ボードゲームを楽しもう!たくさん本を読もう!いっぱい、いっぱい、あ・そ・ぼ!!
メニュー
サイドバー
前へ
次へ
検索
2018年3月29日弓月光,読書ジャンプ コミックス,ヤングジャンプ コミックス,ヤングジャンプ コミックス・GJ,弓月 光,甘い生活,瞬きのソーニャ,育児,集英社
育児の天才が来て、そして、次は問題解決。 うーん、いくつかのパターンを上手くやりくりしてお話をまわしている感じはするのですが、それで充分飽きないし面白いからなぁ。
「瞬きのソーニャ」とかよりも、かきやすいそうです。
2017年6月8日弓月光,読書ヤングジャンプ コミックス・GJ,弓月 光,甘い生活,集英社
天才の元には、天才が集まる。 しかし、次から次へといろいろな天才をよく考えるなぁと。 ずっと連載しながら次々に考えていると思うと、凄いなぁと思います。弓月 光も、天才だわ。
2016年6月22日弓月光,読書ヤングジャンプ コミックス・GJ,弓月 光,戦争,甘い生活,集英社
長期の連載で、デリケートな問題を扱っている(?)ので、時代時代や掲載される媒体の違いによってちょっとずつ表現の仕方が変わっているのがわかります。 集英社は、特にそのあたりはうるさそう。でも、弓月 光は、そつなくこなしている感じがしますよねぇ。昔のハレンチ大戦争みたいな気概はないなぁ、きっと。
最近は、ちょっと規制はゆるくなっている感じですね。
2015年7月3日弓月光,読書ヤングジャンプ コミックス・GJ,弓月 光,甘い生活,集英社
結局、「2nd season」というのは、掲載誌が変わって、コミックスのレーベルがちょっとだけ変わったよというだけの話で、作者自身は、そんな事微塵も感じていないという。 今まで読んでなかったら、まったく訳がわからない人たちのオンパレードです。
まあ、巻数が多くなると、新規で入ってくる読者が少なくなるというのもあるかもしれませんが。特に、こういう続き物の場合は。
今回のテーマは、お尻のようです。
2014年6月24日弓月光,読書ジャンプ・コミックス,ヤングジャンプ・コミックス,ヤングジャンプ・コミックス・GJ,弓月 光,甘い生活,集英社
盲腸騒動。 母親との和解。
まぁ、いくらでも続けていける話ではあるけれど、ちょっとずつは、ラストに向かって課題をクリアしていってるのかも。
ファーストレディが男前。