安田均/グループSNE,読書ゆうもあ,アイスクール,キングドミノ,グループSNE,ゲーム会,トランプ,バックギャモン,ファーストクラス,フルーツジュース,ボードゲーム

ボードゲーム・ストリート 2017

2016年を振り返る「ボードゲーム・ストリート2017」。
いや、今は2020年なんですが……。

多分、前巻を読んだ2016年から後、ずっと、「トランプ大全」を読んでいたというのがあります。まあ、あれは貴重な本ではありますが、事典なので読むのには向いていなかったと思います。

まあでも、この5年ぐらいオープンなゲーム会に行かなくなってしまったので、この本見ても、けっこう、

「最近のゲームじゃん」

とか、

「これまだ、遊んでないや」

というのも多いです。

ザーッと、カラーページだけてみていっても、充分遊んだなぁというのは、「フルーツジュース」と「キングドミノ」ぐらいですかねぇ。
「脱出 ザ・ゲーム」は、2つぐらいしかしてないし、名作といわれている「ファーストクラス」も1回遊んだだけ。
「テラフォーミングマーズ」は、去年ぐらいの定番ゲームで、まだまだ、遊んでいきたい感じです。
「アイスクール」は、ゆうもあゲーム会では、定番です。

特に、2020年になってから、ゲーム会そのものが、オープンもプライベートも開けない状況で、オンラインで遊ぶことが多くなり、まあ、それなりに古いゲームが多いですねぇ。
ヘビーローテーションは、「レース・フォー・ザ・ギャラクシー」と「バックギャモン」だったりします。

まあ、この年は、「テラフォーミングマーズ」が1番大きかった感じですねぇ。
多分、わたしがはじめてあそんだのは、ものすごく注目されて、拡張もたくさん出てからでしたが。

ちなみに、2016年に1番遊んだゲームって、「ラブレター」でした。
この頃からすでに、ボードゲームの最新ウェーブには、全然、乗っていませんな。

WordPress,サイト全体,サイト管理,更新雑記あ・そ・ぼ,プラグイン,ボードゲーム,

コロナ渦の真っ最中、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

管理人・りんの職場も、所謂「三密」状態の職場でして、今現在は、仕事場としての機能をまったく果たしていない状態です。それでも、なんとか今できることをするために、そして、原状回復した暁には、きっと山積している課題に立ち向かうために、日々の仕事を淡々とこなしている毎日です。

収入的にも今のところはひどいことにはなっていないので、まだなんとかやっていける状態ではありますが、ちょっと、精神的には危機的状況です。
ボードゲームも、対面でのものなので、なかなか出来ないなぁという。連休も、外に出られませんしねぇ。

それはさておき、わざわざこのページに来ていただいた方には、このところご心配をおかけてしていたのではないかと想います。まあ、ねぇさんを含めて、日に5人ぐらいは見ていただいております(笑)
2018年ぐらいから、更新が滞りがちになっているこのブログですが、4月半ばから完全に記事が表示されない謎の状態になっておりました。
これはなにがおこったかといいますと、まあ、わたしがやってしまったのですよ(爆)

このブログは、WordPressを使ってつくっているわけですが、WordPress自体のバージョンアップとかいろいろありまして、perlのアップデートとか、データベースのアップデートとかをする必要があったのです。

で、perlのアップデートは、割とすんなりといったのですが、データベースサーバーのアップデートに失敗しまして。

もうちょっと、詳しく書きますと、うちがレンタルサーバーとむすんでいる契約では、データベースを1つしか持つことができないのです。
で、データベースのアップデートをするためには、古いデータベースをバックアップして、古いデータベースを削除、新しいデータベースを作成、そこにデータをインポートという手順が必要なわけです。
マニュアルどおりにしてみたつもりなのですが、これがまあ、バックアップがしっかりととれていなかったのですね。

インポートしてみると、2015年以降の記事がまったくない状態でして、それ以前の記事も、かなりボロボロ。タグも、カテゴリーも、まったくなしになっていました。

とりあえず、復旧ができるかもということで、データベースをもう1回消して。その後、レンタルサーバーの会社に連絡を取りまして、バックアッププランでないけれど1万円出せばなんとかなるかもというお話をしていただいて、調べてもらったら、やっぱり復旧無理となりまして。

で、もう、「あ・そ・ぼ」も、潮時かもしれないので閉鎖してしまうかなぁ……とも思ったのですが……。わたし、近年、大変頭が悪くなっておりまして、ここをやめると読んだ本か、読んでない本かの管理ができないなぁと。まあ、5年分の記事が飛んじゃった時点で、そのあたりの記憶が一番怪しいので、難しいかなぁと思いながらも、続けていこうかと考えまして。

