あだち充,読書あだち 充,じんべえ,ビッグ コミックス スペシャル,ファミリー,子ども,宮崎 駿,小学館,渡辺 多恵子,Papa told me

じんべえ

おもしろいんだけど、やっぱり、こういうパターンの話になっちゃうわけですね。
うーん、最近は、このパターンは、あんまり好かないんですねぇ。なんか、男の都合の良い話という感じで。

渡辺 多恵子の「ファミリー」とかでもあったパターンで、昔は好きなパターンだったんですが…。

なんか、男の方がこのパターンを願って、悲惨なことになっていることもある気がして。
「Papa told me」の親子関係でも、そうなんですが、子どもや、女の子が「そう思う」のと、男の側、保護者の側が、「そう思う」のは、似ているように見えるけれど、ものすごい違いがあると、わたしの理性が告げています。
モラルの問題ですね。
でも、傍目には見分けつかないじゃないですか。男だって、恋愛モード(欲望モード?)に入っているときは、物語がバーーッと頭の中に出来ちゃっていて、自分でもわかんなくなっちゃってると思うんです。

たがら、「カリオストロの城」のルパン三世の様な理性は、とっても大事で、両方が願っていても、あえてそうじゃない選択もあると思います。
そう考えると、宮崎 駿、案外まともなのか?

しかし、これ10年以上前の作品ですが、全然、今と作風が変わっていないです。

もっとも、この後、じんべえが踏みとどまるのかどうかというのは、一切かかれてはいないので、もしかすると、そのあたりも、あだち 充の凄さかも。

さくらももこ,読書さくら ももこ,ちびまる子ちゃん,ビッグ コミックス スペシャル,小学館,4コマ ちびまる子ちゃん

4コマ ちびまる子ちゃん 8

まあ、季節が移り変われば、学年はどうなるんだという永遠の課題はあるわけですが、季節の移り変わりの感じが、それでもいい感じだなぁと思います。

九官鳥と中野さんの話がツボで、それが、クロスしたところで、爆笑していました。
ほのぼの、のんびりがいい感じ。

さくらももこ,読書さくら ももこ,ちびまる子ちゃん,サザエさん,ビッグ コミックス スペシャル,小学館,4コマ ちびまる子ちゃん

4コマ ちびまる子ちゃん 7

うん、安定しておもしろいです。それ以上でも、それ以下でもないけれど……。
安定してるって大事だ。

しかし、まる子が、いつの時代の人なのか、だんだんわからなくなってきつつあるな。
その辺りは、ちょっと気になります。

まあ、サザエさんでいいのかなぁ。

唐沢なをき,読書ビッグ コミックス スペシャル,唐沢 なをき,小学館,電脳炎

電脳炎6 ハイブリット版

これで、電脳炎は、打ち止めかな?
なんか、コミックに入ってないネタもありそうだけれども……今さら、このレーベルではでないような気が。

うーん、でも、環境そのものはかわっていっても、それを取り巻く、困ったことや、困った人というのは、そんなに変わっていない気もします。

まあ、

「なんで、これぐらい出来ないんだ?」

とか言っていた自分が、そろそろ、同じことを言われる様になってきつつあるかもしれませんが。

さくらももこ,読書さくら ももこ,ちびまる子ちゃん,ビッグ コミックス スペシャル,小学館,4コマ ちびまる子ちゃん

4コマ ちびまる子ちゃん 6

ネタ的には面白いけど、単発な小ネタすぎて、物語のなかに入りにくいというネタは、けっこうありそうです。

そういうネタを、上手に拾ってきている感じです。