とり・みき,三雲岳斗,伴名練,円城塔,堀晃,大森望,大西科学,宮内悠介,小川一水,川上弘美とり・みき,なめらかな世界と、その敵,ゼロ年代の臨界点,三雲 岳斗,伴名 練,円城 塔,創元SF文庫,堀 晃,大森 望,大西 科学

拡張幻想 年刊日本SF傑作選

「虚構機関」を読み始めたときは5年差だったのに、とうとう10年差になってしまいました。
そして、10年って、たいして前じゃないよなぁと思えてしまうところが、ちょっとイヤです(笑)

今回、今までの「年刊日本SF傑作選」と比べて、メチャクチャ読みやすかったです。そして、読みやすいから、すごい短期間で読めたのではとか思っていたのですが、前巻読んでから、やっぱり、きっちり3年かかっていますねぇ。
うむ。次は、もう読み始めてますが、やっぱり3年後かな。今や、このシリーズも、出版社が創元社から竹書房にかわっています。

それはさておき、今回は、読みやすく感じました。毎年、何作かはまったく受け付けない意味わからない作品があったのですが、今回はそれを感じませんでした。1それは、トリビュート作品が多かったせいかもしれないですねぇ。

まあ、なかでも爆裂に読みやすかったのは、伴名 練ですねぇ。
「美亜羽に贈る拳銃」は、いいです。

これを読んで、伴名 練の作品集である「なめらかな世界と、その敵」を読んだのです。
そして、今、「結晶銀河」の感想を読んで、衝撃的な事実が。わたし、「ゼロ年代の臨界点」読んでるわ。どうりで、とっかで聞いたことがあるような話だと思った。
そして、やっぱり、感想としては、わかりやすいだったみたいです。
まあ、SFとして単純というわけではなくて、小説としてオーソドックスでおもしろいという意味ですけどね。

後半の方が、印象が残っているせいもあると思いますが、円城 塔の「良い夜を待っている」も、凄い好みです。

大森 望,日下 三蔵,
小川 一水,庄司 卓,恩田 陸,堀 晃,瀬名 秀明,とり・みき,川上 弘美,神林 長平,伴名 練,石持 浅海,宮内 悠介,黒葉 雅人,木々津 克久,三雲 岳斗,大西 科学,新井 素子,円城 塔,理山 貞二
東京創元社
発売日 : 2012-06-28
  1. まあ、3年かかって読んでいるので、忘れているだけという説もあるかもしれませんが。 []

夢枕獏,大原まり子,岬兄悟,式貴士,新井素子,日下三蔵,栗本薫,森下一仁,水見稜,火浦功あたしの中の……,夢枕 獏,大原 まり子,岬 兄悟,式 貴士,新井 素子,栗本 薫,森下 一仁,水見 稜,火浦 功

日本SF全集3

3巻目。
いつまで待っても続刊は出ないです。

これが、わたしにとってSFですねぇ。という時代。
新井素子から始まって、夢枕 獏、高千穂 遙、栗本 薫、田中 芳樹、野阿 梓、菊地 秀行、大原 まり子。今でも大好きで、読みたいと思っている人たちばかりです。小説でいうと、この辺の人たちが、今のわたしを形づくっているなぁと感じます。

性に合っていると思うのは、やっぱり、その時代の雰囲気とか、心が柔らかいときに読んだその印象とかが強いと思います。
そして、この時代、ものすごく文体にこだわった書き手が多いような気がします。

「あたしの中の……」、「花狩人」、「銀河ネットワークで歌を歌ったクジラ」あたりは、やっぱり特別です。

「銀河ネットワークで歌を歌ったクジラ」って題名、ラノベの題名のはしりだよねぇ。

完結の6巻まで出て欲しかったです。

日下 三蔵,
新井 素子,夢枕 獏,神林 長平,谷 甲州,高千穂 遙,栗本 薫,田中 芳樹,式 貴士,森下 一仁,岬 兄悟,水見 稜,火浦 功,野阿 梓,菊地 秀行,大原 まり子
出版芸術社
発売日 : 2014-01-10

桜庭一樹,読書創元ライブラリ,新井 素子,書店はタイムマシン,東京創元社,桜庭 一樹,桜庭一樹読書日記,

書店はタイムマシン 桜庭一樹読書日記

「書店はタイムマシン」

うーん、なんて素敵な題名なんだ。
この題名、最高ですね。

そして、この人と新井 素子は、本当にうれしそうに本を読むな~。
こっちも、しあわせになります。

桜庭一樹,読書ミステリー,創元ライブラリ,少年になり、本を買うのだ,新井 素子,東京創元社,桜庭 一樹,桜庭一樹読書日記

少年になり、本を買うのだ 桜庭一樹読書日記

桜庭 一樹という名前で、なぜか、マッチョな男を想像していました。

最初、目に入った本は、「私の男」でした。なんとなく、おもしろそうだ。

あと、兄の本棚にあったり、女ならしという話を聞いたり、「私の男」がおもしろそうだということで買ってみました。
そして、なぜか、1番最初に読み出すのが、コレだという……。

読書家の読書日記です。
わたしは、本読む人は好きです。その人が小説読みだというだけで、結構信頼してしまう。
読書家は、ミステリー読みが多いみたいですね。
桜庭 一樹も、新井 素子も、ミステリー読みで、本の趣味は、全然ちがうのですが、でも、本について熱く語っているところは、とっても素敵です。

今の職業は、わたしのコーリングだと思っていますので、「一定の役割を果たしたのでやめたい」とかまったく思ったことはなくて、できれば一生続けていきたいと思っているのですが、今の仕事をしていなかったら、好きな本を読むだけの仕事をしたかったです…。

評論家?いや、そんなたいそうなアウトプットもできないので、読むだけの仕事……。

そんな仕事は、ない(笑)
というか、それはすでに、仕事じゃないですね。

吾妻ひでお,新井素子,読書ひでこと素子の愛の交換日記,吾妻 ひでお,新井 素子,角川文庫,角川書店

ひでおと素子の愛の交換日記

めっちやくちゃ、懐かしいな……。
昔兄が、このシリーズを全部文庫でもっていました。
わたしは、吾妻 ひでおのパートを拾い読みしたぐらい。

今読んでみると……時代を感じるところもあけど、けっこうおもしろいな。

続き、出ないのかな……多分、出ないな。

吾妻 ひでお,新井 素子
角川書店,角川グループパブリッシング
発売日:2008-08-25