続けるにあたって、もう一層のこと、過去の記事は全部なかったことにして続けるか?とか思ったのですが、それも、辛くてねぇ。まあ、残っているものは、残っているものとして、新しいサイトをつくりながら、整理していくかと決心したのが、きのうあたりのことでした。

この機会ですから、かなりレガシーな感じになっているWordPressのテーマも、今、ちゃんとメンテナンスされている最新の物に変えて、URLも、SSLに対応した物にして……。と大幅にリニューアルして、再開することにしました。

で、サイトをいじっているときに、データベースマネージャーのプラグインを入れていることに気づきましてですねぇ、なんと見てみたら、そこに2019年のバックアップが!!!

そのバックアップを流し込んでみたら、なんとなんと、2019年9月までのデータが、多分そのままの状態で、残っているではありませんか。
わたし、なんでこの機能で、データベースを移行する前にバックアップとらなかったんでしょうね。1

まあでも、4年分のデータ2、カテゴリーも、タグも、記事にちゃんとついているというのは、もう、ちょっと前の状況に比べたら、雲泥の違いです。

ということで、代わり映えしませんが、新生「あ・そ・ぼ」は、スタートします。

あたらしいURLは、https://littlestar-asobo.ssl-lolipop.jp/rin/となります。

例え絶望の中でも、何もかも失われた訳ではありません。
されでも、ぼくたちは生きていく。

We are lonely , But not alone.

  1. なんか、この機能、知ってたけど正常に動かないように思っていたのでした。 []
  2. それ以前のものも、多分、完璧に残っている。 []

安田均,読書ドミニオン,ニューゲームズオーダー,ボードゲーム,日本現代卓上遊戯史紀聞,草場 純,

日本現代卓上遊戯史紀聞2 草場純

草場先生編。

半分ぐらいまで読んでいて、あとは、アレクサに読んでもらいました。

すごいおもしろい。なんていうか、自分が好きで楽しんでいるのはもちろんなんですが、その根っこに「志」みたいなものがあって、それが素敵だなぁと思います。
安田さんは、どっちかというと商売的な目線があって、草場さんは、もっと草の根的なというか、どうやって一般に広がっていったかとか、広がっていって欲しいかという感じの話です。もちろん、それを商売にすることはないだろうと思っているわたしは、草場さんの話の方がおもしろいです。

まあただ、わたしみたいに地方に住んでいると、安田さんみたいな人が、商業のルートで、いろいろ情報発信してくれているから、ボードゲームと出会えたということもあって、どちらが、正しいといそういう話ではないなあと思います。

つい最近、TRPGの人たちが、

「白い目でみられずに遊ぶ環境ができて欲しいなぁと思う。ボードゲームみたいに…」

みたいなセリフを言っておられるのを聞いて、時代は変わったなあと。ギリギリ、「ドミニオン」の前を知っているわたしは、感慨深かったです。
なんか、ボードゲームって、TRPGの合間にする時間つぶしみたいに思われていた時代もあったような……。

ボードゲーム,ボードゲーム雑記,年末雑記アベンジャーズ,アントマン,カナイ セイジ,ガンダム,ガンダム00,ゲームハウス,ゲーム会,シークレットムーン,テレビゲーム,ドミニオン

さてさて、2018年もあと数時間を残すだけとなりました。
本年中は、本当にお世話になりました。
来年度も、よろしくお願いいたします。

2018年度は、まぁ、激動というか無茶苦茶仕事関係で大変な時期でした。
まあ、これは、2018年が始まる前から、ある程度わかっていたことではありますが、そのせいで、ブログの方はかなり休みがちとなりました。
来年も、こんな調子が続くのかなぁと思いながら、これが続けばそれほど長くは持たないなぁというのも正直なところです。

まあ、仕事の方は、今年もおそらく大きな動きがあると思うので、それが良い方に転がっていくことを願っています。

今年は、子ども達とのゲームも、ちょっと少なかったかな。そんな余裕がないという。
あいかわらず、去年度から引き続き、オープンなゲーム会には全然行けていないので、全体的には、遊ぶ機会は減っております。
外に出る時間が取れない感じです。

ではでは、今年1年を振り返ります。

ゲームハウスのゲームと本たち

2017年の記事によると、ゲームハウスには昨年の年末には、1140種類のボードゲームがあったそうです。
「playgameボードゲームデータベース」によると、今年は、所有ボードゲームとして1167種類のボードゲームが登録されています。あと、「playgameボードゲームデータベース」にまだ載っていないゲームが2つあるので、合計すると1169種類のゲームが、ゲームハウスにはあるようです。

