとんど、この物語の作者の様に、全体を支配している感じがします。

前の陰陽師は、男性の魔術師の論理で動いていたところがありますが、今回は、女性の論理で物語が動いていくという宣言なのかもしれません。