アンディ・ラニング,ダン・アブネット,ポール・ペレティエ,秋友克也,読書Andy Lanning,Dan Abnett,アンディ・ラニング,ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー,ダン・アブネット,ポール・ペレティエ,ヴィレッジブックス,映画,,MARVEL

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー レガシー

割と映画版に近いメンバーが活躍する映画版の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の元ネタ的な本ということになるのかな。
ノリは、映画よりも真面目です。

まあでも、日本で紹介されるアメコミの常として、途中で始まって途中で終わってる感は半端ないです。
まあ、アメコミ自体が、ダラダラとおわりなく続くものだし(笑)、日本語版はその一番おいしいところだけを切り取ろうとしているものですからねぇ。

まあ、ストーリーは、映画と全然違うのですが、1番違うところはマンティスが賢そうです。

おもしろいけど、ただなぁ、こういうスペースオペラは、やっぱり日本ではウケない気がします。続きはないかなぁ。

ポール・ペレティエ,Paul Pelletier,
ダン・アブネット,Dan Abnett,
アンディ・ラニング,Andy Lanning,
秋友 克也
ヴィレッジブックス
発売日 : 2017-04-28

アレックス・マリーヴ,カルロス・パグラヤン,コワ・ファム,ジム・チャン,ジョン・ロミータ・Jr.,ステファノ・カセッリ,ブライアン・マイケル・ベンディス,リー・ウィークス,坪野圭介,秋友克也Alex Maleev,Andreas Steding,Carlos Pagulayan,Jim Cheung,John Romita Jr.,Khoi Pham,Lee Weeks,Michael Bendis,Stefano Caselli,アベンジャーズ

マイティ・アベンジャーズ シークレット・インベーション

シークレット・インベーションの裏側というか、種明かし的なエピソードが多くて、今までの「シークレット・インベーション」の中で1番面白かったです。
なんというか、なんでこうなったとはてなマークがあったところがわかっていく感じはいいです。

そして、ハンク・ピム切ない……。

これも、「ダークレイン」に続く。まあ、そりゃそうか。同じ時系列の話だもんな。

アレックス・マリーヴ,Alex Maleev,
コワ・ファム,Khoi Pham,
ジョン・ロミータ・Jr.,John Romita Jr.,
ステファノ・カセッリ,Stefano Caselli,
カルロス・パグラヤン,Carlos Pagulayan,
リー・ウィークス,Lee Weeks,
ジム・チャン,Jim Cheung,
ブライアン・マイケル・ベンディス,Brian Michael Bendis,
秋友 克也,
坪野 圭介
ヴィレッジブックス
発売日 : 2014-03-26

ジム・チェイン,デビッド・マック,ビリー・タン,ブライアン・マイケル・ベンディス,マイケル・ゲイドス,今井亮一,石川裕人,秋友克也,読書Billy Tan,David Mack,Jim Cheung,Michael Bendis,Michael Gaydos,アイアンマン,アベンジャーズ,ジム・チャン,デビッド・マック,ニューアベンジャーズ

ニューアベンジャーズ シークレット・インベーション

キャップ亡き後のルーク・ケイジの大きさが示されている気がする1冊です。
この展開というか陣容にもっていくのを赦すマーベルの懐の広さが凄いと思います。

2008年と言えば、MCUがスタートしたぐらいの年。もっと、MCUよりの主人公が活躍する話をメインにしていも良かったと思うのです。MCUフェーズ1の主人公なんて、コミック版では最低、最悪の事態に陥っていますからねぇ。
まあ、MCUがスタートしたときは、こんな大規模になるとは思っていなくて、かえって自由だったのかもと思ったりもしますけど。1
あぁ、あれから比べたら、本当にアメコミは身近になったなぁ。今では、読み切れないぐらいのコミックスが毎月出るようになりました。
「ダークレイン」に続くってかいてあるのですが、わたしのコミックスを見ただけでも、「ダークレイン」までに、「ダークアベンジャー」が活躍したり、X-MENが「メサイア・ウォー」をしたりするみたいです。

