宇仁田ゆみ,読書うさぎドロップ,学校,宇仁田 ゆみ,祥伝社,,FC swing

うさぎドロップ4 新装版

小学校編。
なんか、いい父兄の友達と、嫌な感じの人たちみたいに別れちゃっているけど、まあ実は決してそんなものでもなかったりするから複雑な感じ。

まあ、人一人育てるというのは、大変なことだとは思います。
そこから、広がる世界もあるみたいです。

椎名軽穂,読書マーガレット コミックス,君に届け,学校,椎名 軽穂,集英社,

君に届け24

なにもかもつかむことはできないと感じ始める17歳。
学校が違うということが、とても遠く感じる17歳。

それでも、夢を追いかけたいと思う17歳。

全部つかめ。きっと、つかめる。

杜康潤,読書ウィングス・コミックス,坊主DAYS,学校,新書館,杜康 潤,鉄鼠の檻,

坊主DAYS

ちょうど、禅宗のお話は、「鉄鼠の檻」を読んだところだったので、面白かったです。
生きる道が、決まっているのは、うらやましいような、イヤなような。まぁ、イヤかなぁ。

うちは、父方の実家が浄土宗のお寺ですし、高校は天台宗系の学校だったので、けっこう坊主の生活も知っているのですが、けっこう宗派によって違うみたいですねぇ。禅宗の方が、ちょっと厳しいかな。もしかすると、坊主それぞれの真面目さによるかも知れません。

萩昌子,読書,野田俊作アドラー心理学,クラスはよみがえる,学校,教育,野田 俊作,

クラスはよみがえる 学校教育に生かすアドラー心理学

昔、読んだ時よりも、ずっと信じています。
まあ、今でもこの人の語り口は、ちょっと腹立つものはあるのですが。
でも、書かれていることは、全面的に正しいと思います。

まあ、工夫は全部、学校に丸投げですけどね。でも、まったくダメダメなことを丸投げしているのではないので、真面目に受け取るべきだと最近は、思っています。

ただ、いつも気をつけるのは、テクニックとして使わないようにということです。人を自分に従わせたいわけではないということは、いつも気をつけています。

それはそれで、それなりの効果があったりするので、怖いです。

向山洋一,読書プロ教師による教育課程編成=学校づくり,向山 洋一,向山洋一全集,学校,教え方のプロ・向山洋一全集,教育,明治図書,

プロ教師による教育課程編成=学校づくり 教え方のプロ・向山洋一全集41

なんていうか、自慢全開。
そして、けっこう息苦しそうなのですが。
まあでも、本当に時間内に会議が終わるのだったら、それもいいのかもしれないと思ったりします。

ぶれないのは、難しいよねぇ。人間だから。

そして、なんでこの人は校長にならなかったのだろう。