読書,週刊少年チャンピオン編集部あばしり一家,すくらっぷ・ブック,らんぽう,キューティハニー,ドカベン,少年チャンピオン,手塚 治虫,水島 新司,永井 豪,白倉 由美

週刊少年チャンピオン40th 創刊40周年記念特別編集

まさか、「すくらっぷ・ブック」や、「750ライダー」の新作が、今、読めるなんて。あぁ、「らんぽう」なんていうのもあったなぁ。

と、懐かしいものは懐かしいし、知らないものは、単純に、どうでもいいという。

でも、「キューティハニー」や、「あばしり一家」など永井 豪の作品、水島 新司の「ドカベン」なんかは、今もかき続けられていたり、今、続きがかかれても、全然、違和感ないなぁと。

あぁ、これで、白倉 由美が載ってたら、最高なんだけど。

手塚 治虫の鬼話も、おもしろかったです。

トマス・バーネット・スワン,読書,風見潤thomas burnett swann,スワン,ハヤカワ文庫,ファンタジー,マンガ,川西 蘭,幻獣の森,早川書房,火の鳥はどこに,白倉 由美

幻獣の森

ものすごーく、久方ぶりにスワンを読んで、あぁ、この人の小説、ものすごく好きだったんだなぁと思い出します。
もっとも、スワンの小説は、この本を混ぜて翻訳されているのは3冊しかないみたいですけれど。

それぐらい、始めて読んだスワンの「薔薇の荘園」は、すごい中・短編集でした。

特に、「火の鳥はどこに」が大好きで、その最後のフレーズをまねしたくて、まねしたくて(笑)

そして、丸善の洋書コーナーを、スワンの本を探して歩いた思い出が……。みつかりませんでしたが。

読んだのはだから、翻訳されているたった3冊なのですが、海外のファンタジー作家の中で1番好きかもと思っています。

読んでいる物語はみんな大好きなんだけれども、別格な人が何人かいて、スワンは、その1人です。

あと、別格なのは、日本の作家だと、川西 蘭かなぁ。マンガ家だと白倉 由美です。

トーマス・バーネット・スワン,Thomas Burnett Swann,
風見 潤
早川書房
発売日:1994-09
 

白倉由美,読書児童文学,子ども,手塚 治虫,文学,獸木 野生,白倉 由美,講談社

きみを守るためにぼくは夢をみる

第1章を読んだときは、10歳のナイトみたいな少年のデート(しかも相手が、あの川原 砂緒ですよ!!)ということで、若干、

けっ!

とか思いました。

でも、2章からが、せつない。自分だけが7年間という時間をなくしてしまうのです。理屈は、一切なし(笑)

今までの白倉作品、大塚作品とも、リンクしいて--というか、名前が同じだけで生い立ちとかは全然違うわけですが--そうか、最近は、貴生とはつきあってないのか、あんまりしあわせそうじゃなかったもんな……とか、公彦、やっぱり大きくなったら、狂気を抱えてしまうのかとか、思ってしまいます。

まあ、そういう読み方じゃなくて、そういう名前の俳優さんが、その役をやっているという、手塚 治虫や、獸木 野生のスターシステムみたいなものだと思ってみるのが正しいんだと思います。

というか、もっと1つずつみるのが、もっと正しい読み方で、こういう読み方は、まんまと罠にはまっているのかも……。

砂緒ちゃんがねぇ、主人公の朔の一人称なのでよけいにということもありますが、砂緒ちゃんの気持ちが、見えてこないんですよ。
めちゃくちゃ純粋なまま7年間を過ごしたんだと思うけれど、公彦と一緒にいることで、何か感じるところはなかったのかとか……。
ある意味、本当に永遠の少女です。

一貫して、白倉 由美のテーマは、「大人になる」ということだった気がするので、児童文学という選択肢はありかなぁと思います。
ただ、他の児童文学と同じく、本当にその言葉が、子どもに届くかというと……難しいかも。

あぁでも、1人でも届けば、それはそれで意味のあることなのかも。

白倉由美,読書リアル,大塚 英志,白倉 由美,講談社

おおきくなりません

白倉 由美の自伝的な小説みたいにも読めるけれど、現実って、こんなものではないよねとも思う。
でも、彼女の中のリアルが、これだったのかもしれないことは、理解できます。

なんか、大塚 英志が書いて、あんまりにも自分を美化しすぎたので、白倉 由美名義で出したという気もしないではない。
また、みんな騙されてと、彼が笑っているのかもしれない。
キャラクター的にも、けっこう、大塚さんの作品とかぶっているし。

まあ、どっちが書いたものも好きなので、どっちでもいいや。

大塚英志,読書,雑誌,comic新現実マンガ,大塚 英志,白倉 由美,蛭児神 建,角川書店,香山 リカ,comic新現実

comic新現実4

白倉 由美、好きなんですけどねぇ。もう、マンガかかないのかなぁ。

今回は、蛭児神 建の自伝に毒気を抜かれた感じです。
でも、最初は、悲惨な話だと思っていたけど、途中で、なんかだんだんとおもしろ話になっている気もするのですが……。
やっぱり、ウケをとりにいってしまうのか??

香山 リカの危うさが、けっこう浮き彫りに出てて、あのインタビューも、良かったです。