光瀬龍,半村良,小松左京,山野浩一,平井和正,広瀬正,手塚治虫,星新一,河野典生,眉村卓ちくま文庫,光瀬 龍,半村 良,大いなる正午,小松 左京,山野 浩一,平井 和正,年刊日本SF傑作選,広瀬 正,手塚 治虫

60年代日本SFベスト集成

2010年代の年刊日本SF傑作選「結晶銀河」を読みながら、並行して、こっちも読んでいました。こっちの方は、まだ、ワンアイデアで赦されるようなところがあります。まあ、時代的に読み手も育っていなくて、いろんなアイデアを詰め込んでも、理解されなかったりしたのだろあなぁ。

その分、単純にできていてシンプルにおもしろいです。そして、SFのおもしろいところって、この時代から大きく変わってはいないのだなぁと思いました。

最大の収穫は、星 新一の「解放の時代」ですねぇ。わたし、星 新一、かなり読んでいるはずなんですが、こんなん書いているとは、まったくしらなかった。
爆笑しながら読んでいました。
しかし、これ星 新一としては、絶対隠しておきたかったヤツのような気もします。

半村 良の「H氏のSF」とかも、ただ酒場で馬鹿話するだけ。それでも、あぁ、コレでいいんだと思いました。オレが書くのがSFって感じですねぇ。

難しかったのは、荒巻 義雄の「大いなる正午」。やっていることは、土木工事なのに無茶しすぎ。

なんか、物語としては「男のロマン」みたいなのが多い気がします。時代かな。そういえば、ここには女性作家は1人もいませんねぇ。

筒井 康隆,
星 新一,広瀬 正,半村 良,眉村 卓,手塚 治虫,筒井 康隆,豊田 有恒,石原 藤夫,山野 浩一,小松 左京,平井 和正,河野 典生,光瀬 龍,荒巻 義雄
筑摩書房
発売日 : 2013-03-01

広瀬正,読書タイムマシンのつくり方,広瀬 正,広瀬正・小説全集,星 新一,筒井 康隆,集英社,集英社文庫

タイム・マシンのつくり方 広瀬正・小説全集6

「広瀬正・小説全集」の最終巻です。

筒井 康隆は、解説で、この人が時間テーマにこだわったのは、売れなかったせいだみたいなことを書いていますし、星 新一も、そう思っていたフシがあるみたいですが……。

確かにその一面はあるかもしれないけど、この人のこだわりが、まさにそこにあったことの方が大きいと思います。けっこう、ノリノリでこれらの作品はこれらの作品で書かれている気がする。
どうだろう?

確かに売れなくて腐るきもちもあったと思うけど、それは、自分の好きな物が、どうしても受け入れてもらえないのではないかという、そっちの方に原因がある気がします。

まあ、そうは言っても、よくしっているわけではなくて、小説を読んだ印象です。

広瀬正,読書ミステリー,広瀬 正,広瀬正・小説全集,集英社,集英社文庫,SF,T型フォード殺人事件

T型フォード殺人事件 広瀬正・小説全集5

題作は、SFではなくて、ミステリー。
でも、この人にとっては、映写機も、T型フォードも、きっと、タイムマシンだったんだと思う。

そして、戻りたい時代は1つだけ。あの江戸っ子の気質が残る東京の下町。

ということを「立体交差」を読みながら、感じていました。

読書,野田昌宏レモン月夜の宇宙船,創元SF文庫,広瀬 正,東京創元社,野田 昌宏,SF

レモン月夜の宇宙船

短編とエッセイです。

短編は、テレビ局舞台のドタバタものという感じ。
テレビ関係の仕事をしていたということで、ちょっと広瀬 正と雰囲気が似ている気がしました。

エッセイは、以前、読んだことがある話も、ある気がします。
でも、こういうオタクのウンチク話は、とっても、楽しいのです。

広瀬正,読書エロス,ツィス,広瀬 正,広瀬正・小説全集,鏡の国のアリス,集英社,集英社文庫

鏡の国のアリス 広瀬正・小説全集4

中・短編集です。

表題作のオチは、「ツィス」と「エロス」を足した様な感じです。

でも、この小説のおもしろさは、鏡に関するウンチクにある気がします。
途中から、さっぱり、理解できなくなるのですが、でも、そういう、ウンチクを聞くのは好きです。