ということで、今年は、29種類のゲームが増えたようです。これって、この振り返りをするようになって、最低記録ではないでしょうか。
まあ、スペースの問題というのが、どんどん出てきていまして、これ以上は増やせないといいながらの29種類です。1

あふれ出した本とボードゲームをなんとかしなければならないということで、去年までで、2399冊の本を自炊して処分しました。去年自炊した分が1499冊でしたので、今年だけで900冊の本がゲームハウスから消えました。

ボードゲームの方は、ねぇさんの担当です。
家の拡張まで、あと1年。去年に引き続き、部屋のエアコンは壊れかけです。

わが家のニュース

年末のボーナスで、テレビを買い換えました。

いや、ずっと、テレビゲームのイベントシーンを見ていて、

「このゲーム、ライティングがメッチャ悪いなぁ。アップの顔、いつでも暗いわぁ」

と思っていたら、なんと、液晶画面がこわれていて、真ん中の色がしっかり出ていないだけという事が判明しました。

変えたら、快適快適。

来年も、イカでお世話になりそうです。

2018年をふりかえる

なんやろう。

マーベルの映画は、みんな面白かったです。「アベンジャーズ インフィニティウォー」、「ベノム」、「アントマン2」も今年だったかな。
「リズと青い鳥」とかも良かった。
まあでも、めちゃくちゃハマったという感じではないなぁ。

アニメも、「ガンダム00」とか見てました。
期待していた忍者のやつは、思ったほど動いていなくてちょっと悲しい感じです。ストーリーは嫌いじゃ亡いけど。
テレビ買ったので、1カ月無償のNetflixで、「化物語」とか見ていますが、これも、マンガと同じぐらいの面白さです。
まあ、アニメもでもどれも、ほぼ昔のアニメですよねぇ。去年ほど、「凄い」と思うのはなかったかも。

このあたりは、まあ、忙しくて、アンテナが伸びていなかったり、感受性が鈍くなったりしているというのもあるかもしれません。

あぁそうだ。京都であったイカの甲子園を見に行ったというのはニュースかな。
ただ、イカの甲子園だけのイベントだと良かったのですが、なんか、京都と東京は、他の大きなイベントと抱き合わせになっていて、ちょっと居心地はよくなかったかなぁ。まあ、リアル暴徒を見たので、満足です。2
そのうち、選手として出てみたいです。

2018年、よく遊んだゲーム

ゲーム会から離れてしまっているということもあり、遊んだ回数的には、少ない感じです。
余裕があった、1月から3月に、子ども達とけっこう、短いゲームを繰り返し遊んだ印象です。

さて、今年1番よく遊んだゲームは、1位「R-Rivals」、2位「ラブレター」、3位「RRR」、4位「レシピ」、5位「フルーツジュース」でした。

すごいな、カナイ セイジ。1~3位まで、独占しています。
定番の「ラブレター」が大復活です。
これは、ほとんど子どもと一緒に遊んだゲームばっかりですね。大概、「ラブレター」からカナイ セイジのゲームに入るのですが、子どもたちのなかでも、あの杉浦 のぼるの絵を見ると、

「この絵のゲームはおもしろいはず」

とかいう言葉を聞くようになりました。カナイ セイジというよりは、子どもは、杉浦 のぼるの絵で、ゲームを認識しているみたいです。
また、どれもなんとなく「ラブレター」と繋がりを感じられて、その意味でも好きみたいです。ちなみに、「シークレットムーン」も11位に入ってます。単純に、1~3位までのゲームに比べると時間がかかるために教えてあげるのが後になったために回数が少ないだけです。

「シークレットムーン」と同じく11位に、「乗車券 ニューヨーク」が入っています。これは、お手軽でいいゲームです。わたしの今年の新しいゲームとしては、ベストかも。

「フルーツジュース」は、どんどんやるたびにルールが変化していくゲームということで、去年からやりはじめた3人固定のメンバーで、最後のカードまでプレイしました。楽しい時間でした。

「ドミニオン」は、新拡張が出たのに、全然遊べていないです。

来年も、楽しい良い年でありますように。
いっぱいいっぱい遊べますように。

それでは、良いお年を。

  1. ちなみに、個数ではもう少し増えています。 []
  2. あかねちんにはあえませんでした。残念。 []

中道裕太,読書ゲッサン少年サンデーコミックス,ボードゲーム,中道 裕大,小学館,放課後さいころ倶楽部,

放課後さいころ倶楽部11

後輩編になって、なんというか恋愛話が増えたなぁと。
上級生達にも、飛び火するのかな。

なんというか、最近、わたしの生活にボードゲームがあんまりないな。
遊びたいなぁ。