手塚治虫,読書ロボット,手塚 治虫,手塚治虫文庫全集,講談社,鉄腕アトム,PLUTO

鉄腕アトム7 手塚治虫文庫全集

比較的長編の傑作が3作。「地上最大のロボット」もこの巻に。
うーん、「PLUTO」読んでも、イマイチ理解出来はないはずだ。まったくもって、覚えていない。割とおもしろいと思うんだけど。

ロボットが人間の言うことを聞かなければならないが故におこってしまう悲劇があって、とっても、ペーソスあふれるお話ばかりです。

そして、この話から、アトムは100万馬力に……。パワーのインフレって、この時代からあったんだ。数字だけの問題なんですけどね。

手塚治虫,読書手塚 治虫,手塚治虫文庫全集,講談社,鉄腕アトム

鉄腕アトム6 手塚治虫文庫全集

アトム。

1回は全部読んだはずなんだが……大人になってから読んだものって、ここまで記憶に残らないものか……。うーむ。

「アトム対ガロンの巻」とか、「地球最後の日の巻」とかよりも、後ろの方の短い話の方がおもしろく感じるのは、こらえ性がなくなってきたからかもしれません。

手塚治虫,読書メルヘン,ユニコ,手塚 治虫,手塚治虫文庫全集,講談社

ユニコ 手塚治虫文庫全集

 今でも、

「サンリオ、愛のメルヘン」

というナレーションと、最後の

「ユーニコー!!」

という最後の呼び声を覚えている、ユニコです。テレビの宣伝でしか見たことないですが。

ということで、コマーシャルだけが、印象に残っている「ユニコ」です。
コミックは、今回、はじめて読みました。

けっこう、深い話で、しかも、けっこう残酷です。サンリオ、これでよかったのか?

手塚治虫,読書ユフラテの樹,手塚 治虫,手塚治虫文庫全集,講談社

ユフラテの樹 手塚治虫文庫全集

「ユフラテの樹」と「日本発狂」の2篇。
多分、初読み。
シリアスがかきたかったのか、スクラップスティックがかきたかったのか、良くわからない作品集。

なんでもつめこんでいって、それでも無難にまとめる手塚治虫って、やっぱりすごい。特に、「日本発狂」なんて、最後、なんかいい話にまとまっていて、ちょっとビックリした。

手塚治虫,読書どろろ,どろろ梵,手塚 治虫,手塚治虫文庫全集,白土 三平,講談社

どろろ2 手塚治虫文庫全集

後半は、かなり権力との戦いがメインテーマになってきています。
そう考えると、「どろろ梵」は、そのあたりは、ちょっと続編として弱いか。

これは、白土 三平の忍者ものなんかが、けっこう影響している気がしますが、その影響をうけながらも、ちゃんと、全然別な手塚 治虫の世界が展開されているのが、けっこうすごいです。