ボードゲームを楽しもう!たくさん本を読もう!いっぱい、いっぱい、あ・そ・ぼ!!
メニュー
サイドバー
前へ
次へ
検索
2019年1月7日聖悠紀,読書ライザ,少年画報社,聖 悠紀,超人ロック,YKコミックス
1巻完結のライザ。 マトリクス、偽ロックものです。
1巻完結の話は、わかりやすくてよいなぁというのはありますね。元の「ライザ」と話の流れとしては同じ感じです。
2018年3月16日聖悠紀,読書クアドラ,少年画報社,聖 悠紀,超人ロック,YKコミックス
「クアドラ」完結編。 けっこう、現代に近いという事で、そういう面でもおもしろかったです。
軌道エレベーターは、どうなったんだろう。
2018年1月8日聖悠紀,読書クアドラ,少年画報社,聖 悠紀,超人ロック,YKコミック,YKコミックス
「冬の虹」の直接の続編。 さすがに、これより前のエピソードはもうこないよねぇと思うのですが……。 ということで、インフィニット計画よりも前の超人ロックですね。
まだ、あんまり使える能力のない超人ロックということで、このシリーズはなかなか新鮮です。まあ、敵はその分、小粒なのですが。これぐらいがドキドキすると思ったりします。
2017年10月23日聖悠紀,読書メディアファクトリー,聖 悠紀,聖者の涙,超人ロック,MFコミックス
超人ロックは伝説のエスパーなのですが、エルナとかアフラが、伝説にもならずに今まで生きてきたというのも、けっこう凄いことなのではと思います。 まあ、宇宙は広いから、そのレベルのエスパーなら、けっこういるということなのかも。
そして、この時代になっても続いている麻薬。根絶は無理だなぁ。でも、歩みを止めてはいけないということか。
2017年9月13日聖悠紀,読書メディアファクトリー,聖 悠紀,聖者の涙,超人ロック,MFコミックス
「何でしょう?」 「目玉だな」
「何でしょう?」
「目玉だな」
というのが好きです。
なかなか、今までの話を覚えてないと意味不明なところも多いけど、読み返しても、その間に忘れる自信が満々です。