大塚英志,田島昭宇,読書多重人格探偵サイコ,大塚 英志,田島 昭宇,角川コミックス・エース,角川書店

多重人格探偵サイコ10

自分の存在が、だれかのスペアだったら?

それって、大塚 英志が、さんざんマダラでやってきたことだなぁ。
そして、魂さえが、フロッピー1枚で人から人へ移動したりする。

人は、人のどこを見て、その人だと認識するのでしょう?

大塚英志,読書アクア・ステップ・アップ,キャラクター小説の作り方,ボードゲーム,大塚 英志,講談社,講談社現代新書,遊戯王

キャラクター小説の作り方

やっぱり、ボードゲームが話にかかわってこないといけません。

1話で1つボードゲームの紹介が入るような話。

主人公は、じゃあ、ボードゲームをする人。

うーむ。欠けたものの設定をしなければ。
欠けているのは、……一般常識……って、それは、わたしのことか(爆)。お金…(生なましい話になりそうなのでパス)。やっぱり、一緒に遊んでくれる友だちあたりが無難か。

じゃあ、遊ぶ場所はあるけど、人がいないことにしよう。
そうすると、主人公は、どうするのか?ゲームサークルを作る?

これって、「アクア・ステップ・アップ」やん!

……中略……

これって、「遊戯王」やん!

すいません。嘘です。書きません。

でも、後半が、おもいっきりアジびらになっているあたりが大塚さんらしい。
まあ、おもしろいんだけど。

大塚英志,衣谷遊,読書マンガ,メディアワークス,リヴァイアサン,大塚 英志,衣谷 遊,電撃コミックス

リヴァイアサン10

小説版では、けっこう前面に出ていた耕平のさつきに対する思いというのが、けっこうマンガ版でも明確に出てきたかな。

でも、何にでもやさしい人間というのは、けっこうわかんないからねぇ。

どうなんだろう。

衣谷 遊,大塚 英志
角川(メディアワークス)
発売日:2004-09-27
 

大塚英志,読書僕は天使の羽根を踏まない,卒業、最後のセーラー服,大塚 英志,徳間書店,懐かしい年への手紙,摩陀羅,白倉 由美

僕は天使の羽根を踏まない

「転生編」があって、その後、エピローグとして「天使編」があって、完結するのだと思っていましたが……。
この「転生編」の完結で、多分、摩陀羅は、完結してしまうのでしょうね。

物語による物語の否定。
でも、その否定すらも、物語にしか過ぎないとすれば、ぼくらは、なにをよりどころにすればよいのでしょうか?

このスニーカーの足の裏の広さほどの現実の中に生きていく少年、少女。
でも、そのスニーカーの下の世界は、現実と呼んでいいのかな?

かつて、白倉 由美が、「卒業、最後のセーラー服」のラストで、主人公たち2人に命の樹を植えさせるラストを描きました。
そして、その予定調和的なラストに、激しく混乱したそうです。
その完全版(?)である「懐かしい年への手紙」では、そんな場所はなかったんだと、男の子の死という現実を描いて見せました。

大塚英志は、そのとき、その場所が「どこにもない」と気付いた白倉 由美に比べると、かなり甘い、やさしい作家なのだなぁと思います。

わたしは、3巻まで出された「天使編」がすごく好きだったので、あの続編を読んでみたい気がするのですが、多分、大塚 英志の中では、摩陀羅は本当にこれでおわってしまったんだろうなと思うと、残念です。

大塚英志,清涼院流水,箸井地図,読書大塚 英志,少年探偵団,探偵儀式,清涼院 流水,箸井 地図,角川コミックス・エース,角川書店

探偵儀式1

た、探偵。
ちがうと思う……。

でも、ちょっとおもしろいので、清涼院流水に興味をもったりして。
こんな人が、出てくるのか?