キャップ復活まで、心の安まる時間はないみたい。いや、そのときは物語の終わるときなのかもしれませんが。

マイケル・ゲイドス,Michael Gaydos,
デビッド・マック,David Mack,
ジム・チャン,Jim Cheung,
ビリー・タン,Billy Tan,
ブライアン・マイケル・ベンディス,Braian Michael Bendis,
秋友 克也,今井 亮一
ヴィレッジブックス
発売日 : 2014-02-20
  1. ちなみに、わたしがねぇさんと「アイアンマン」を見に行ったとき、映画館の中は3人でしたしねぇ。 []

ブライアン・マイケル・ベンディス,レイニル・ユー,今井亮一,石川裕人,読書Brian Michael Bendis,leinil Yu,ブライアン・マイケル・ベンディス,レイニル・ユー,ヴィレッジブックス,,MARVEL

シークレット・インベーション

シークレット・インベーションは、もう、何年も前から、大規模に行われてきていた!!
ということで、ヒーローも、ヴィランもまきこんでの異星人との戦いです。

まあ、ここまで時間をかけて仕掛けを作ってきたクロス・オーパーは、なかったという規模で、ハッキリ言って一見さんお断り感も凄いです。

盛り上がる、

「アベンジャー・アッセンブル」

からの戦闘、そいて、ラストの急展開は、まあ、まだまだ、どこまでも続くのだなぁと思わせます。
なかなか、ヒーロー達の明日は暗いなぁ。

アンドレア・ディ・ヴィ-ト,ジョン・ロジャーズ,府川由美恵,読書Andrea Di Vito,アスキー,アンドレア・ディ・ヴィート,アンドレ・ディ・ヴィト,エンターブレイン,クトゥルー,ソード・ワールド,ダークエルフ物語,ドラゴンランス,ファンタジー

DUNGEONS&DRAGONS 影の疫病

「D&D」のアメコミ。
よく見ると、ヴィレッジブックスでもなく、小学館プロダクションでもなく、KADOKAWAでした。なるほど、流れとしては、アスキーエンターブレイン系なのね(多分)。
まあ、こういうレーベルが出てきたのはうれしいけれど、角川系だと、けっこう売り上げがシビアで切られるのが早いんでないかと心配もしています。
今は、クトゥルー神話系とか、D&D、エルリックとか、TRPGと関わりの強そうなところを攻めている感じですね。

ただ、わたしはイマイチわかっていないのですが、「D&D」というのは、システムの名前であって、世界観ではないんですよねぇ?だから、ルール的には同じでも、多分、「ドラゴンランス」の世界や、「ダークエルフ物語」の世界とは繋がっていない。そして、「ドラゴンランス」の世界ですら、世代によってちょっと世界観が変わってくるという感じになっているんだと思います。
あってる?これで?

ということで、これは無印の「D&D」なのかな。そんなに世界的な設定とかはなくて、おなじみなファンタジー世界で、おなじみの種族が、おなじみのモンスターと戦って、おなじみの冒険をするという感じです。世界の設定そのものを改変してしまったり、パワーバランスを壊すような大きな冒険はしない感じで、冒険者の日常という感じです。
初期のソード・ワールドTRPGのスチャラカ冒険隊みたいな感じ。
まあ、「D&D」も知らないうちに、いろいろな種族が増えているので、わたしにとっておなじみというわけではないんですけどね。

物語としては、そら、スケールが大きい物の方が、ファンタジーという感じがしますけど、こういう小さな冒険も好きです。
やがて英雄とよばれるようになるのかどうか?それは、わからない。
でも、若さとなんとかなるという自信だけは、もっている。
そういうお話。

そして、続き、あるのか?

しかし、KADOKAWAなら、こんなヴィレッジブックスみたいな値段にしなくても出せたのでは……。

アンドレア・ディ・ヴィート,Andrea Di Vito,
ジョン・ロジャーズ,John Rogers,
府川 由美恵
KADOKAWA
発売日 : 2019-12-17