五十嵐大介,読書アフタヌーンKC,ディザインズ,五十嵐 大介,諸星 大二郎,講談社,,魔女

ディザインズ1

「魔女」から気になってた五十嵐 大介の最新作です。

遺伝子操作で、人間の形にされたHA(ヒューマノイドアニマル)。もともとは、宇宙開発の目的で研究されているものらしいけれど、それを軍事目的で利用するものもいて。
さらに、彼らが生まれてきたのには、大きな意味がありそうな……。

お話としては、「魔女」に比べるとアクションが増していて、スピーディでわかりやすいと思います。
そして、絵がきれいで、キャラクターが魅力的。

「魔女」を読んだときは、諸星 大二郎の亜種かと思っていたけれど、これはそんな感じはしませんねぇ。さて、どんな物語がこれから展開するのか、どこに着地するのか、けっこう楽しみです。

五十嵐 大介。「魔女」から「ディザインズ」までの間の作品も読んでいかないとと思っていますが、けっこう期待できるなぁと思っています。

読書,諸星大二郎モーニングKC,七王国の玉座,西遊妖猿伝,諸星 大二郎,講談社,

西遊妖猿伝 西域篇4

思わず声を出してしまうというコメディが、楽しい。
作者も、楽しいんでかいているなぁという感じが伝わってきます。
サソリ女なんかも動いているところがみたい感じです。

これ、だれか実写でドラマにしないかなぁ。「七王国の玉座」なみの規模で。

読書,諸星大二郎マッドメン,マンガ,モーニングKC,孔子暗黒伝,暗黒神話,栞と紙魚子,西遊妖猿伝,諸星 大二郎,講談社,

西遊妖猿伝 西域篇3

「西遊妖猿伝」も、3年以上ぶりぐらいかも。
最近、けっこう諸星 大二郎のマンガもいろいろ出ていますね。「栞と紙魚子」のシリーズは、思わず買ってしまっています。

昔、「暗黒神話」とか「孔子暗黒伝」とか「マッドメン」の頃は、真面目なSF的なお話にものすごく引かれていたのですが、最近は、それだけが魅力じゃないと思います。
なんというか、真面目なところと、ギャグなところが、ものすごくいい具合にブレンドされていて、そこが楽しいし、読みやすいです。

そしてそれは、今まで意識しなかっただけで、ずっと昔の作品からあったなぁと思います。
今回は、双子の動きとか、拝火教の人たちの面倒くさとか、そんなこと全く気にしない悟空の様子とか、そういうのが、けっして不真面目ではないのだけれど、無理なくお話の中に入っています。

読むと、グッと引きつけられます。

読書,諸星大二郎モーニングKC,リアル,西遊妖猿伝,諸星 大二郎,講談社

西遊妖猿伝 西域篇2

ゾロアスター教。
もともと、拝火教って、仏教とも対立していたような気が……。まあ、その知識って、多分「ブッタ」で読んだ程度のものですが。

でも、こうやって、いろんな文化、風習がでてくる方が、同じ文化圏を旅したのではなくて、本当に、異国を旅にしたのだなぁと、実はリアルな感じがします。

講釈師の机の上にある本が、素敵です。

読書,諸星大二郎ジャンプ・コミックス,バイオの黙示録,ヤングジャンプ・コミックス,ヤングジャンプ・コミックス・ウルトラ,諸星 大二郎,集英社

バイオの黙示録 未来歳時記

不気味な……。
でも、後に、(笑)って、つけたくなるんだよなぁ、諸星 大二郎って。

1番良くわからないのは、ニワトリの話だな。
あと、アナウンサーのマスミが、なんでボディコンなのかも、謎だ(笑)