きら,読書きら,クイーンズコミックス,シンクロオンチ!,マンガ,ミステリー,源氏物語,集英社

シンクロオンチ!4

「シンクロオンチ!」も、これで完結です。
2巻から3巻を読むまでの間に、まるまる「GENJI源氏物語」が入っていたりで、たった4巻ですが、けっこう時間かかりました。

さて、このマンガ、女の子のたまちゃんの気持ちで読むと1、コンプレックスも含めて全部愛してくれる人が見つかって、よかったねーーという感じなのです。が、しかし、男のコーチの気持ちで読むと、なんか、若干、狡さが見える気がするのです。

狡さっていっても、コーチって、もてたいからかっこつけているみたいないやらしいところはないんです。好きなことに真剣に取り組む体育会系いい男(笑)
でも、なんで、たまちゃんを選んだの……と考えると。

えーと、ある意味、えらび放題だじゃないですかろ。そのなかから、あえてたまちゃんを選んだ理由というのが、なんとなく見えちゃう気がする。まあ、これは、わたしの解釈だし、もてない男のヒガミも若干はいっているかもしれないんですけどね。

積極的に恋愛に動くタイプの人ではないので、もちろん、たまちゃんからラブラブアタックがあったからというのはあったと思います。でも、そんなのは、他の人からもあったはずでしょう。
でも、あえてたまちゃんを選んだ理由。

多分、赤裸々モードのせいなんだと思うんです。
あの隠し事がないという安心感が、コーチにとっては大きかったのでは。

「変なとこが気に入った」

と言えば、なんか欠点を受け入れているみたいで聞こえはいいのですが、自分の心配をあらかじめカットしちゃうために、もともとそういう安心できる人を選んだという感じがしないでもない。

だとすると、けっこう気が小さいぞ、コーチ。

まあ、コーチの方は、もともと「恋に落ちた」わけではないみたいなので、それでも仕方ないのかもしれませんが。一緒にいることで、育っていくものもあると思うし。

でも、そう考えると、この2人って、これからも色々と波乱がありそうな感じですねぇ。

まあ、そんな感じで不満めいてかいておりますが、この巻もおもしろいです。なんか、ミステリー仕立てで楽しめました。

  1. わたしの読書方法は、感情移入です。で、感情移入できる物語をおもしろいと感じるようです。キャラクターが男でも女でも、関係ありません。 []

おてばん,ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記おてばん,サンクトペテルブルク,サンファン,スカイライン計画,ドクター・シュリュッセルバルト,マンチキン日本語版,ミステリー

ふと、サイトを見直して、10月のおてばんの参加報告をしていないことに(今更)気がつく。

10月のおてばんは、10月21日(土)に行われました。
遊んだゲームは、

「ドクター・シュリュッセルバルト」
「スカイライン計画」
「マンチキン日本語版」
「サンクトペテルブルク」
「サンファン」
「モナリザミステリー」

などでした。

「サンクトペテルブルク」は、始め遊んだ頃は、なにがおもしろいのかわからなかったですが、今更ながら、おもしろくなってきました。

play:game評価,ボードゲームゲームの評価,スカイライン計画,ミステリー,モナリザ・ミステリー

以前に遊んだ、以下のゲームの評価を書きました。

「スカイライン計画」
http://www.gamers-jp.com/playgame/db_comment.php?comm_id=4794

「モナリザ・ミステリー」
http://www.gamers-jp.com/playgame/db_comment.php?comm_id=4796

「スカイライン計画」は、なんか、わたしのイメージしている「モノポリー」という感じ。
そんな個人的な感じは、伝わらないかもしれませんが。

「モナリザ・ミステリー」は、カードを入れて裏を見るときのドキドキ感が好きです。

アガサ・クリスティー,真崎義博,読書Agatha Christie,アガサ・クリスティー,クリスティー文庫,ハヤカワ文庫,ポアロ登場,ポワロ,ミステリー,推理小説,早川書房

ポアロ登場 クリスティー文庫51

クリスティーの第1短編集だそうな。

ポワロものばっかり集めてあります。
短編なので、長編ほどビックリするようなどんでん返しがあるわけではないのですが、それでも、それなりに面白いです。

ヘイスティングズは相変わらずいいヤツで、ポワロは相変わらずイヤなヤツです(笑)
物語の魅力としては、ポワロの推理力よりも、ヘイスティングズの正義感とか、いい人ぶりの方が大事なのかもしれません。

以前ほど、ポワロがヘイスティングズをバカにするのをイヤな気持ちにならずに見ることができるのは、2人の年齢がけっこう離れているのかもしれないと思って読んでいるからだと思います。

バカにしながらも、ポワロって、ヘイスティングズがいないと、けっこう困りそうな感じだったり、彼の善良さをとても大事に思っているんだなぁ……と、少し思えます。

クリスティーのミステリーがおもしろいのは、結局、このあたりの人物というか、物語がしっかりしているからなんでしょうね。パズルにならなくてすんでいます。
そこが、推理小説の難しいところです。